藤咲徳朗
藤咲徳朗

中小企業の管理職は競争させると会社の業績が落ちる?!

2020/3/ 3配信
((full_name))

こんにちは、
藤咲徳朗です。

メルマガ96号になります。

社員は競争をさせた方が、
業績が上がると
あるサービス業の社長が言っていました。

自分の学生時代のあるスポーツの体験を話してくれました。

マイナーなスポーツだったけれど、
全国大会で3位になったそうです。

それは部員どうしで競い合っていたから、
そして、
“ライバルの大学の強い相手に
負けたくないと思っていたから”
だと話してくれました。

だから、店舗間で競争させるために
店長の売上の順位を
毎回の会議の時に発表するようにしたそうです。

有名なコンサルティング会社のコンサルタントから、
そのような指導を受けたそうです。

優秀な人を伸ばして、
ダメな人は解雇か降格するべきだと
指導するコンサルタントでした。

それを続けたらどうなったかというと、
たしかに一部の店舗の売上は伸びました。

しかし、会社全体の売上は落ちて行きました。

さらに悪いことには、
どんどん店長が辞めていく会社になりました。

どんなことが、この会社で起こっていたかというと、
店長どうしの仲が悪くなっていったのです。

これまでは、
お互いが情報共有をして教え合っていたのだけれど、
それがなくなりました。

自分だけの成功しか考えられなくなって、
他の店長が成功することよりも
失敗することを願うようになりました。

ある店舗での繁忙日(リニューアルやイベントなど)には、
これまでは応援スタッフを他の店舗が出していたのだけれど、
それもなくなりました。

自分の店舗だけが大切だという風潮が出てきたのです。

そして、店舗を管理するエリア長どうしも
情報共有をしなくなりました。

エリア長どうしが敵同士のライバル関係になったのです。

社長が業績の良いエリア長を会議で褒めるので、
それを見ている他のエリア長はおもしろくありませんでした。

だから、他のエリアの批判や
会社に対する文句が陰口で出てくるようになりました。

会社に対する帰属意識が薄れました。

店長だけでなく、
その部下たちも退職する人が増えていきました。

エリア長や店長の言動を見ていて、
会社の未来に夢を持てなくなったからです。


中小企業の場合は、
店舗間の競争をさせると
このような結果が出るケースを何度も見てきました。

“競争をさせると業績が上がる”
という幻想に取りつかれていると、
逆効果になります。

人間の感情が大きく左右するからです。

褒めるときも、
全員の前で褒めた方が、
効果があるのは間違いないと思っています。

ただし、社員どうしを競争させている会社では、
1人の人を褒めると、他の人の嫉妬や妬みが発生します。

すると、褒められなかった人は、
褒められた人が失敗すれば良いという感情が芽生えてきます。
嫉妬心や妬みです。

その結果、褒められた人が仕事の妨害をされる、
大切な情報は、その人に届かないということになるのです。

その結果、褒められることによって
会社を辞める人が出てくるのです。

人に人格があるように、
会社にも社格があります。

“論理でなく人は感情で動く”ことを認識して、
社格の向上を図らないとならないのです。

藤咲徳朗


企業も受講者も幸せにする、企業研修講師養成6か月間ライブコース(藤咲塾)を
藤咲塾第3期を春に開講します。
企業研修講師として成功する心の持ち方と
企業研修で喜ばれるカリキュラムを手に入れることができます。

◎企業研修講師養成6か月間ライブコース(藤咲塾)の詳細は、
下記のホームページをご覧になってください。

【2020年 4月~9月東京 木曜日コース】藤咲塾 (講師:藤咲徳朗)
⇒ http://homekotoba.jp/?page_id=3674

【2020年 4月~9月東京 土曜日コース】藤咲塾 (講師:藤咲徳朗)
⇒ http://homekotoba.jp/?page_id=3674

【2020年 4月~9月大阪 火曜日コース】藤咲塾 (講師:藤咲徳朗)
⇒ http://homekotoba.jp/?page_id=3674

【2020年 4月~9月名古屋 土曜日コース】藤咲塾 (講師:藤咲徳朗)
⇒ http://homekotoba.jp/?page_id=3674

みなさま、セミナーでお会いしましょう!



★編集後記

関東のある会社で、社長の前で、専務を褒めました。
「賢くて、教えるのが上手なすばらしい専務ですね!」

社長の弟でした。

すると、笑顔だった社長の表情が、
厳しくなりました。

そして、怒りだしました。

「大した奴じゃない。
勘違いするな。俺が会社を経営しているんだ」

ビックリしました。

背景を他のベテランの社員から聞いて分かりました。

母親が違っていて、
幼いころからライバルとして育てられたそうです。

嫉妬心って怖いものですね。

男性の嫉妬心は、
会社の中では当たり前のように存在します。

「なんであいつが昇格するんだ!」
「社長はどうしてあいつなんか褒めるんだ!」

そんな声が出てくるのは、
嫉妬心からかもしれません。

私自身も会社の在職中に、
会議などで、みんなの前で社長に褒められたときに、
いつも後が怖いと思っていました。
むしろ怒られた時の方が、仕事がやりやすかったのです。

先輩社員や上司から、
仕事の妨害をされるケースがたくさんあったからです。

会社の中で褒めるときには、
そのような人間関係も配慮して褒めないとなりません。

企業研修をする際には、
このような個別の会社の情報も知るようにしましょう。

研修の責任者とさりげなく雑談をすると、
教えてくれるケースがほとんどです。

幸せな企業研修講師養成講座では
このような実践的なことも教えています。



・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。
・。。・。゜・☆。・゜。・・。。・。゜・☆。・゜。・
。・゜☆・゜・ 。 ・゜・☆。・゜。・。。・

★藤咲塾講師の心構え
私は、相手を明るく元気にすること、夢や希望を与えることを常に考えて、
受講者に接します。具体的には、『ねぎらい、共感、好意的感嘆、笑顔、
激励・応援、承認、良い点の指摘、プラスの可能性の示唆、感謝』などを活用します。

●受講者に接する心構え10ヶ条
★受講者に思いやりを持つ
★受講者に笑顔と優しいまなざしを持って接する
★受講者をかけがいのないくらいに大切に思う
★受講者を応援する
★受講者の気持ちになる
★受講者がうまくいかなかったとしても頑張ったことを褒める
★受講者を明るく元気にする
★受講者の未来に希望や夢を与える
★受講者と一緒にいることを楽しむ
★受講者に感謝の気持ちを持つ

【メールマガジン】
「企業研修講師養成藤咲塾1分間メルマガセミナー」

,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 褒め言葉カードで仕事と家庭の幸せを実現する ┃
┃ 一般社団法人日本褒め言葉カード協会 理事長 ┃ 
┃ 発行責任者:藤咲徳朗            ┃                           
┗━━┳┳━━━━━━━━━━━━━━━━┳┳━┛
   ┃┃                ┃┃
   ┗┛                ┗┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(c) 日本褒め言葉カード協会 All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


☆ バックナンバーはこちら

⇒ https://resast.jp/page/backnumbers/
【公式サイト】
http://homekotoba.jp

【Facebook】
https://www.facebook.com/homekotoba/

配信停止ご希望の方はお手数ではございますがこちらから解除をおねがいいたします。
https://resast.jp/entry_from_external_forms/stop_mail_magazine/

メールアドレスを変更される方はお手数ですが、
このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴