【ヨガ講師】倉本ななこ
インスタでやってはいけないこととは?
皆様
こんにちは!
ヨガ講師の倉本ななこです。
今日はインスタのお話しを少しさせてください。
皆さんはどうですか?
苦手〜よくわからない〜好きじゃない〜。
という声が9割だと思います。
でも必要だと思っているからやっている
というところですよね。
では
なんの為に必要でやっていますか?
インスタをやった先に何を用意してありますか?
フォロワーが増えたらあなたにとって何が起きますか?
そこを考えて運用していくと
何よりも自分が楽になると思います。
アルゴリズムがありそれを知って楽に運用していく
というのもインスタ攻略としては
ほしい情報ですが
その前に私はここを重要だと考えています。
どういうことかというと1万人フォロワーが必要じゃない人も
いるんですよね。
用意しているものに繋がらない投稿を繰り返していても
意味がない運用になってしまうのですよね。
同じツールを使ったり同じ組織にいると
その中の人と自分をどうしても比べてしまうのは
自然なことです。そばにいて見る機会も多いので。
早速インスタ無料コンサルの特典を使ってくださり
ヨガの先生とコンサルをしたのですが
「こんな裏技聞いちゃっていいんですか?」
と言われました。
オンラインサロンに入会してくれている人は
私の知っていることを知っていてほしいのです。
知らなかったーーー!!を無くしたいのです。
みんなそれぞれ輝ける場所が違うけど
方法やコツを知って
みんな頑張ろうね!応援しあおう!という関係性です。
なので私のInstagramの一つずつの投稿の
裏を知ったその方は驚いていました。笑
《今日が締め切りです》
4月の1日2日3日の3日間限定の
オンラインサロンご入会キャンペーン
今日の23:55までです。
Instagramの仕組みのお話しに加えてコンサルなので
一対一で一緒にインスタを見ていき、
どんな思いでやっているか?なんでやっているか?
どこがやりにくいのか?どう変えていった方が良いのか?
を30分お話しします!!
すでにお申し込みがあった方とお話ししていますが
実際はほとんど時間オーバーします。笑
オンラインサロンが気になっている…と
迷っていた方はこの機会に♪
メンバーのみんなには、先生大丈夫ですか?と心配されるほど
お値段以上すぎる得しかないサロンだと言われています。
インスタグラムについての最新アルゴリズムや
運用の仕方などを紹介する動画講座がちょうど4月8日に
メンバー全員に配信されます♪
4月はみんなでインスタが苦手じゃなくなって
活動に活かして行こう!を目標にいきます。
詳細はこちらです☟
https://resast.jp/conclusions/6551
それでは素敵な週末をお過ごしください✩

え、はじめましてなのに?!という感じでした(^^)
セッションの序盤からお願いしてよかった
と思えるようなアドバイスをたくさんいただけました。沢山の知識とお客様と向き合っている方なんだなぁ。とかんじました!
トークセッションを受けるか迷っている方は迷いながらでもお願いすることをオススメします!
素敵な時間をありがとうございました!


腑に落ちて、自分の中の「こうでなければならない」という部分から少し抜け出せた気持ちになりました。
ななこ先生と出逢う事が出来て、嬉しいです。
もっとお話ししたい!という気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。

トークセッションが終わった瞬間から、また前に進めている気がしました。
ありがとうございました。

配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。