山内 よし子
山内 よし子

えら部編集部便り☆彡芸は身を助ける!今更だけど『えら部』の名前の由来について

2020/2/17配信


皆様

こんにちは!
ご無沙汰しております。


沖縄の女性が、
自分の未来に安心と希望が持てるような情報を発信しています。
えら部編集長の山内 良子です。



えら部 最新号↓



『えら部』という名前の由来について。

ここのところ
何名かに聞かれたタイミングだったので
お伝えしておきたいと思います♡

『えら部』とは、
大人の女性の『学びの部活動』をイメージしています。

また、
『えら部=選ぶ』という意味もあります。


人生という航路には
選択する場面がたくさんありますよね。


その選択によっては
人生が大きく変わることでしょう。


その航路を決めるのは自分。


道に迷いそうになった時、
灯りのないトンネルに入った時、
自分の進むべき道を定めたい時に


えら部は、
あなたの『羅針盤』でありたいと思っています。


さらに、
えら部の本当の意味
創刊当初のロゴに込められています。


↓創刊当初のロゴ↓

よ~~~くご覧ください。


ロゴが「ヘビ」のモチーフになっています。

現在は
スクール情報サイト『えら部ねっと』のみ
使用し続けていますが、

『えら部』『そら部』に見えるとの事で
使用をやめました(笑)


「何故、ヘビなの???」


よく聞かれたことではありますが
ここで、創刊時から
「変わらない想い」をお伝えしておきます。


私は、沖縄の海が大好きで
よくシュノーケリングで海にもぐったりします。


そこで出会ったのが、
イラブ(エラブウミヘビ)
沖縄の海ヘビです。


警戒か興味で近づく事もありますが、
本来はとても大人しくて
目が愛らしくて可愛い。


そんなエラブ海ヘビは
とても強い「毒」を持っています。


しかし、その毒は
自分の身を守る時に使われるだけで
本当は心優しい生き物なんです。


好奇心旺盛で、気が優しい。


だから
毒を持たされたのでは?
・・・とさえ、思います。


「芸は身を助ける」と言いますが、


習い事や資格も一芸ですから、
それらもまた身を助ける武器なのでないか、
と思いました。


武器と言うと
何かと戦うみたいですが


ここでは「武器=魅力」。


魅力ある女性は
湧き出るオーラをまとっています。


そのオーラは
自身の経験の中で得られたり、
学びから得られた自信から溢れ出るモノなのです♡

ちなみに・・・
えら部を運営している会社は
株式会社アークワンと言います。
私はこの会社の代表取締役でもあります。


こちらのロゴにも意味がもちろん
隠されているわけですが
お腹いっぱいになりそうなので
またの機会に(笑)


本当に芸は身を助けるの!?

誰にでも必ず「得意」があるはず。

自分では当たり前と思っていても案外、
それは人が知りたいコトだったりします。

その得意=宝の持ち腐れにしていませんか?

「何か自分にも出来るのかな?」

と思えた勘のいい方は是非、
2月20日(木)10時~
私のセミナーにご参加くださいね♡



こんな方がいましたら是非、
お友達お誘いの上、ご参加を♡


□これから起業したい方
□週末起業・副業をしたい方
□何もスキルがないけど副収入が欲しい方
□起業したけどうまくいってないと感じている方
□起業して順調ではあるけど原点回帰したい方

□山内良子にズコーーーンと背中押されたい方(笑)

ーーーーーーーーーーーーーーーー
山内良子の「これだけは伝えたい」
起業・福業『基本の基と氣』

日程:2月20日(木)10:00~11:30
会費:沖縄サロネーゼ会員は無料。
   一般の方は3,000円(税別)
会場:沖縄サロネーゼハウス
   (那覇市銘苅3-2-28)
申込と詳細は→コチラ

ーーーーーーーーーーーーーーーー
会場は
えら部が運営している
沖縄サロネーゼというコミュニティハウスです。




最後までお読み頂き、ありがとうございました♡

皆様にお会いできる機会を
楽しみにお待ちしております。


えら部 山内 



 



イベント・セミナーのご案内



◆これから起業・副業したいとお考えの方に

2/20(木)10:00~ 沖縄県 起業・福業『基本の基と氣』 


◆えら部の営業・取材を通して自分が成長したい女性に

 2/24(月・祝)13:00~◆沖縄スクール情報誌えら部の広告営業&取材のお仕事説明会


◆名刺が欲しいけど何を書いてよいのかわからない方
・名刺をつくり直したい方、自分の肩書やメニューを創りたい方に

2/29 (土)13時~16時 山内良子の 名刺づくりで叶う『ビジネス構築講座』

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆名刺やチラシなどのデザインを学びたい方に
 無料説明会の日程詳細はコチラ↓
えら部DTPデザイン説明会申込フォーム

◆名刺やチラシ、テキストやパンフレットをつくりたい方に
DTPデザイン見積もり依頼フォーム

◆えら部や、えら部ねっとに広告を掲載したい方に
 広告掲載資料請求フォーム




バックナンバーを読む ▶


配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。


メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。




所属協会