新井 綾
【艶めくあなたへ】自己否定しないと始まらない…!
皆様
きょうもメールをお読みいただき
すっごく嬉しい~♬です
★11/30まで★
いますぐ無料のプレゼントをご確認くださいね!
▼ ▼
2021年 自分をもっと好きになる♥
▼ 詳細は クリック ▼
https://resast.jp/subscribe/150452/186632
マレーシアから こんにちは
あやです♬
わたしね、しょっちゅう
やらかすんです(;''∀'')
洗濯が終了した洗濯物・・・
洗濯機に入ったまんま
『あ、、干すの忘れてた・・・(汗)』
濡れたまま放置した洗濯物って・・・
クサイよね…(;''∀'')
洗濯し直しです。
きのうも
『また、やってしまった・・・』
って、気分が落ちていたら
息子てんてんが横から
『洗濯物の干し忘れで
・・・世界が滅びるん??』
って…(笑)
世界、滅びないな!
しょーもないな!
ってことで、今日から
洗濯機を回し始めたら
終る時間にスマホのタイマーをセットすることにしました!
これで解決!!(きっと)
このように
同じ失敗を繰り返すと
つい 知らぬ間に
【自分にダメ出し】してしまう・・・
ってこと、
皆様も
心当たりはありますか?
わたしなんて以前は
毎年、年末年始に
つい暴飲暴食が重なり ⇒ 冬太りする
そんな自分のパターンに
ほとほと呆れていました(苦笑)
もちろん繰り返しダメ出しして
気分が落ちる時間が長引くほど
『自分自身に対するイメージ』は下がると思う。
【いっつもこのパターンのダメなワタシ】
【ワタシは、冬太りする人】
みたいに。
でもね
『健全な』自己否定は、重要!
わたしは、こう ⇈ 信じているんです
なぜなら、
あらゆる感情が内側から
勝手に湧いてくるのと同様に
『もっとワタシ…〇〇だったらいいのに』
『ワタシの〇〇な所…どうにかならないもんかな』
という自己否定は、ポッと浮かぶもの。
理屈ではなく。
それはわたしたち人間が
常に、天然に、
進化・成長を望む生き物だからじゃないかな。
【健全な】自己否定を【一瞬だけ】して
また上を向いて
一歩前に踏み出せばいいですよね
(と書きながら自分に言ってます!(笑))
まだまだ至らないな
もっと良くなりたいな
と思うのは、
ある意味
『ワタシは、まだまだこんなもんじゃない!』
『このまま、終わるのはイヤだー!』
って
自分自身に【期待】をしている、ってこと♥
そう思いませんか?
あ、タイマーが鳴りました!
洗濯物を干してきますねヽ(^o^)丿笑
皆様と
未来へ GO !!!
一緒に チャレンジできるのを楽しみにしています!
▼ ▼
2021年 自分をもっと好きになる♥
▼ 詳細は クリック ▼
https://resast.jp/subscribe/150452/186632
皆様
またメールしますね
I love you。
↓ 毎日お昼の12時に
Youtubeでライブ配信しています
★Youtube チャンネル登録ありがとうございます!
★Instagram フォローしてもらえたら嬉しいな!
http://www.instagram.com/ayabe
★Facebook にて プライベートで繋がってね!
https://www.facebook.com/aya.arai.5/
グループ予約のご案内
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。