中川 淑子
【つきコミュ】中高生が、スマホのルールを守る三つの条件
皆様、こんにちは(^^♪
セルフイメージの究極の癒しをつなぐ
やすらぎ&はぐくみサポーター
中川淑子です。
連休なので連投します!
お休み中はメールを見ない方も多い中、
こっそりお送りしますね^^
昨日はクリーンセンターに60kgの
ゴミ出しに行ってきました。
大規模な断捨離です(^^;
大昔の日記とか発掘されて
黒歴史を味わう憲法記念日でした。
スマホ問題については正に当事者で、
結構な時間をかけて真剣に考えてきました。
リテラシーとか危険性については
子どもの方が情報通だったりするので
今回は省略しています。
ぜひご一読くださいね。
↓ ↓ ↓
先日電車に乗ったとき、前の座席に座っている
7名のうち6名がスマホを見ておられました。
残りの1名は本を読んでおられたのですが
そっちに違和感を感じるくらい、
わたしもスマホ脳になってるようです(^^;
文庫本入れ替えるよりkindleの方が楽ですよね?
皆様、
今日も良い一日をお過ごしくださいね。
つきのわコミュニケーションからのお知らせ
◇◆つきのわコミュニケーション講座予定◆◇
【親業訓練一般講座】 随時開講中
最新の日程はこちらから
https://tuki-commu.com/hagukumi/gordon/88/
◆3時間×8日間コース◆全24時間
会場 つきのわコミュニケーション講座室
https://goo.gl/maps/hGyrUSbDNrsimJ9W7
講座内容のご案内 https://tuki-commu.com/pa_guidance/
【自己実現のための人間関係講座】
https://tuki-commu.com/hagukumi/gordon/115/
【医療従事者のための看護ふれあい学講座】
https://tuki-commu.com/hagukumi/gordon/537/
《講座お問合せ先》
https://ws.formzu.net/fgen/S74103605/
【ヒプノバーシング®講座】
生理的なお産の原則に立ち返り、穏やかで優しいお産のための産前教育ヒプノバーシング®。
イギリスの皇太子妃、キャサリンの三回のお産はヒプノバースでした。
三つの呼吸法と究極のリラクゼーションをお産の日に使えるよう、トレーニングする講座です。
クラスに参加できるのは、ママとお産に立ち会うバースパートナー(パパの他、姉妹、契約した助産師でもOK)です。
------------------
開講日の日程はこちらから
https://tuki-commu.com/hagukumi/hypnobirthing/728/
------------------
《ヒプノバーシング講座のご案内はこちらです》
https://tuki-commu.com/program/hypnobirthing/
【オンライン講座】この1年で、すっかり市民権を得たオンライン。
つきのわコミュニケーションでも、ミニ講座はオンライン受講が可能です。
※リアル開催も人数制限で行っています
ご利用お待ちしています^^
①ゴードンメソッド フォロー会
オンライン
https://resast.jp/page/event_series/66964
講座室
https://resast.jp/page/event_series/66976
②お疲れママが元気になるお茶会
オンライン
https://resast.jp/page/event_series/65221
講座室
https://resast.jp/page/event_series/20640
③【オンライン】ミニレクチャーと交流会 TAから考える子育て講座
https://resast.jp/page/event_series/67008
※①②につきましては、講座修了後継続サポート期間の方は無料で何度でも参加できます。
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。