MAMAstyle
ママ業を楽に楽しくするためにー娘の衝撃の言葉
皆様
あなたの「好き」を応援するMAMAstyleの瀧です。
今日は、本当は他のことをメールに書こうと
思っていたのですが
昨日、メールに身長のことを書いた後に
高1の長女から衝撃的なことを言われたので
予定変更!
いよいよ来週火曜日、
あな吉さんとのオンライントークイベントです。
私達MAMAstyleスタッフは
あな吉さんと11月の始めに
トークイベントの内容を相談したんですね。
この相談っていうのは
あな吉さんから色々な役に立つ話を
教えていただいて
それを普段頑張っているママさんに
どうやってお伝えするかっていう相談なんですが
私にとっては、ほとんどが学び!
ありがたいことに皆さんより1か月早く
聞けちゃうので
実践できるものは実践しよう!と
試みていたわけです。
我が家は昨日も書いたように
高1と中1の娘がいまして、
2人ともスポーツをしているので
パンやおにぎりがおやつになります。
いつも2人が好きそうな甘いパンなどを2つ
用意しておくのですが
陸上の中距離をしている高1の長女は
太りやすい年ごろなので
甘いものは気を付ける必要が出てきたんです。
夏頃からおやつのこのパンは身体によくない!
って言いだして
でも、長女はパンが大好き!
じゃあ、お母さんが用意するパンは
次の日の朝、食べよう!ということになって
夏頃から朝に甘いパンを食べるようになったんです。
それが習慣化してきたのですが、
11月の始めにあな吉さんから話を聞いて
毎晩、長女とやりとりする
「明日の朝の楽しみ(パン)はどれ?」
「これだよ!」
という何気ない会話に、
ちょっとしたエッセンスを加えたんです。
そしたら
昨日の夜
「お母さん、私がしつけた犬みたいに
ちゃんと毎日できるようになって
嬉しい!」って。
私より大きい娘(昨日言っていた171㎝)
によしよしってされてしまいました〜(笑)
「え?!犬〜〜?お母さん犬ですか?!」
と言いながらも、ちょっとびっくり!
ちょっと嬉しい!
娘の言葉を解説すると
「私がいつも用意しておいて欲しい
朝の楽しみの甘いパンを
ちゃんと毎日、明日も用意してくれて
嬉しい!ありがとう!」
ってことなんです。
これ、夏からやっているんですけどね。
同じことしていても
あな吉さんのお話しを活用すると
娘はこんな風に思うようになってくるんだ!
って驚きの効果があったんです。
これが、あな吉さんの言う
「幸せの食卓」なんですね。
そう、今度のトークイベントは
特別なお料理を用意して
家族を喜ばせましょう!っていうのを
学ぶ場ではないんですね。
私が学ばせていただいた、
大事なエッセンスを教えてもらう場です。
ぜひぜひ、皆さんとも共有したいなぁ〜
こちらもう一度確認!
==============
あな吉(浅倉ユキ)さん×
MAMAstyleオンライントークイベント
「今日からできる!あな吉流
幸せな食卓のつくり方」
12月1日(火)13時から15時
この話、これからスタンドエフエムでも
話しちゃいます!
https://stand.fm/channels/5f7511bdf04555115d7718f3
そして、15時からはフリママzoomお茶会!
https://www.facebook.com/events/1054489114996052
↑こちらのリンクに
zoomのアクセスが書いてあります。
よかったらいらしてくださいね!
今日も最後まで読んでくださって
ありがとうございました。
イベント・セミナーのご案内
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。