大谷更生
大谷更生

日刊「大谷更生」1258:ササるプレゼンとは

2020/9/17配信


皆様
 
 
こんにちは。
大谷更生です。


276_190808koses1s


日ごろから大谷更生を気にかけて
くださり、ありがとうございます。
本メールマガジン『日刊「大谷更生」』
は、私の活動がタイムリーに伝わる
ように、毎日12:00にメールでお届け
いたします。
お昼休みの気分転換など、気軽に
読み流していただけると嬉しいです。
 
 
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
 
 
日刊「大谷更生」目次
1.本日の大谷更生>>
2.ササるプレゼンとは>>
3.本日の「世界を元気にする言葉」>>
 
 
 
 
1.本日の大谷更生>>
 
5:50起床。
9:00~11:00まで無料電話相談窓口対応。
次回は9/24(木)です。
https://otani-kosei.com/info/202009-sodan/
 
16:00~小規模事業者持続化補助金
申請書の書き方オンラインセミナーで
講師を務めます。
https://www.facebook.com/groups/606353320022301
 
終了後、地元の歯医者さんへ歯の
クリーニングに行ってきます。
 
 
 
 
 
2.ササるプレゼンとは>>
 
年間登壇回数200回以上、延べ50,000人
以上に仕事の進め方を直接指導する
風土刷新コンサルタントの長谷川孝幸
さんが、時代に合わせるために何度も
原稿を書き直した待望の新刊
絶対失敗しない!ササるプレゼン【オンライン完全対応】

 
先日の札幌出張の際、往復の機内で
読み終えました。
 
長谷川さんが定義する「ササるプレゼン」
とは、相手の心を動かして、行動変容を
促すプレゼンのこと。
 
本書には、長谷川さんの20年以上の
講師経験に裏付けられた、相手の心を
動かして行動変容を促すコツが、
全285ページに余すところなく紹介
されています。
 
大谷更生が本書で一番ササった箇所は
192ページでした。
ウィズコロナに入り改めて感じたことは
「リアルの基本線を押さえている人は、
送受信の操作を身につければオンライン
でもササる」ということです。
 
本当、これに尽きるな~。
 
 
大谷更生が印象に残った箇所
 
48ページ
オンライン時代の聴き手の傾向
 
聴きたい人
●センテンスは短めにし、キーワードを
繰り返し強調する
●発声・発音・声調・姿勢・表情など
感覚的な表現を大きめにする
 
書きたい人
●箇条書きで示し、レジュメには
書き込みやすいよう枠や余白を取る
●「これは書いておいて欲しい」と
考えるポイントをその都度アナウンス
する
 
参画したい人
●こまめに問いかける、指して発言を
促す、ワークを盛り込む
●フィードバック(答え合わせ)を
十分に行う
 
 
55ページ
皆さんがプレゼンを行う場合、次の三点
を確認し、それができていれば概ね成立
したといっていいでしょう。
●その場でどうしても話さなければ
いけないことをもれなく話したか
●本当に必要なメッセージを相手が理解
したか(納得と受容はともかくとして)
●内容に齟齬はなかったか(明らかな
矛盾・不明瞭のこと。上手か否かは別)
 
 
73ページ
思い込みは排除しておく
自分と他人は、絶望的に異なるのです。
自分がわかるから相手もわかるとは
限りません。
 
 
89ページ
反応を見る
●相手の買い信号(買おうとする
素振り)を見る
●相手の負け信号(諦めや妥協、言い訳
の素振り)を見る
●自分の想定したキーワードへの反応
を見る
●キーパーソンの反応を見る
●強調すべきか引くべきかを見る
 
 
120ページ
プレゼントでのスライドの使い方
(1)紙芝居として使う
(2)挿絵として使う
(3)背景として使う
(4)板書の代わりとして使う
(5)フリップとして使う
 
 
242ページ
しておくと安心なことをしておく
たとえつまらないことでも「やって
おいた方が安心」ならば、やっておくと
パフォーマンスの質が上がります。
 
 
どうプレゼンを組み立てたらよいか
全くわからない方には「特別編」が
おススメです。
・長谷川さんが実際の10分プレゼンで
使ったスライドと台本
・骨子づくりのためのフォーマット&
記入サンプル
この2つをご覧になれば、プレゼンの
完成形がイメージできると思います。
 
 
オンラインだけでなくプレゼン自体に
不安を感じている方に、自信をもって
おススメできる一冊です。
余裕があれば、ちょいちょい出てくる
著者イラストにも注目してみてください。

 
 
 
 
 
3.本日の「世界を元気にする言葉」>>
連載5017日
伝われば響く
本日の一枚「共鳴」

 
 
 
 
 
明日も12:00にお届けいたします。
充実した午後となりますように…
 
 
 
 
【今月の大谷更生】
https://otani-kosei.com/otanikosei-202009/
 
 
 
【大谷更生が提供する商品】
 
◆eラーニング
部下の成果を引き出す問題解決力育成講座
https://share-wis.com/courses/problem-solving?utm_content=afc_f1OXZaYQDB8freqodUI3
プログラム紹介動画
https://youtu.be/zqQBU18w39k
 
はじめてのプロジェクトマネジメント
https://share-wis.com/courses/project-management-basic?utm_content=
 
◆冊子
取引先・上司の信頼を獲得する報連相27のコツ
http://www.reservestock.jp/stores/article/1068/6308
 
恐妻家の掟
https://www.reservestock.jp/stores/article/1068/3891
 
◆オンライン会議の練習相手
https://www.reservestock.jp/pc_reserves_v2/courses/276
 
 
 



  

 


 


【大谷更生が提供する商品】
 
◆コンサルティング紹介Webサイト
https://www.otani-kosei.co.jp/
 
 
◆eラーニング
初めてでも失敗しないプロジェクトの進め方
【準備編】
https://share-wis.com/ja/courses/how-to-proceed-with-the-project-preparation?utm_content=afc_d-IjWEEmDv-RCzfu9dtr
【実施編】
https://share-wis.com/ja/courses/how-to-proceed-with-the-project-implement?utm_content=afc_ZIZyAnZ8mzVDQS8-JS4S
【課題解消編】
https://share-wis.com/ja/courses/how-to-proceed-with-the-project-problem-solving?utm_content=afc_WFgMNfBnrkd_K7qVfoV4


はじめてのアジャイル開発
https://share-wis.com/ja/courses/agile-development-basic?utm_content=afc_FvC7Yu8u6DBlR-ldhMjn

はじめてのデザインスプリント
https://share-wis.com/ja/courses/design-sprint-basic?utm_content=afc_PMdqK6O-VqwNP-t7sC6V


 



イベント・セミナーのご案内




ツールがありすぎて、何を選んでいいかわからない方


テレワーク時代のツールの 選び方&使い倒し方



頭の中がとっちらかって整理できない






 



グループ予約のご案内


 



 


 


 


商品一覧 ショップを見る ▶


 



 


ご予約はこちらから ▶


 



 


 


 


バックナンバーを読む ▶


 


配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。