おぐち恵子
おぐち恵子

((full_name))自分の美学をもっていますか?

2020/10/ 1配信


 


自分の美学をもっていますか?



((full_name))



こんばんは。おぐち恵子です。


今日は、中秋の名月。綺麗な月を愛でられました。


かつ20201001
きりがよいというか、美しさを感じます。



美しさというのは、主観的なものですが
美しくありたいとは
多くの人が思うのではないでしょうか?



「美」は人の外見を示すとは限りません。
美しい心、美しい生き方、美しい景色
誰もが美しいことに関われます。



人は、勝ち負けなどの結果に
こだわりがちですが


そこに美しさがあるかどうか
という基準を持てば
もっと違った見方ができるのでは
ないでしょうか?



たとえ、何かが成功しなくても
そこに努力や成長があれば、
それは十分に「美しいこと」



毎日頑張らなくても、
自分の心身の健康のために休むことは
「美しいこと」



人からの評価ばかり気にする生き方は
果たして美しいでしょうか?



誰もほめてくれなくても
自分がよいと思った生き方を貫けば
それは美しいのではないでしょうか?



美しさの基準とは主観的なものなので
自分が美しいと思えば、それは美しいのです。



自分なりに美しい生き方を追求することも
人生に対する姿勢として美しいものだと思います。


人生に自分の美学を持ちましょう。






 


 


最近のブログから



記事「大切な命を守るためにしてほしいこと」



最近悲しいニュースが多く流れますが
自死する人の多くは、その前にうつ状態になっています。


そうなる多くの人は頑張る人です。


 


何でも努力することが素晴らしいように言われますが
20代までは何とかなっても、年齢と共に身体が言うことを
きかなくなります。


年を重ねるごとに手を抜かなければ、身体か心か
どちらかが悲鳴を上げるのは当然のことです。


 


特にフルタイムで働いている女性のみなさんは
週に1日ぐらいは朝からずっとパジャマでゴロゴロdayを
作るぐらいでないと、無理がきますよ。
精神科の医師から聞いた言葉なので、ぜひそうしてください。


うつになる手前は、視野が狭くなって
正常な判断ができにくくなるので
信頼できる人に相談することもよいですね。


zoomか電話でセッションもお受けしています。



 


ご予約はこちらから ▶


 


 


終わりに



10月になってGo to~がどんどんスタートしましたね。
楽しみながら、自分の免疫力を高めることで
感染を防御しましょう。



今年も残りあと3ケ月!
やりたいことを我慢するのはストレスにつながるので
出来るだけ思ったことをやってくださいね。



((full_name))の明日からも毎日が
ストレスのない楽しい
日々でありますように。



最後までお読みくださり、ありがとうございました!


 



((full_name))の
ご感想をいただけると嬉しいです。
こちらのメールにそのままお返事いただく形で
届きます。



(いただきましたご感想は、匿名で
ブログなどに掲載される可能性があることを
ご了承ください。)





 


 



  

 


 



ご予約はこちらから ▶


 



バックナンバーを読む ▶


 


配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。


メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。