ましこ ひろみ
質のよい睡眠って取れてますか?

突然ですが私、Instagramを約1年前に始めたのですが
先日めでたく、フォロワー4000人を突破しました!
よかったら除いてみてくださいね(^^♪
⇓ ⇓ ⇓
https://www.instagram.com/mashihiro1126/?hl=ja
そこでいろんなお役立ち情報を
毎日発信しておりますが、
今回皆様にもシェアさせて
頂こうと思います。
今回のテーマは
『前日の疲れを残さない方法』です。
まず、一番の方法は質の良い睡眠をとることです。
夜寝たら、グッスリ朝まで起きずに眠れること。
いわゆる「爆睡する」ってことです。
眠りが浅かったり、
夜中何度も起きるなんて睡眠は質が悪く
朝起きたときに疲れが残っていることが
多いのです。
【質のよい睡眠の為に出来ること】
①食事は寝る2~3時間前までに済ます。
②ストレスは解消しておく(ビタミンCを多めに摂取するとよい)
③睡眠ホルモンが出なくなるため、寝る前にスマホなどの光を浴びないこと
④寝る時間を決め、早寝早起きをする
寝る直前に食事をすると眠っているときに
内臓が消化活動をするので
睡眠の質を下げてしまいます。
また体温が下がることで
カラダは睡眠モードに入ることが
出来るのですが、
食べることで体温が上がってしまうと
寝つきが悪くなる原因に。
ストレスやイライラを抱えたまま
眠るのも良くありません><
皆様なりのストレス解消法を
見つけてあげてください。
ヨガやストレッチなどで
程よい疲労感を与えてあげても
爆睡コースに入りやすいです(笑)
そういった意味ではうちの
オンラインヨガ・エクササイズ夜間クラスは理にかなっていて
参加されている会員さまは
爆睡出来てる方が多いようです(^^)
それとビタミンCを摂ることによって
ストレスへの抵抗をつけることが可能です。
サプリなどを上手に活用してみるのも
いいですね!
という事で
今回は「睡眠」についてのお話でした(*^▽^*)
またメールしますね!
妃呂美より♪
グループ予約のご案内
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。