((full_name))幸せ気分が続くためのコツを知っていますか?
小さな幸せをメモして
見返して幸せ気分を追体験する
((full_name))
こんばんは。おぐち恵子です。
世の中の流れが、また変わりつつありますが
いかがお過ごしでしょうか?
こんな時は良い気分でいることが
良い流れに乗っていけます。
以前から、
「1日の終わりに自分を振り返り
日記をつけたりして幸福感を上げましょう。」
ということをオススメしています。
ですが、
「仕事が忙しくて、帰宅後は動けないくらい疲れる。」
というお声も聞きます。
そういう方のためにも、今回は
「小さな幸せをメモして見返して幸せ気分を追体験する」
ことをご紹介します。
幸せを何か「大きな出来事」だと思うと
幸福感が得られにくくなってしまいます。
毎日毎日大きな成功が得られる人は
そういません。
日常的に幸せな気分でいたければ
ささやかなことに
いかに幸せ気分を感じ
それを感情的に持続させられるかが、ポイントです。
とは言え、あまりにささやか過ぎると忘れがちです。
すぐにスマホなどにメモするとよいでしょう。
「私には幸せなことは何もありません。」
とおっしゃる方もいますが、
そんなことはありません。
本当に小さなことでいいのです。
ある日の私の、本当にささやか過ぎる
幸せメモの一部をご紹介しますね。
「電車にギリギリで乗れた。」
「テレビを見てたら、たまたま知りたかった情報だった。」
「ランチの時に窓際に座れた。」
「オーダーした料理が思ったより早くきた」
「伝票(レシート)に好きな数字があった」
「冷蔵後のジュースが飲み頃に冷えていた」
どうですか?
誰にでも起こり得ることですよね。
幸せなことがないと思っている人は
良い気分を得た瞬間を忘れやすく
イヤな気分だったことを
追体験している時間が長いものです。
私のメモのようなことでは、幸せとは言えない
と思う方もいるかもしれません。
ですが、私はこのメモの内容を
今メルマガに書いているだけで
その時の嬉しい気分を思い出し
良い気分を追体験できています。
すると・・・
ふと窓の外を見ると、虹が出ていました。
虹を自分の部屋で座ったまま眺められること。
幸せだと思いませんか?
小さなことを幸せと思えると
次の幸せを引き寄せます。
窓から虹を見たときにそう思いました。
宇宙から皆さんにお伝えしなさい!と言われた気がして
こうしてシェアしています。
虹の写真はブログに貼っておきますね。
仕事でのタスク管理は、「出来なかったこと」
に目を向けますが
人生の幸せは、ささいなことに
いかに幸せを見出せるかというスキルにかかっています。
小さな幸せをメモして見返して
幸せ気分を続けましょう。
終わりに
((full_name))
メルマガの配信、少し久々になりました。
2020年の私は環境も仕事も目まぐるしく変化していますが
元気にバージョンアップしています。
皆さまの幸せのための
zoomや電話でのセッションも受け付けております。
((full_name))の明日からも毎日が
沢山の幸せを感じられる日々でありますように。
最後までお読みくださり、ありがとうございました!
((full_name))の
ご感想をいただけると嬉しいです。
こちらのメールにそのままお返事いただく形で
届きます。
(いただきましたご感想は、匿名で
ブログなどに掲載される可能性があることを
ご了承ください。)
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。