林圭子
ついに中国茶プランナーが誕生!1月より新規受講者募集中
皆様
茶縁を広め心と体を整える
中国茶の力を伝える
「おもてなし茶芸師」林圭子です。
こんばんは。
みなさん、お仕事納めはいつでしょうか?
金曜日の方もいれば、
30日までお仕事ある方もいますし
医療従事者の皆様方は
年末年始も関係なく看護にあたっていただき、
心より感謝申し上げます。
わたしは、と言えば、
本日仕事納め、最後のレッスンを終えました。
一年間、あっという間で、
過ぎ去った感じですね。
2020年の一月に、
中国茶プランナー認定制度を
確立したいと、テキストを作り始めました。
2020年12月に必ず、
一期生が誕生するイメージだけをもって
ひたすら、カリキュラム、
テキスト作りをしてきたわけです。
そして、昨日12/26に、
修了試験を受けていただき、
先ほど採点を終えたところ、、、
ついに、
中国茶プランナーが誕生いたしました!!!!
もくもくと作り上げてきた
ものが、形となりました。
●二十四節気や日本の歳時記を学び、
季節に合わせてお茶の提案ができる。
●漢方理論、陰陽五行を学び、
体調に合わせてお茶のセレクトができる。
●料理とのマリアージュや
提供方法をまなび、料理に合わせてセレクトできる。
一般の方にも、生活の取り入れていただき、
飲食店を経営知るプロの方には、
メニューにプラスしていただくことで
アルコールと同様に、
お酒が飲めない方も
料理と合わせて楽しんでいただくことができ、
さらに、客単価を上げることもできる。
こんな盛りだくさんの内容を
たった4日間(2時間×3コマ)
または
2時間×12か月で学んでいただける
カリキュラムです。
どなたでも受講できます。
来年1月から、新規クラスがスタートします。
第4金曜日10:00~
募集中です。
一緒に中国茶プランナーを学んでみませんか?
動画での説明は、https://youtu.be/FJASM_nV1qY
詳細は、こちらhttps://www.reservestock.jp/stores/article/18765?article_id=29769
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
今夜から寒波がくるようですね。
冷え込んできました。
発酵茶で温まって養生いたしましょう。
1月の店舗休業日、営業時間についてお知らせ致します。
毎週月曜日の定休日以外に1月は臨時休業日がございます。
よろしくお願い致します。
<営業時間>
10時~18時
<休業日>
12/26ー1/6日(水)、11日(月)、17日(日)ー20日(水)、
25日(月)ー27日(水)
オンラインショップもご用意しております。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://shop.haocha-kobo.com/
グループ予約のご案内
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。