BAL
2回目の配信でーす!
皆様
先程はピラティス関連メールを間違えてこちらに流してしまい…
思いっきり間違えました!
すみませーん
2通同じのが届いちゃいましたね!
以後、気をつけます!
さて今日はこれからの動き方。
自粛期間延長で決定するだろうこの空気感。
正直、私頭の中ぐちゃぐちゃです。
子供の今後について。
この子たちが世の中に出る時に装備しておかないといけないスキル、柔軟性…
毎日一つ一つ整理して、学校が9月始まりになってもいいようにオンラインで先生を付ける方向でほぼ決まりました。
公立は本当にダメだ…と実感。
そして私自身。
ここ数ヶ月(コロナが蔓延する前から)、不労収入の大事さを感じてて動き出してたことがあったんですが、今までの時代は本業一本が当たり前、副業なんてしてたら「あなたは何屋さんなの?」なんて言われたり。
1年以上前にキングコングの西野亮廣のオンラインサロンに入って、色々見させてもらってたんだけど、そこで「副業がないとこの先生き残っていけない」といってたのが大納得でした。
一度退会したんですが、やっぱり知っていたい情報が盛り沢山だから再入会して、今も刺激をもらってます。
彼はすごくLove&Peaceな方。
興味をそそる人間です!
というのも西野さんは協調性のないひつじ!
まさに!
MOONの私は引き込まれるわけだ
要は、副業あってのオリジナルができるってことなんだよね。
私の場合でいうと…
ピラティスインストラクターなんてたっくさんいるでしょ。
カラダのプロなんて数え切れないほどいる。
だから+αでオリジナルにしていく。
ピラティスに個性心理學を混ぜてみたり。
アスリートフードとピラティスを混ぜてみたり。
栄養学とオーガニックを混ぜてみたり。
PTAと個性心理學を混ぜてみたり。
自分だけのオリジナルを作ってみると、
あれ?結構評判良いかも!なんてことが多々あったり♪
だから私は絞ってみました!
みんなも自分に当てはめて考えてみてね。
ピラティス(本業)
アスリートフードマイスター(副業)
個性心理學(副業)
PTA会長(ボランティア)
こんな感じ。
ボランティアするのにも意味があってね。
これはMOONもしくは虎気質の考えに偏るかもしれないけど、世のため人のための行動が自分の満足感にも繋がって、なおかつ知名度にも繋がる…
売名行為とも言います!笑
でもね、みんなが嫌う役職を、そんなに嫌じゃないから引き受ける感じでやってるだけなんですけどね。
ほら、たぬきはいつでも出番待ちしてるので。(私、たぬきね)
エステティシャンや施術者みたいに触れないとできない仕事が本業ならなおさら!
オンラインでできる副業を用意するのはマストだね。
本業絡みの講座や育成なども良いですね。
収入源の本数を増やす
これは今絶対につくっておかなきゃいけないことだと思うんです。
私、若い頃に色々なビジネスを経験したから良いも悪いもある程度、お試し済みなんです。
大人になっても変なビジネスの話が回ってきて、若い頃に経験したことがない人が食いついてるのもみたことがあって。
それはもうチャンスはないだろう的なものもたくさんあったりします。
もちろん商品はすごく良くても、それはビジネスとしてじゃなくても良いんじゃないの?みたいなものとかね。
人脈が増えれば増えるほど、回ってくるビジネスの数って増えると思うんです。
その中で何が自分に必要か(これ一番大事かも)、見極めなきゃなんだよね。
ここだけの話、自己啓発セミナー的なものを強制的に聞かされて半ギレしたこともありました!笑
お金持ちしか回ってこないビジネスの話、一般人にもかろうじて回ってくる話、色々あると思うけど、そのもの自体が自分に負担にならないもの。
これが一番重要なんじゃないかなーって思ったりします。
愛の野望をここで宣言!
こんな事態だけど、将来はスペインのリゾート地、マラガに住みたいんです。
そのための今。
その頃、子どもたちは成長して何してるのかわかんないけど、私は誰になんと言われようとここに住もうと思います♪
現地に住んでる友達からの情報や色々な情報も、同じ気持ちがある方にはシェアしていきますね!
次回は私が選んだビジネスをご紹介しまーす。
そういえば、前回のビルゲイツの動画、衝撃ですよね!
またマイクロチップを身体に埋め込むとか、昔聞いた都市伝説的な噂が現実としてすぐそこまで迫ってきてる気がしてならない記事を見つけたりしてる愛です。
だからといって、私たちの生活が今すぐどうこうはならない。
できることは、免疫力上げて、ワクチンを打たず、重金属をできるだけ蓄積しないように、5Gは避ける!
この世界で生きているということを認識して、人生を楽しもう♪
Thank you!!
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。