naoko
スペースをつくろう
皆様
素に戻り摩擦なく軽やかに生きる。今ここで幸せに在ること
魂の旅路をサポート/ソウル・ナビゲーターのnaoko(なおこ)です。
良いお天気ですね。
週も半ば、いかがお過ごしですか?
スペースをつくろう
心にも身体にも、ふわっとしたスペースがあったらいいなと思います。
キチキチに詰め込んだり考えたりしていると、うぉ?と言ったアイデアやひらめきを受け取りにくくなってしまいます。
いわゆるスピリチュアル界でいう「感謝」も、きっちきっちでは、思考での感謝となる...。
本来の感謝は、気づきの性質をもち、自分の思考で方向づけるものではないと思うのです。
頭を緩めて、身体を緩めたときに、エネルギーの風通しが良くなります。
日曜日のセッションで、一緒に緩めていきましょう。そして、気づきを受けいれていきましょう。
ストレッチなどで身体を動かしたいけど、一人ではなかなか...という方にお勧め。
ダンス経験は必要なしです。
リズミックにダイナミックに動く質と瞑想的な質とを経験していただけます。
午後はReinderの行うConnectDanceもあります。
世界とつながるConnectDance。
ご一緒しましょう。
Feel like gaining new energy? Willing to let go of tiredness and sadness? Ready for playfulness, joy and aliveness? Enjoy being among other dancers around the world. Join us in these online biodanza based workshops and feel being empowered. The workshops will be playful, refreshing and you'll be in contact to what brings you joy and aliveness. We'll dance with what empowers you, you'll bring your vitality back and you'll feel what would you love to bring forward. March 20 + 21, online with the World. Info and registration: www.connectdance.nl

なおこさんのゆったりと聴いもらう時間の中で、本当の気持ちに気づき、タロットによって、道筋を照らしてもらったようです。
大切なことを導きだかされ、大きな指針につながりました。
ありがとうございました。

なおこさんのセッションはとてもおだやかでした。
最初に受け取ってくれた言葉は「まだあきらめていない」でした。それこそ私が、20年以上も自分の才能を信じて、根底にあり続けた言葉でした。
肉体的な緊張も緩めてもらえて驚きました。スーッと骨格が、元の位置に戻っていくのを感じました。
喉のあたりから「きれいな色の歌声がきこえます」と、言ってもらった時、私だけがずっと信じてきた自分の才能が、確かに存在すると認めてもらえたような気持ちになり、嬉しくて嬉しくて、涙があふれてきました。もう少し信じてみようと、決めることができました。そして、今、信じて正解だったと感じています。
本当にありがとうございました。

ボイジャー・タロットは初めて知ったのですが、絵柄がユニークで、占いのタロットやオラクルカードとは違うものでした。
今回は、私がリーディングしていただきたいことが曖昧で上手く説明できなかったのですが、naokoさんと話をしていく中で適切な質問へと変換していただけたので、より具体的なメッセージを受け取ることができました。セッションでは、たくさんカードがある中でも同じカードが2回結果として出たのは不思議でしたし、私の今のテーマなのかなとも感じました。
また、naokoさんから頂いたアドバイスも抽象的ではなく、現実的で具体的な内容だったので、実践しやすいと思いますし、とても好感が持てました。自分では思っていなかったことに気づけましたし、自分を客観的にみる良い機会に恵まれたなと思います。また、機会があればぜひよろしくお願いいたします♪


その時は、忙しく疲れがたまっていた時でした。
身体がリラックスしてきて、身体の中にとどこおっていたものが、流れていくような感覚があり、終わった時は、とてもすっきりしました。
頂いたメッセージも心に響き腑におちるものがありました。
愛に満ちたあたたかいものに包まれるような体験でした。
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。