濱田まさこ
今日で最後です。
忙しくても続けられる!
ワーママのリアルな台所から生まれた
カンタン調理法・ゆで汁アレンジ
小学生以上のお子さんがいらっしゃるご家庭は
なんだか気ぜわしい月末になってしまいましたね…
来週から休校です!
我が家の9歳児… ごねるごねる。。
急きょ始まることになった
長期戦の昼ご飯問題の解決するべく
冷凍作り置き&人気のない作り置きを
準備しておりました。
そんな2月29日。
契約が切れてしまうので
皆さんとは、
今日で、しばしお別れです。
長い間、ありがとうございました。
もし、、
そう言えば、まだ登録していなかった!
あぁ、忘れてたわぁ~!
コチラから
ぜんぜんメルマガ来ないんだよね!
ぜひ、ご一報ください。
お届けさせていただきました

お送りくださいまして、
本当にありがとうございました。
皆様のお声をいただけるのが
何よりも嬉しく、励みになります。
本当に、ありがとうございました。
昨日かな…
その末尾に
ゆで汁は、そこが足りてないかも。。
具体的なことは避けますが
もっと、今あるすべての事に感謝を
今、できること。
最大限にやっていこう。
それが、誰かの幸せにつながることを
信じていこう。
・・・
今、冒頭に書いた通り
子ども達は学校から追い出され
(イヤ、これは大丈夫だって、、今日見かけたもん)
預け先のないお子さんは、
1ヵ月もの間、一人でお留守番… なんて事態にも。。
この突然の出来事
受け入れるしかないものの…
晩ごはんだけでも大変なのに!
急にお弁当って…言われても!
と、頭を抱えていませんか?
簡単に済ませたくても
冷凍食品ばっかりじゃ味気ないし
レトルトやお菓子が主食になってしまったら
カラダに良い訳ないのは、
目に見えている。。
こんなご時世だからこそ
しっかりご飯を作ってあげたいけれど…
ご飯のことなんか… 考えていられない。。
そんなお母さんの
お役に少しでも立つ事ができたら、、
こんな企画を急ぎ考えてみました。
【ゆで汁アレンジクラブ】で公開しているレシピを
初回1ヶ月無料で、見放題にしちゃおうと。
本日時点で40品以上のレシピを
チェックしていただけます。
新作レシピから、
即興で作ったレシピまで
アップしていきます。
それぞれの用途にあったレシピを
活用してもらえたら
ひとり留守番のお子さんも
お弁当箱を開けたとき、
そして一口頬張ったとき、
淋しい想いをしなくなるかも…
寒空の公園以外、逃げ場のない子ども達。
台所に立つことかもしれない。
一緒に、料理をすることかもしれない。
どうせ用意をしなきゃならないなら
子どもと一緒に、楽しく作ってみる。
このゆで汁アレンジがお役に立てたら…
ゆで汁さんの「ゆで汁アレンジ」は
■調味料は、塩・味噌・醤油・ときどき酢
■ゆでるだけ、混ぜるだけ、たまにちょこっと焼くだけ
■ほぼ、すべてのレシピが動画でチェックできる!
※一部、テキストのみのレシピもあります
こんな時こそ、
カラダに負担のないご飯つくり。
やり過ごせる方法を詰め込んだ「ゆで汁アレンジ」
と、長くなりましたが…
今まで、本当にありがとうございました。
お会いしましょ!
2020年2月29日
ゆで汁マイスター 濱田雅子
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
心配する子育ては今日でおしまい!
病院・薬・予防接種との付き合い方
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2018年7月22日開催
豊受クリニック院長
小児科医:高野弘之先生講演会
収録動画はコチラから ↓↓↓
https://www.reservestock.jp/stores/article/11344/18019
鼻水・お咳・発熱…インフルエンザ!
またまた風邪ですか…
またまた仕事休まないとですか…
働くお母さんにとって
子どもの病気は、心配であって
正直なところめんどくさい物。
ちょっとやそっとの風邪には負けない
そんな子どもに育てるには?
心配しなくても大丈夫なほど
スクスクと健やかに育てるには?
もう、子どもの病気・感染症に
一喜一憂されず、楽に子育てをするヒントを
ぜひ、ここから手に入れてください。
先生のお話には、「正しい手抜き」の方法が
たくさん詰まっていますから♪
https://www.reservestock.jp/stores/article/11344/18019
この動画を見るだけで、聴くだけで
慌ただしく、追われるだけの日常から、
脱出できるかもしれません。
お母さんは、もっと楽に生きていいい。
だって、わたし達お母さん、毎日頑張ってるもん!
https://www.reservestock.jp/stores/article/11344/18019
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。