松村亜里
松村亜里

つながりと寂しさ vol.348

2021/4/27配信


□■□■_____________



あなたの幸せが幸せな世界を作る
ニューヨークライフバランス研究所
メールマガジン 2021年4月26/27日 vol.348
_____________________________□■□■



親愛なる皆様



 


こんにちは。
ニューヨークライフバランス研究所の
松村亜里です。


 


NYから、幸せを科学的に研究する
ウェルビーイングを広げています。



 


▼明日水曜日の10時半〜、幸せチャンネル(無料ライブ)


私の元同僚、国際教養大学の学生部長
長沼奈絵子さんをお迎えして
新生活への適応のポイントをお聞きします!


 


MCは私が初めて講座する時に手伝ってくれた
屋根裏部屋の前からのお友達でもある、
田中かおりさんことかおりん


 


(国際教養大学にちょっと興味ある方も必見^^)


 


 

 

 

このグループで始まります!

(始まらならい場合はリロードしてくださいね)


 

 

お友達にお知らせする場合はこちらをシェアしてください。


 


 


さてさて、


 


闇から抜け出した話を前回しましたが
今は、すごく元気になりました。


 


今変化の時期なので、
きっと波はありますがね^^


 


特に、先週末は、本当に楽しいことが。


 


以前コラボさせていただいた
コピーライターで画家の
西野真里さんこと、にしまりさんが
NYにいらっしゃるということで
ウエストチェスターにおよびしたんですね。


 


私の好きなことは
素敵な方と素敵な方をつなぐことでもあり


 


急遽、オンラインサロンで
NYメンバー(かなり多い^^
そして、みんな本当に素敵な方ばかり)に
お声をかけたところ


 


まずマンハッタンから
にしまりさんを滞在先までお迎えに行って
グランドセントラルから
メトロノースでラーチモントへ
電車で来てくれる方が2名。


 


そして、ラーチモントの素敵なカフェ
Stanz  でランチをして
ウエストチェスター組も加わり


レンガ壁、アウトドアの画像のようです


 


海をみて
大好きな NY Pearl Factoryの
Yoko さんのお宅でお茶をしました


 


食品の画像のようです


 


そこにもまたウエストチェスター組数名加わり。


(ちなみに、センスが素敵すぎて、
私が今つけているアクセサリーは
9割はYokoさんのもの^^)


https://www.facebook.com/muraipearls/


 


この感じ、NYリトリートを思い出しました。


2泊3日
いろんな人が出たり入ったり
そして、ミラクルな出会いがあっちにもこっちにも。


 


今回もミラクル多額さん。


ミラクルの一部は
にしまりさんも記事書かれていました。


 


それが楽しすぎて楽しすぎて。


  


あー、ZOOMでは沢山の人にお会いしているのに
やっぱりリアルは違い



すごく楽しかったし


 


リアルに人に会うことがあまりできなくて
本当に寂しかったんだなあと実感しました。


 


住み慣れた町から
NYのもっと郊外に引っ越して
その後コロナになって
コミュニティにも根付けなかったし
娘が友達作りに苦労したり
痛みと後悔がここ数日ありましたが


 


それが少し和らぎました。


 


「これがこれからも続く」ように
無意識に感じていたから
よけい苦しかったのかも。



「今からでも変えられる」と感じられたから
軽くなったのかも。


 


 


(ああ、余談ですが、すごいことを知りました。
今強みの講座受講中のMさんにお会いしたんですが


強みBASIC3回からの、
ADVACE6回中の1回目なんですが


他に、「世界に通用する子どもの育て方」の、
ベーシック4回後の、アドバンス6回中2回目も受講中で


この日の朝は、「ライフサイクル」講座、全7回の
最終回を受けてこられた方がいたんです!


 


えええー、


 


認定講師さんが教えてくださっているので気づかず
そんなに何個も受講されている方がいるんだー。


それも全て楽しいそうで、
びっくりしました。


 


それをFBで呟いたら、同じような方たくさんいらして


絶対お勧めしませんが笑


私が作った講座がそんなに楽しくて仕方がない講座に
なっているってすごいなあと思いました。


でも、わかる。


これまでのことがジグゾーパズルのピースがハマったように
なぜ起こったのかわかってくるし
今後の予測も経つんですよね


 


話は戻って、


 


NYはワクチン接種が広がってきて
人に会ったりすることも以前より増えました。


 


今週の木曜日の夜は
にしまりさんのアートショーの
クロージングパーティにも行きます!


(アカデミアメンバーで行く方は
FBグループで教えてくださいー)


 


日本はまた緊急事態宣言が出ましたね。
大変だと思いますが
可能な限り人と繋がって
乗り越えていきましょう。


 


マンハッタンへ戻られてから
真里さんが閃いた!と
コピーを書いて送ってくれました。


説明がありません


 


やっぱり、同じことを思われていたんですね。


 


もう緊急事態宣言も慣れて
うまく乗り越えていける!とか


 


逆に楽しんじゃおう!みたいな方も
いらっしゃるかもしれませんし


 


逆に、え、また、、、本当に辛い
という状態の方もいらっしゃると思います。


 


NYから、少し元気になった私に
何ができるだろう・・・


 


ちょっとわからないのですが
まずは、音声配信で
この2週間
皆さんの質問にお答えしてみようかと思います。


 


質問がなかったり
私が答えられるものがないときは
日々感じたこと、お届けします。


少しでも心が軽く慣れば。


 


チャンネル名まだ模索中
(募集します^^)
一応ウェルビーイングラジオ^^



https://anchor.fm/ari-07


 


緊急事態宣言の間、
毎日ひとつづつ質問にお答えします。


 


(ランダムに選ばせていただきますね)


 


受付は、どこでしよう。。。 


・・・・


 


今急遽作りました。こちらから。


https://resast.jp/inquiry/47317


 


とりあえずはまずこちら。


緊急事態宣言も、コロナも
新環境適応なんです。


 



 

このグループで始まります!

(始まらならい場合はリロードしてくださいね)


 

HP→  https://lifebalanceny.org/


 


今日の一言>





繋がりは生きている意味であり目的


「繋がり続けよう、進み続けよう」
(by にしまりさん)⭐️
 






 


バックナンバーを読む ▶


 


配信停止
https://resast.jp/page/ss/