山城琴幌
67Day【起こった全ての問題は次のステージに至るまでの成長のステップ】
皆様本日もメールを開いていただきありがとうございます。
愛する家族との時間を楽しむために、笑って稼ぐリッチライフプロデューサーの山城琴幌です
やまことプロフィールは*こちら*
「ことちゃん」「ことさん」と読んでいただけると嬉しいです^^
【無料】LINEで学べるお金の学校→https://lin.ee/xavPzGw
【無料】LINEで稼ぐビジネス脳を育てるリッチマインド⇨https://lin.ee/BLPXJrh
高単価商品もサックっと売れちゃうリッチマインド体験セッションのご予約は⇨こちら⇦
本日、このメッセージを読むとき
・足を組まない
・腕を組まない
この2つのルールを守って最後まで読んでください。
その理由は最後にお伝えします^^
ルールを守って読んでくださいね!
アンソニー・ロビンズさんの名言集
「一瞬で自分を変える言葉」
67日目のメッセージはこちら
この問題の素晴らしいところはどこだろう?
問題が起こると、多くの人がマイナス側に気持ちが傾いて、解決能力が低下することがあります。
ですが、起こった全ての問題は次のステージに至るまでの成長のステップなのです。
起こった問題はどうせ、解決しなければならない。
そう思ったら、マイナス思考のままでいるよりも、プラス思考で対応するほうがいいと思いますよね
例えば
皆様の商品や、皆様の会社の商品へのクレームが来た時
上司や自分が「もうダメだ」とつぶやいたらどうですか?
社員なら失望するし、解決に取り組むまでの意欲も時間も失いますよね。
反対に、クレームをつけるお客様がいるからさらに良い商品が作れると考えたらどうでしょう。
商品を買った100人のうち1人が気づいてくれたから、改善が図れます。
もしも、そのままクレームがなく1万人が売っていたら100人のクレームがあったのだから、早々に気づかせてくれて感謝になります。
もし、目の前の問題を解決したいのなら5つの質問を自分に問いかけてみてはどうでしょう
- この問題の素晴らしいところはどうだろう?
- 足りないものは何だろう?
- この問題をうまく変化させるために、何をしよう?
- この問題をうまく変化させるために、何をやめよう?
- そのために必要なことを、楽しみながらやるにはどうしたらいいだろう?
問題がるという事実は変わりませんが
見方を変えることは今すぐできます!
見方変えることを心理学の言葉で「リフレーミング」といいます
【この問題の素晴らしいところはどこだろう?】
*足を組まない。腕を組まない*ルールを守って読みましたか?
本日、どうしてそのルールを課したかというと。
皆様の脳にインプットさせるためです。
脳科学的に足や腕を組んで話を聞くと、いい情報をシャットアウトすると言われています。
大切な時間を使って、メッセージを読んでいるのなら、いい情報を脳にインプットさせたいですよね!
「とってもわかりやすかった!」
「主人と一緒に読んでいます!」と嬉しい感想届いてます
メール講座【知っててよかった!人生が豊かになるお金の真実】
https://www.reservestock.jp/subscribe/127927/
お金についてのミニ知識を週2日LINEにてお届けしてます
まずは知ることから初めませんか?
イベント・セミナーのご案内

あんな内容たっぷりで、しかも、直接質疑応答できるし、一方的に話される講座とは全然違うし。
なんといっても、ことさんが雰囲気柔らかくて話の内容がガンガン頭に入り込んでくるので、おすすめです!

お金を殖やすにしても、早めに取り組むべきという事がわかったので、早速取り組んでいきます!
ありがとうございました!

琴さんから、大切なことを半年間かけて学びました。
わたしは、いつか不自由な人達と一緒にエステティシャンのお仕事がしたい‼︎
そういう、サロンをつくってみたい!
障害者の人が働いてるエステサロン
わたしが、目指してるのはここ。
それに、気づかせてくださいました。
感謝しかありません。ありがとうございました。これからも、ご教授宜しくお願い致します。

受けた後、夫婦でこれからのお金の事を話し合う事ができました。ありがとうございました。

ありがとうございました✨
今回は入り口だったと思うので
もっと深く知りたいなと思いました✨
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。