瀧川裕美
PR

我が家のクリスマスプレゼントはワクチンでした

2021/1/ 5配信


 


皆様


こんにちは、瀧川裕美です。



 


お元気でお過ごしでしょうか?


いつもメルマガを読んで頂きありがとうございます。


皆様のこの日々が笑顔と期待に溢れるものであることを祈ってます。


 


 


 


 


我が家のクリスマスプレゼントはワクチンでした


実はこちらは書きかけで配信するの忘れていた記事です。


新鮮さは無くなってしまいましたが、お年頃のお子さんがいらっしゃる方には参考になる事もあるかと思って配信させて頂きます。


 


題名の通り、日本人学校の冬休み初日、クリスマスイブに娘達にHPVワクチンをプレゼントしました。


 


といっても結果そうなった、という事なんですが、HPVワクチンとは、


年間3000人程度が日本で亡くなっている病気、子宮頸がんなどのヒトパピローマウイルス(HPV)感染症を予防するワクチンです。


現在の日本での摂取推奨年齢は小学校6年生~高校1年生。


小学校6年生または中学1年生になったら初回接種を受け、1~2か月の間隔をあけて2回目、初回接種の6か後に3回目を接種します。


元々は女性のみ摂取が推奨されてましたが、世界的には男性の接種が当たり前になってきているそうで、


厚生労働省は昨年11月にHPV4価ワクチンの適応に男性を追加する方針を発表しました。


 


より詳しい説明は、日本産科婦人科学会のこちらのサイトをご覧いただくと分かり易いかと思います。


子宮頸がんとHPVワクチンに関する正しい理解のために


HVPワクチンの接種についてはどうするかずっと正直迷ってました。


ワクチン反対派の意見もあって、ワクチン接種後の副作用で大変な事になったお子さんの動画とかを目にしてしまったからです。


けれど、私自身はタイの婦人科で接種したんです。その後特に副作用もなく過ごしました。


また、日本にいる親友(娘達も小さい時から一緒に遊んでもらったりしているので知っている友人です)が、子宮頸癌にかかり、心から欲しいと思っていた子供を授かる前に子宮全摘をしなくてはいけなくなり、その悲しみと葛藤を友人を通して体験しました。


日本では女の子は公費で接種できるのですが、タイでは自費です。


昔から頭のどこかでは考えていたのですが、しばらく放っておいたこのHPVワクチン接種。


自分自身が子宮頸癌が理由ではないですが去年子宮摘出手術を受けた時に、あ、娘達にそろそろ受けさせてあげなきゃ!と思ったんですね。


で、サミティべに連れて行った所、先生からタイでは4価(子宮頸癌の65%程度の発生抑制)


しかないけれど、12月ごろに9価(65%程度抑制)のが入ってくるからそれを待ったらどうだ、と提案されました。


 


なので、冬休みに入った時にサミティべの予約をしてました。


実際には11月頃に9価ワクチンがタイで使用できるようになったみたいで、接種のお値段が他の病院からも連絡が来始めました。


これがなんと、自費はめっちゃお高いんです😭


BNH病院は一回9500B. サミティべは8500B.


HPVワクチンは接種開始年齢に応じて2回接種か3回接種か回数が変わってくるんですが、現在14歳の娘達はギリギリ2回接種です。でも二人同時なのでね、、、全額自己負担ですから、かなりのお値段になるわけです。


 


そこで、ふと考えたのが、ワクチン自体はどこで接種しても同じなんだから、もっと安いところを探してみよう。


 


それから色々と検索して、問い合わせして、見つけたんです!もっと安くできるところ。


夫の実家がドンムワン空港の近くなんですが、そこの近くにセントラルジェンワタナーというショッピングセンターがあります。そこの近くの婦人科専門クリニックです。


ここではワクチン代は事前振込が必要になるんですが、なんと6000B!


二人分1回5000Bとなったら、これはちょっと遠出でもする甲斐ありますよね。


https://goo.gl/maps/Ttp6TGXGdGZ6NNwZ8


https://www.raknareeclinic.com

問い合わせはLINE@から英語で出来ました。
事前に入金をしてワクチン接種の日程を予約。


当日はパスポートが必要です。我が家はタイのIDカードを提出しました。


車はセントラルジェンワタナーの駐車場に停められます。


駐車場から歩いて30秒ぐらいのところにクリニックがあります。


外観の写真撮るの忘れちゃったんですが、ここの先生はガハハ系の頼りになりそうな先生でした。


受付、先生の問診の後にワクチンの接種自体は看護婦さんがやって下さいます。


タイ語でも英語でも大丈夫です。


クリニックのフィーの200Bx二人分だけ当日は支払い、次回接種6ヶ月後の予約をして終わりました。


あっという間です。



 


接種後もうだいぶ経ってますが、当日と翌日は注射をした腕が痛いとは言ってましたが、心配していた発熱等の副作用も二人とも無くて、無事に1回目の接種を終える事が出来ました。


タイの家庭は日本よりはクリスマスを祝う習慣が薄く、娘達が大きくなっているので、特に何もクリスマスらしい事はしなかった我が家なので、結果的にワクチン接種が娘達へのクリスマスプレゼントになったなぁ、というお話でした。


 


同じ時期にお子さんが接種をされた方がいらっしゃって、その方がサミティべで予約をされた時は、3回接種で通常25000Bが19000Bというお得なパッケージがあったそうなので、遠出はちょっと、、、という方はこちらを問い合わせても良いかもしれません。


 


今年はコロナワクチンの接種をどうする、、、という問題に全人類が直面するような気もしますが、今できる事を一つ一つやっていく事が大事ですね。


 


ではでは、良い1日をお過ごし下さい!↓こちらの予約販売もよかったらご利用頂けると嬉しいです。


 


 



1/7(木)-9(土) ココナッツシュガーを豚まんのプレゼント付き予約販売を行います!


タイでのコロナ感染者が増えたことにより、現在デコクラフトスタジオでのレッスンはオンラインへ移行できたもの以外はお休み中です。



スタジオではいつも、Rich♡Cookiesとココナッツシュガーを販売しています。


実は、Rich♡Cookiesは元々このココナッツシュガーの応援の為に作ったのが始まりなんです。


 


というのも、このココナッツシュガーは夫の親戚の農園で作られているんです。


作り方が天然に拘っている事、実際に健康により良いシュガーで、美味しいのでこれは良い商品だ!と心から思ってます。


自宅でも使うお砂糖はこれにしてますし、実家の母も大好きで帰国のたびにお土産にしてました。


あ、、、、もうだいぶ帰国してないし、母もタイに来てないのでこれは送ってあげたほうが良いかも笑い泣き


と今書いてて気づきました。


 


こちらのココナッツシュガーなんですが、毎年本帰国や一時帰国の際のお土産として多くの方にご利用頂いてました。


ところが、この現在の状況で正直在庫が積み上がってしまっている状態だそうです(と、昨日知りました笑い泣き


 


1月いっぱいレッスンができない、スタジオに来られる方が少なくなる、


という事で、現在スタジオにあるココナッツシュガー(賞味期限が2/16)がこのままになってしまうのは勿体ない!


と思ったことから今回のプレゼント付き販売を思いつきました。



 


予約販売をするなら、オンラインレッスンへの移行が難しい


みゆき先生の冷凍豚まん(5個入り300B)も一緒に販売して応援したい、とこちらも一緒に販売します。



 


来週からスタジオの一部改装工事を始める予定なので、急遽今週中に予約販売をやります。


 


1/7(木)-9(土) 9:00-16:00の間にデコクラフトスタジオにてお引き取りをお願いいたします。


初めての方はどうぞこちらをご覧ください。


【初めてでも安心!】デコクラフトスタジオへ迷わず行く方法


 


今回ご予約の上ご購入頂いた方には、ココナッツシュガーご購入180B以上、もしくは豚まん一袋につき、


スタジオ特製の白パン&チョコチップパンのセットをプレゼントさせて頂きます!


どちらもスタジオは手数料等頂かないですし、パンは完全なるプレゼントですおねがい


美味しいので食べてください!


ついでにクッキーをご購入いただけると大変大変嬉しいですラブ


クッキーのお代はスタジオ維持の活力となります!!!



 


ご予約頂ける方は、下記のリストから必要事項とご購入希望の品と数量を下記のLINE@にて、ご連絡下さい。


 


Decor Craft Studio Line@LINE ID: @nlx5641w(検索して追加)


https://lin.ee/paABryR左矢印クリックするとお友達登録画面になります)


 


お名前:


お電話番号:


お引き取りの日時:


A. ココナッツシュガー 120g (100B)


B. ココナッツシュガー 240g (180B)


C. 冷凍豚まん5個セット (300B)


D. Rich♡Cookie ココナッツシュガー味 (120B)


E. Rich♡Cookie チョコチップ味 (120B)


F. Rich♡Cookie 抹茶味 (120B)


 


お忙しい中とは思いますが、ご予約頂けると本当に嬉しいです。


 


 


 


『 Coco Bless 』


ココブレスは100%無添加のココナッツシュガーです。


ココナッツシュガーはGI値が1番低く血糖値が上がりにくいお砂糖


ですので糖尿病の方でも食べられるお砂糖です。


普通の白砂糖と同じ分量で使います。


とても香ばしい香りが特徴でココナッツの味はしないです。


120g 入りで100Bと240g入りで180Bの2種類の袋があります。


開封後は冷蔵庫に入れて頂くと溶けてしまわず使いやすいです。


 


900B以上のオーダーはデリバリーも可能です。


2/16以降の賞味期限の商品をご希望の方は、直接↓へご連絡いただければと思います。


日本語で大丈夫ですおねがい


 


ラインID: pearmiho


携帯電話: 0955636523



 


スタジオ名 : Decor Craft Studio
会社名 : Decor Craft Limited
住所 : 138/6 Sukhumvit Soi 33, Klong Ton Nua, Wattana, Bangkok 10110
休業日・営業時間: 変則的になっています。詳細はLINE@にてお問い合わせください。
 



 


 


 


 



  

 


 



 



デコクラフトスタジオ3階、Beauty Craft Retreatは完全予約制、プラベートのお店です。
そして、お店の性質上、コロナが話題になる前からお客様の施術が終わる度に器具や施術台等の触れるもののアルコール消毒は毎回実施、スタッフは全員マスク着用です。


フェイシャル、脱毛エステ共にご予約と空いている日時はこちらからご確認頂けます。
https://www.reservestock.jp/page/reserve_form_month/23661


 



イベント・セミナーのご案内





性教育はとても大切なこと、 と頭で分かっていても ・どこまで伝えたらいいの? ・どうやって伝えたらいいの?お子様を性犯罪から守りたい。

32893_yjayoge1zta0mdnlz






 



 


 


 


商品一覧 ショップを見る ▶


 



 


ご予約はこちらから ▶


 


 


利用者の声はこちら ▶


 



 


 


 


バックナンバーを読む ▶


 


配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。


メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。