MAMAstyle
ママ業を楽に楽しくするためにーあな吉さんへの質問を紹介!当日こたえてもらいます!
皆様
あなたの「好き」を応援するMAMAstyleの瀧です。
連日ご案内させていただいている
あな吉さん×MAMAstyleオンライントークイベント
参加申し込みをしてくださった方、
ありがとうございます。
申し込みの時に受け付けている
あな吉さんへの質問を読ませていただいて
企画してよかった!としみじみしています。
ちょっと紹介させていただきますね。
・仕事もあるため、料理は効率重視でやってきました。小学五年の娘もそろそろ料理に興味を持って欲しいと思っているんですが、声をかけても中々やる気にならないみたいです。(中略)簡単なものでもささっと料理ができると自分が助かることを実感しているので、子供も少しずつ練習して行って欲しいんですけど、どうやったら自分からやってくれるか声かけのコツとかあれば教えて欲しいです!
・よく作っていた離乳食レシピ(気合いをいれたときと楽したいとき)を教えてください。
キッチンにたつ時間を最小限にするのに工夫していたことや便利な食材(野菜、乾物)を教えてください。
・現在夫婦2人暮らしですが、主人の好き嫌いの多さに困っています。特に野菜が嫌いで、私の為だけに野菜料理を作ったりすることもあります。
栄養面が心配ですし、将来子供ができた時に子供には野菜を食べれるようになってほしいので、まずは主人をどうにかしないとと思っているのですが、大人の好き嫌いもどうにかなるのでしょうか?
・ご飯手作りしたいけど、面倒で時間かかるし、何より料理が苦手だから、ついつい惣菜や冷食に頼ってしまうし、子供の好きな物ばかり与えてしまう、ダメな自分…
それを払拭できるような料理の心構えや料理法などあれば教えてください。
・当日参加できないのですが、ありがたいことに動画でも観れるとのことでしたので、ありがたく申し込ませていただきました。
主人が帰りが遅いので自分で温めて食べるため、冷たいものと温めるものは分けてお皿に置いとくので、いつも見た目が美味しそうでないし、美味しくなくなってます(笑)どうしたら、何を作ったらいいかなぁと日々思ってます。
質問ありがとうございます。
まだまだ、全部紹介しきれないですが…
うんうん、そうですよね…
どの質問も共感します。分かります!
今回の内容を考えるのに
あな吉さんと相談した時に
ママさん達がきっとこういうことで
悩んでいるんだろう…と出てきた話題が、
いただいた質問にたくさん含まれています。
あな吉さんに当日こたえていただきますね。
そして、明日の午後、最終打ち合わせをしますので
ここに紹介できなかった質問や
これからお申し込みしてくださる方の質問を
その時に盛り込ませていただきます。
きっとどの質問も
あな吉さんはスパッツスパッツ
こたえてくださいますよ!
おっと、申し込みまだしていない!
という方はこちらです。
==============
あな吉(浅倉ユキ)さん×
MAMAstyleオンライントークイベント
「今日からできる!あな吉流
幸せな食卓のつくり方」
12月1日(火)13時から15時
毎日のママの雑事って
ちょっとしたことの積み重ね。
大したことないと思って
そのままにするのと
ちょっとしたことでも解決していくのとでは
長い人生、実は違ってくるんですよね…
ということで、その解決技を得られる
2時間のトークイベント
ぜひぜひ、いらしてくださいね。
オンラインだからこそ実現する内容です。
初めてでちょっと…どんな感じか聞きたい
という方は
まずは、今週金曜日に
MAMAstyleフリママzoomお茶会を
開催しますので
そちらにいらしていただいても
大丈夫ですよ。
こちらは無料です。
(あな吉さんはお茶会には来ませんよ)
詳細はこちら↓↓
https://www.facebook.com/events/1054489114996052
はい!
今日も最後まで読んでくださって
ありがとうございました!
イベント・セミナーのご案内
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。