《えみちゃん流 #17》 2020年は感謝と〇〇→2021年は・・・
横浜市旭区在住
建築現場で作業着&ヘルメット元ガテン女子
→4姉妹(中2・小6双子・小2)の母
俺様夫(鶴様)が激変!もっと自分らしくをなれるを発信
えみちゃん流 前田 恵美です
怒涛の2020年も残り数時間…
アッという間でした??
それとも長かった?
皆様は大晦日、
誰と、何処で、
どんな風にお過ごしでしょうか?
(えみちゃんはおウチで家族6人、
まったり紅白見ながら書いてます…年内配信間に合うか~)
えみちゃん流の危機?チャンス?
去年の大晦日、新年がスタートしたばかりには、
2020年がこのような状況になるなんて想像もできませんでした。
新型コロナウィルス??
オリンピックまでには何とかなっちゃんじゃない?
正直こんな世界規模でも影響が大きくなるとは思ってもいませんでした。
えみちゃん流も開業以来の大ピンチΣ( ̄ロ ̄lll)
何とかギリギリ??
毎年恒例の【長~い恵方巻イベント】までは開催できましたが…
このイベント以降、2月後半から
年内にご予約いただいていた
企業様案件・外部講座・イベント、すべて白紙。
4姉妹の小・中学校も緊急休校…
学年の切り換え時でバタバタ…
もちろんえみちゃん流の自宅レッスンも一先ずお休みに。
緊急自粛で毎日子供たちも引きこもり、
好きな時に好きな場所へ行けない…
今までの普通が普通じゃなくなった年…
毎日普通に学校に通えた子供たち。
毎日普通に好きな場所で、好きな人に会える。
毎日普通に自分で好きな事ができるしあわせ。
こんなに急に変わっていく事への不安・戸惑い…
いつも前向き、ポジティブえみちゃんも
さすがに数か月は悩みましたよ~
「お教室はやめるべきなの?」
「今何ができるの??」
毎日毎日、自問自答。
自分を客観的に見つめ直す時間や
家族と毎日過ごしたりする中で、
独りはやっぱり寂しい
◎誰かと繋がっていたい
◎自分の好きな事でみんなを笑顔にしたい
◎大好きなみんなと一緒に楽しみたい
コロナになって最初にチャレンジしたのが
オンライン講座やインスタライブ!!

まだまだ最初は画面の移し方、事前準備のご案内、
慣れない部分もいっぱいでした。

コロナ渦で一番感じたのは、
おウチ時間の過ごし方。
特に子供が朝から晩まで毎日いる…
親御さんも相当大変ですが、
お子さんのストレスも相当だよな~と。
なので、
気軽におウチからスマホやタブレットから参加できる
オンライン講座は必要だと、
えみちゃん流でも取り入れました。

夏休み中はインスタライブを毎週配信。
ウチの末っ子ちゃんと一緒に
いろいろな間配信しましたよ~



えみちゃん流の工作みたいな和の料理以外でも
誰かとお話ししたい!!
【無料ZOOMでおしゃべりリフレッシュお茶会】として、
オンラインでの集まる場を毎月開催。

えみちゃん自身も
いろんなオンラインでの講座を体験し、学び。
独りだと考えすぎたり、苦しくなっちゃうことも
大好きな家族や仲間がいれば
なんとかなる❤
「おかあさんはおしごとしてるのがいいよね~たのしそうだもん」って
サラリと涙が出るくらい嬉しい事を言ってくれる4姉妹❤
オンラインが苦手なえみちゃんの背中をいつも押してくれる仲間
鶴様や子育てのグチ、ちょっとしたイライラも聞いてくれる仲間
えみ先生に会えてよかったって言ってくれる素敵な生徒さんたち
今年を振り返って感じる事は、
コロナになって、
正直苦しくて、ツライ事もたくさんだったけど、
それ以上に、たくさんの愛と感謝に溢れてると
改めて感じられたな~と(⋈◍>◡<◍)。✧♡
そしてえみちゃん自身のやりたいこと、求められていることを再確認。

2020年ギリギリのメルマガだーーー(笑)
2020年は本当に感謝❤感謝❤感謝の1年でした。
2021年、さらにえみちゃん流は進化します!!
もっともっとえみちゃんパワーもバージョンアップ!!
みなさんが笑顔になる発信をたくさんしますよ(^^)v
ちょっと内容もりだくさんになってしまったので、
今回はここまで~(笑)
新年のご挨拶は年明けのメルマガで改めて。
プレゼント企画もご案内しますのでお楽しみに♪
イベント・セミナーのご案内
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが
https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、
このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。