多田朋孔
描いた未来を実現させる方法 3つのポイント
2020/3/27配信
皆様
農村の現場での地域おこしの取組みを通じて、全国で田舎と都会が生活に必要なものを相互に供給し合いながら、いざとなった時に人々の生活をまかなう事が出来る仕組みを作り、自分たちの子供や孫の代も安心して生活ができるようにしたいと思っています。
理事・事務局長の多田朋孔です。
いつもメルマガをご覧頂き、ありがとうございます。
描いた未来を実現させる3つのポイントとは何か?
についてわかりやすく解説しています。
①みんなでやりたいことを引き出すポイント
②目に見える形でまとめるポイント
③つくっておしまいにならないためのポイント
地域の活動を理想的に進めていきたい方や、
地域活動に関わらず描いた未来を実現したい方に
役に立つ内容となっておりますので、
是非ご覧ください。
https://youtu.be/g_aUc6NYxdk
グループ予約のご案内
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。