にしざき ひとみ
感情をコントロールする方法
皆様
こんばんは
にしざき ひとみです
ご不要な方は恐れ入りますが配信停止入力をお願いいたします。
配信停止はこちら→ https://resast.jp/page/ss/
★---------------最新のお知らせ-----------------★
【zoom全国対応!】
子育てのイライラ×実用心理学入門コース
オンライン受講が可能になりました♪
各回2名のみ 受付できます
★------------------------------------------------★
コロナで生活が一変してきましたね、
思い通りにいかない毎日で
ストレスも溜まりますね
今朝はノート術活用オンラインお茶会を
開催しました
感情をコントロールして
おだやかに1日を過ごせるようになるノート術
以前にこのメルマガでもちらりと
ご案内していましたが
長引くコロナストレスの発散に
お役に立てれたらと思い
期間を延長して現在も配布しています
今朝、ノート術を体験してくださった方は
とある出来事に対する感情は
とてつもないイライラしたものだったそうです
質問に沿ってノートに書きだすことで
冷静に状況を見れるようになります
書き終えるころには
こんな視点を持ったことなかったかも
何かできそうなことがある(解決策)ことがわかった
と、うれしいご感想をちょうだいしました
感情の変化も大きくて
イライラ度が約70%も減少されていました
(ご参加ありがとうございました♪)
・
イライラがなくなるというのは
【自然とそうなるサマ】
例えば
「あの人はいつも前向きでいいなぁ」
「子どもにやさしくておだやかでいいなぁ」
と、あなたが思う人がいたとして
その人は
「イライラしないでおこう!」とか
「ポジティブに考えよう!」
って、やっているでしょうか
答えはきっと、NOでしょう
○○しよう!というのは
それができていない人が言う言葉、だからです
おだやかになろう!
とするのではなく
おだやかである、
ちょっと意識を変えるだけでも
気持ちに変化はうまれます
そんな風に捉えることも
きっとおもしろいかと思います
よかったら試してみてくださいね
さて今日はこのへんで
じゃあ、また明日♪
↓ ↓ ↓
そんなことが自然と
叶えられるのがノート術は
LINEのお友だち限定♪無料で継続お渡し中♡です
お気軽にどうぞー♪
ノートをゲットする →https://lin.ee/6Gz4nGc
※クリックでLINEのお友だちになれます
※「ノートほしいです」とメッセも入れてくださいね
※メッセージがないとこちらからやり取りできない仕組みです(´;ω;`)ウゥゥ
よろしくお願いいたします、
使い方が詳しくわかる
ノート術120%活用オンラインお茶会(無料)も
しています、下記リンクへどうぞー(*^-^*)
イベント・セミナーのご案内
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。