浅賀公彦
浅賀公彦

「日誌」を書くこと

2021/1/22配信



皆様


HAPPY親子塾の浅賀公彦です。



 


 


 



 


 


 


 


 


 


 


「日誌」を書くこと


 


 



皆さん、こんにちは。
HAPPY親子塾の浅賀です。

私は、できる日は1時間くらい
近所を歩いています。

運動不足なのです。

何かのせいにするわけではなく、
ただ単に、動く時間が減ってしまったのです。

最近、山も歩いていません。
このままだと、すぐに息切れしたり、疲れてしまうだろうなという危機感

「今年は、また登るぞ」という決意!

健康ということを今まで以上に意識して、毎日コツコツと実行しようとはじめたわけです。

そこで、みなさんにアンケート

皆さんのお住まいの近くで、「ここは素晴らしい」「登る価値はある」という山はありませんか?

あったら教えてください。kimiasa029@gmail.comまで


さらに、もう一つ。
歩いていて気になること。

道路脇に散乱するゴミ

風で飛んできたわけじゃないですよね。

ドライバーさん

交通安全は大事ですが、環境を守ることも大事ですよ!!

特に、三郷インターチェンジ周辺はすごい!!

東京外環、首都高、常磐道の交差するインターです。

コンビニの袋がなぜこんな高いところに?

マナーは運転だけではありませんよ。


 


「日誌」を書くこと(こんな記事がありました)

※私も日誌を書くことをコーチとしてオススメしています。

日誌を毎日書くのが良いというのは、きっとあなたもどこかで聞いたことがある、もしくは、チャレンジしたことがあると思います。


でも、ずっと続けられているという人は結構少ないですよね。
(私も過去に3日坊主で終わった1人)


ただ、この目標達成のプロの方がやっているテンプレート通りにやれば、なぜか不思議と続けられるみたいです。


どんなテンプレートかというと

=================

良かったことは何?
もしやり直せるならどうしたい?
明日、一番重要な仕事は何?
その重要な仕事のために何をやるか?

==================


この4つの質問に
箇条書きで答えるだけ。
確かに簡単そうですよね。


いくつかポイントがあるみたいですが、


まず最初に、
良かったことは何か?
というポジティブな質問から答えることで
気分が前向きになって自己肯定感を上げる。


そして、
もしやり直せるならどうしたい?
この質問で改善活動にも繋げる。


ちなみに、この質問で
同じような答えが続いていたら
それが自分のパフォーマンスを下げている要因だと
突き止めることも出来るみたいです。


さらに、
明日、一番大事な仕事は何?
の質問でフォーカスするべきことが明確になる。


最後に、
その重要な仕事のためにどんな準備をする?
この質問で確実に重要な仕事にフォーカスできるようなシンプルなアクションプランを作ることができる。


このテンプレートに沿っていれば
毎日、日誌を書くのも苦じゃなくて
むしろ、やってないと不安になるくらい自分のパフォーマンスを上げてくれるそうです。


それに、毎日、
自分の目標と向き合うことにもなるので、目標を忘れるというありがちなことも防げます


目標達成のためのツールやテンプレートはいろいろありますが、自分にあったものを活用すると長続きもするし、パフォーマンスを高めることにもつながります。

思っているだけでなく、チャレンジしてみてください。


 



  

 


 



 


 



 


 


 


商品一覧 ショップを見る ▶


 


 


利用者の声はこちら ▶


 








 


 


 


バックナンバーを読む ▶


 


配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。


メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。