新井ゆり
決めるから得られる。順番間違えてませんか?
皆様
人生の全てをキャリアに。仕事、子育て、家庭、趣味も自分の一部。
私の定義するキャリアとは、
学歴でも経歴でもなく
キャリア=歩んできた全ての道のり
自分が命を燃やして向き合ってきたことこそ、キャリアです。
仕事で成果を上げ続けること、働き続けることだけが
キャリアではないんです。
人生の局面で生き方を変えることが多い女性こそ
マーブルキャリアに生きて欲しい。
これまで歩んできた全てをマーブルに混ざり合わせ
自分だけの色を放ち輝いて欲しい。
そんな思いから、今日もメルマガをお届けいたします☆☆
マーブルキャリアの新井ゆりです。
メールを開いてくださりありがとうございます^^
数あるメルマガの中から
こうしてご縁をいただけていることに
心から感謝いたしております…☆
前回のメルマガにメッセージをいただきました。
ありがとうございます^^
ご紹介させていただきます。
素敵なメルマガ、有難うございます。
「夢は大きく、行動は小さく」
このメルマガを読みながら、大きすぎる夢をみて、何にもやってい
そして、実は、何もやっていない訳ではないと気づきました!
人の目に見えないこと、言語化していないこと、じわじわ、自分で
例えば・・・、それは、いつか、どこかで、書きます
有難うございましたー‼️
Tさん、いつもありがとうございます。
そうそう、わかりやすく目に見えないことでも
取り組んでいたら実現します。
Tさんの夢、どこかで聞かせてくださいね^^
いつも明るいメッセージをくださるTさん
ありがとうございます!応援しています。
続きまして。
センス抜群で視座がとっても高いSさん。
Sさんも同じ展覧会に行かれたとは…
なんだかうれしくなりました^^
いつもありがとうございます。
ご縁に感謝しています。
決めるから得られる。
今月末で、今年春から卒業生として参加してる
ビジネス講座が終わりになります。
今日がオンラインで集う最後日です。
家庭、子育て、会社の仕事以外の時間は
この講座、その中でも特にセッションするお相手のことを考えていました。
参加当初は「誰かがこれやってくれるかな」
「誰かが私を引っ張ってくれないかな」
そんな他人任せな自分が見え隠れしましたが、
セッションの時間をいただく以上、
生半可な気持ちはやめようと
腹を決めて、覚悟を決めて
6か月間全力でエネルギーを注ぎました。私なりに。
6か月前と今では
私の外見は何も変わらないけれど。
中身の成長を感じられましたよ。
「私はこの役割をします」と周りに宣言したことで
その役割のあるべき姿、
自分がどうあるべきかを考え抜きました。
その結果、あるべき姿はわかったけれど副産物がすごかったです。
これです↓
経験を積んだらその役割ができるようになるのではなく、
「その役割をする」と決めることで
役割を担うために必要な経験やスキルが磨けるということ。
経験を積んだらなりたい者になれるのではなく、
なりたい者になると決めるから経験がついてくる。
腹を括ることがまず先。順番は逆なんですよ。
私の場合は、司会進行役を全うする!と決意したら
司会進行役としてのあるべき姿を考えて考えて
あーでもないこーでもないと試行錯誤した結果、
司会進行役として必要な経験を得ることができました。
これって真理だなと思います。
休みが取れたら旅行するのではなく
英語が話せるようになってから海外に行くのではなく
お金があったら買うのではなく
痩せたらかわいい洋服着るのではなく
お金があったらこれ買う!って
お金がなくても絶対買わないよね。
決めるから現実が動きます。
決めないといつまでも現実はそのまま。
全部、逆なんですよね。
Vol.15、今日はここまで。
今日もお読みいただき本当にありがとうございます^^
ご縁をいただけていることに感謝いたします☆☆☆
メルマガへのご感想やご質問は
このメールに直接返信するかたちで
お気軽にお送りください♪
どんな内容でも短い文章でもかまいません。
なお、いただいたメッセージは私のメルマガ、SNS、ブログなどで
お名前を伏せてご紹介させていただく場合がございます。
もしも掲載不可の場合はその旨をお書き添えくださいませ。
お便りお待ちしています♪
グループ予約のご案内
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。