蛇場美 香
今は、秋か冬か
皆様
東洋思想を通して、
いくつになってもペットと元氣で楽しく生きる人を増やしたい!
(社)ぺット鍼灸セラピー協会 代表理事 蛇場美 香です。
いつもメルマガをお読み頂き、心から感謝いたします。
ここ最近、
昼間はまだ気持ちの良い暖かさですが、
氣配としては、
冬に近づいてきたな〜と感じます。
気象庁での定義は、
秋・・・▶︎9〜11月
冬・・・▶︎12〜2月
旧暦だと
秋・・・▶︎8月7日(2020年)の立秋〜11月6日
冬・・・▶︎11月7日の立冬〜2月2日(2021年)
だそう。
冬仕度の時がきましたね。
お灸の時間を増やすとか、
体を温めるツボを覚えるとか、
もう当たり前すぎるけど、
でも、昨年の同時期からしたら、
みんな平等に一つ歳を重ねたわけだから、
見直してみたら良いですよね。
食なども、もちろんです。
秋 辛い&白い
(大根、レンコン、豆腐、豚肉など)
冬 鹹(塩からい)&黒い
(豚肉、昆布、岩塩など)
*食材は一例
こんな味(五味)がするものや、
五色も考えながら、
いつもより、食材を少し増やしてみるとか、
バランス見るとか。
やっぱり私たちも、ワンコもニャンコも、
自然の中の氣の一部だからこそ、
調和できるカラダを作ってゆく。
そのほうが、地球規模で、
健全なんだろうなと思います。
さてさて、話は変わり。
コロナの件で自宅にこもっていた頃に、
ぺット鍼灸セラピー協会の今後のことを考える時間が、
いやっていうほどありました。
その頃に、協会の理念を変更しました。
(ちなみに、理念ってどんどん表現する言葉が、
変わってもいいそうです)
現在は、
東洋思想を通して、いくつになっても、
犬や猫と元氣で楽しく暮らせる人を増やす
です。
今、住んでいるところは、
市内でも、高齢者の人口比率が30%を超える。
日本の総人口比率は、
まだ30%超えていないし、
市としては、全国平均より
3、4ポイント低い比率だから、
どんだけ、集まってるんだか。笑
なのにだよ。
高齢者がワンコ連れているの多いのです。
人生100年時代だから、
80代でも、まだ20年もある。
20年、ワンコ(ニャンコも)がいない生活って
考えられます???
私、無理無理無理。
ならば、ココロもカラダも、
健全でいなくちゃいけないし、
動物たちにも元氣でいてもらわなくちゃ
お世話できなくなってくるし、
もちろん、自分が先に逝くことになった時、
残るワンコに必要なお金とか、
(居場所確保は当たり前)
そんなこともしっかりしたいよね。
そうすると、やっぱり自分が、健全でないと・・・
なので、
そんな風に考えてくれて、
一緒に実行してくれる人を
増やしていきたいなと思ったわけです。
ご一緒にいかがでしょうか?
☆*お知らせ*☆
①12月27日(日)
ローラー鍼のコロコロヒーリングレッスン
東京・墨田区 AHBASEにて
詳細が決まり次第、お知らせいたします。
②オンラインレッスン
・愛犬のための鍼とお灸のコロコロヒーリングレッスン
・いくつになっても愛犬と元氣に暮らす術
〜せんねん灸レッスン(飼い主様向け)〜
詳細は↓↓↓
https://resast.jp/page/reserve_form/2390
最後までお読みいただきありがとうございます。
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。