【工務店専門コンサルタント】宮田圭介
【SNSでの無駄な努力】
皆様
【工務店専門コンサルタント】宮田圭介です。
住宅・リフォーム業界も
facebookやInstagramなど
SNS活用は必須と言える状況です
いま旬なのが「Instagram」
上手く活用している会社は
着実にファンを増やして
集客につなげています
仕事柄いろんな会社の
インスタを見ていますが
「何のためにやってるのだろう??」と
首をかしげてしまう会社もあります
よくあるのが
「施工写真ばかり投稿している」会社
「なるほど!」と思う投稿なら
全然良いのですが
あなたの会社を全く知らない人が
施工写真だけの投稿を見ても
なかなか反応してくれません
一生懸命コツコツ投稿しても
結局は無駄な努力になってしまいます
インスタ活用の目的は
「集客」ですよね
上手く活用している会社を見れば
どういう写真を投稿すればいいのかは
一目瞭然
「家づくりの参考になる写真」
「暮らしをイメージできる写真」
「自社の特長を表現している写真」
こういう写真ばかりです
それも、プロが撮った写真か
自撮りでもちゃんと画像補正をした
見ていて気持ちいい写真
クオリティも徹底的にこだわっているから
ファンが増えて認知度が上がり
集客につながっているのです
「それは分かっているけれど
いい写真を撮ってないんです」
「写真は撮ってるけれど
クオリティが低くて使用できない」
このような悩みがある会社も
すごく多いですね
最近はコンサルの一環として
物件撮影の依頼が増えており
元々あった写真も活用できるように
photoshopで画像補正もしています
双方の予定が合えば会社へ伺って
SNSの1日スポット研修も可能ですので
興味がある場合はご相談ください
ひとつ伝え忘れましたが・・・
インスタは「写真が良ければいい」
というだけでは競合に埋もれてしまいます
プロフィールやハッシュタグなども大切ですが
それよりも超重要なポイントがあるんです
インスタのノウハウ本にも載ってない
競合の一歩先を行く活用方法も
ご相談いただいた方へお伝えしますね
宮田 圭介
↓↓↓
https://koumutenconsul.com/
グループ予約のご案内
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。