にしざき ひとみ
おうち時間は楽しまなくていい
皆様
こんばんは
にしざき ひとみです
ご不要な方は恐れ入りますが配信停止入力をお願いいたします。
配信停止はこちら→ https://resast.jp/page/ss/
★---------------最新のお知らせ-----------------★
【zoom全国対応!】
子育てのイライラ×実用心理学入門コース
オンライン受講が可能になりました♪
各回2名のみ 受付できます
★------------------------------------------------★
4月からはじめた
オンラインお茶会は、明日で8回目
お声はこんな感じで
・自分はこんなこと思っていたんだ(と気づけた)、深く掘り下げれておもしろかった
・ノートや紙さえあれば一人でできるのが手軽でいいと思った
・ノートだけもらったときにすごいって思ったけれど、お茶会でひとみ先生とやってみたらもっとすごいって思いました
どなたもつらい感情が50%は減っています
(人によって前後ありますが、多い方だと70%も下がります)
お役に立てているようで
うれしさをじんわり噛みしめてます
ノートほしい!のLINEだけでもOK
LINEはここ
オンラインお茶会はここ(明日は夜お茶会)
小一時間の無料セラピーで
気持ちがすーっと楽になります
でね、この1ヵ月セラピーで
毎回聞いている言葉が
毎日子どもが家にいるのは
こんな時期しかないから
おうち時間を楽しもう!
って、最初は思ってたんですけどね
最近もういい加減に疲れてきました
んーそうなんですよね、
いやもうね、ママはがんばらないで!ほんとに
料理に洗濯に子どもの相手までがんばろうとしているあなたに
拍手喝采のスタンディングオベーションです、心の底から
家のことテキトー母ちゃんのわたしは大尊敬です、
ただね、気づいてほしいことがあります
「楽しいって、がんばるもんじゃない」
例えば、好きなスマホゲームがあなたにあるとしたら
楽しもう!とがんばってゲームをしてますか?
ちがいますよね
楽しいことって
【やりたいことをやりたいようにやる】から楽しい
あ、わがままだな、
って抵抗感じますか?
・
突然ですが、スマホを
ちょいと横に置いてみてください
大きく深呼吸をして
肩をぐるんぐるん回してみて
はい、
すうーはあー
ぐるんぐるんー
ほら、気持ちいい
これ、動いたから気持ちよくなります
心身はひとつ、という考え方があってこうなります
そう!がんばらなくても
気持ちいい状態は手に入ります
ちょっと意識してみてくださいね
(こっからは本講座が気になる方だけどうぞ♡)
がんばるは思考
もっと深ーーい潜在意識からアプローチすれば
いちいち「がんばろう!」なんてしなくてよくなる
そんなのできたら、すごくないですか?
がんばろうとはせずに、あなたの
「ありさま」を変えていくと
自然とたのしいを感じはじめます
子どもにイライラするシーンを誇らしく感じることも
夫にモヤモヤする出来事を気持ちよく感じることもできます
自由に取り扱えるようになれば
本当の意味であなたの人生は自由です
今からさらに何十年も悩み続けるのか
ぎゅっと1年間だけ集中してトレーニングに取り組むのかで
あなたの1年後の人生
10年後の子どもたちとの関係に
大きな違いがうまれます
あなたのありさまを変化変容させてください
それが叶う実用心理学がここにあります
大阪本校69期第1モジュールからの入校は
あと3日!貴重な1回目から受講するラストチャンス
受講相談はオリジネーター宇野ひろみに直通できます
不安だったらわたしに相談してください
このメールに返信、LINEでもOK
LINEはここ
5/2開講大阪69期はここ
ママが丸1日子どもを預けて
好きな時間に好きな仕事を好きな場所でしているわたしは
人によったらきっと、超----わがまま!
なのかもしれませんね
以前のわたしなら母親を頼って子どもを預けるなんて
プライドが許さなかったし
親に借りをつくることは絶対にしない完璧主義でした
実用心理学を活用して
「適当にできるようになった」ことの1つです
やりたいことをやりたいようにやる
ってがんばるものじゃない
変化変容し続けた先に
自然とできるようになりました
一度しかない人生です
自分にウソをつかず素直にわがままを
やってみてはどうでしょう
変化は可逆的
もとのあなたにも
いつでも選択的に戻れます
今日はこのへんで
じゃあ、また明日♪
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。