VITA
【VITAのお手紙#52】全くしゃべらない思春期JK、ほぼ話さない若手スタッフと会話するには・・・(^O^)/
オツカレーライス〜!
緊急時代宣言が解除されましたね!オンラインも益々活用する流れは今後も重要になりそうですね。((full_name))は、アフターコロナ、どう見ていますか?私自身、このオンライン化で、個別でお話しする機会が増えました。
オンラインになることで、会話の質を誤魔化せないというか、
よりコミュ力を求められるし、関係を深められるな、と個人的には、手応えを感じています。
新令和経営道場、という経営者の勉強会(参加側)では、30分ずつ初めて出逢った経営者さんと交互に型通りの質問をもとに経営の理想を語ってます。
また、毎月私が研修している企業様では、普段はみんなで集合してリアルで月に1本しているのですが、今回、オンライン化の試みとして、参加者12名と個別で話す機会を持ちました。小一時間という時間なのですが、22歳から60歳の方まで共通して「心が楽になった」「話すって大事なんだ」って、スっとしたり、パァっと顔が明るくなってくんです。
さて、先日の個別。
お一人お一人と、みんなはじめは揃って、私が「話したいことありますか?」って聴くと
「特にナイです」から始まる。(よーいどん!的な?キマリなのかな^^)
まあ、そこから
<相手を知りたい>一心で、質問を投げていくのですが、
ポツリ・ポツリ・・・
「(どわぁーーー!!!!)」
ありゃ・・・はなすこと、
あったやないかーーい(^O^)/
むしろ、時間足りないってゆ^^
何話したらいいか分からナイ、とか、特に話したいことはナイ、って言っているんだけど、不思議よね。^^
私でさえ、新令和経営道場に入るとき、毎回、今日は特に話すことナイなあ〜30分どうなるんだろうって入ります。
で、もちろん、時間足りないってゆ^^
だから、
・質問ってホントにパワフル!で、
(<現在>今どんなことしてる?今どんな人? → <過去>一番つらかったこと、充実してたこと
→ <未来>これからどんな未来を作っていきたい?の順番は効果的ですよ)
・話すことがナイ人はいない!むしろ、ある!
っていうことなんです。
ただ、もちろん、会話が全員とスムーズかというと、
質問を投げかけても、返ってこない場合もあります。♪
それは〜・・・思春期〜!
せーの!DK(男子高校生)!JK(女子高校生)!(^O^)/*
キャラによりけりだけど、比較的・・・20代前半までアルアル。。。^^
今、口数が超少なめJKの個別指導もしていて
姫はわたくしめが質問しても、「うん」「ううん」「わかんない」がメイン。
親子だったら
「わかんない、わかんない!じゃ、お母さんもわかんないよ!!」
「だってわかんないんだもん!!」
(*o*)/ どんぎゃー!! (*o*)/
となりがち。
VITAは大丈夫(^O^)/
(話すこと)(思っていること)が
「何か」が今、顕在化していないだけで
「ある」って潜在的にはわかってるので^^
実際、聞き手側が
(話すこと)(思っていること)が
「ない」んだなと「思い込んだ」瞬間に
意識は完全につながっているので、
本当に、話すことなくなっちゃうんです。
人って、人の頭の中を真っ白にも、カラフルにもすることができるマジシャンなんですね。
潜在意識ってすげー(^O^)/
人の影響力ってすげー(^O^)/
さあ、そんなJKも、「うん」「ううん」「わかんない」のループの中、
ときどきね「これはしたい」「これがしたくない」
が出てくるんです。
それが一つでも聴けると、もう、感動しちゃう。
<人となり>「等身大」を感じられた気持ちになります。
そしたら、「〜はしたいんだね」「したくないんだね」
って繰り返してあげるだけ。
相手がその部分を勝手に掘り下げてくれます。
つい、こっちが欲しがると、「うん」「ううん」「わかんない」モードになっちゃうんだけどね^^
でも、指導の最後に、相手が話してくれた<人となり>ワードを結びつけて、
「あなたは<人となりワード>を大事にしているってことだよね。ってことは、これはVITAの意見なんだけど、あなたって<人となりワードの言い換え・少し派生ver>なんじゃないかな?」
と相手が大切にしていた<人となりワード>をもとに少し膨らませると
!?お花?!太陽!?
ってくらいパァー!ってお顔が明るくなるんですよね。
ああ、本当に人って光なんだなー。って
比喩表現じゃなく、そう言った場面に何度も出逢ってます。
それが、その人の等身大の姿です。
だから、私は講演活動も続けていきますが、
もっと個別に人と話していく時間も増やしていこうと思っています。
個別セッションしていますから、いつでも声かけてくださいね。
(って毎回言うけど、早くページ作るね・・m(_ _)m
かけてくれる方もいて・・・やってます(^0^)/)
たとえるなら
みんなで打ち上げ花火を見上げる時間と、
しっぽり線香花火する時間と、
両方いいって思うんだよね♡
そうそう、そのJKからは先日、
「自分の思っていることを
ここまで言葉にしてくれた人に
初めて出逢った」
という有り難きお言葉を賜りました!<JK史上最大の長ぜりふ>♪
話す(はなす)=放つ(はなつ)
話すこと、みんなあります。
だって、生きてるからね。
生きている分、あります。今日だって朝起きてからのこと全部文字にしたら、その時間分かかるほど話すことはあるんです。
でも・・・
どの部分を言葉にしたら良いのか、言葉選んでるうち、今言うべきなのか、場面選んでるうち、
話さなくていいや。。。
って溜まっていっちゃうんですね。
<薫製>(くんせいちゃん)って呼んでますw
((full_name))は何でも話せる人が近くにいますか?
あんまりいぶさないで、フレッシュな思い、放っていきましょう!
今日も、話し聴いてくれてありがとう!
VITA
♪VITA 動画のお知らせ
Twitterで4000回以上再生されましたー!
先週トレンド入りした「高3生の悲痛」からVITAのつぶやき
https://twitter.com/VITA_naitown/status/1263046715956846592?s=20
先週の「入試改革スーパーライブ」再生回数4,700回超えました
私はMCをしてました〜
(安河内さん面白かったーhttps://youtu.be/R8Fabo9_Wls?t=2148)
明後日、まりりんSpace 5回目の生出演です。目指せ20回は続けていきます!
5/29(金)21:00〜21:25 「赤い空歩く人〜感情との付き合い方」
よかったら遊びにきてねー!
前回の放送「赤い空歩く人〜世のため、人のために生きる、頑張りすぎて疲れない?」
約20分の前回の放送!
https://www.youtube.com/watch?v=eon_0uHQtOE
・営業系のYoutubeも始まりました「Sales VITA」
https://www.youtube.com/channel/UCBTwMT6o4Ind2Au3ROy43_Q
・整体セラピスト小暮真理子さんのYouTubeに声ゲストで出演しています。「まりりんSpace」
未来を描こう
体を動かそう
言葉にしよう
5月8日(金) 「黄色い太陽 主人公で生きる」
5月1日(金)「意志なくしてマヤはなし」
・オンラインVITA講演会
チャンネル登録とグッドボタン、お願いしまーす!(言ってみたかったやーつ)
オツカレーライス〜!いぇーい!
・ 今ある自分を最大限に活かして、目の前の人を幸せにする力
・ 自分が伸び伸び生きることで、周りさえも幸せにする在り方
・ この世界にたった一人の「天賦の我」を生き切る覚悟
▷内容が気に入りましたらメルマガをご紹介下さい♩
https://resast.jp/subscribe/99461
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。