アトリエピタゴラスイーツ
自分の美味しさを極めていく入り口の扉を開ける
皆様
100%植物性のピタゴラスイーツを通して、本物に出逢っていただきたいと感じています
おはようございます。
世界のアトリエピタゴラスイーツ長谷川千恵です。
ピタゴラ塾とは、
カリキュラムの中に、
「出店」
が含まれるめずらしい講座です。
・
植物性お菓子の技術や知識を習う連続講座や、
資格や修了証をお渡しする講座はたくさんありますが、
・
もし、
お菓子のレベルアップを目指すなら…?
はじめて出会うお客さまから、
直接評価をいただける
「出店」
という機会もつことは、
作り手としての『意識』をあげることになります。
10年前、
私にもはじめての出店がありました。
もともとお菓子教室だけをやっていた私が、
イベントに出店するようになったのは、
そういった理由もあったからです。
山崎友紀
美味しいということ。
美味しさという、【美の扉】を開けていくきっかけに
すぎないかもしれないけれど。
求めたものが、返ってくる。
その世界を、自分自身の中でかんじられるようになります。
美味しいお菓子のレシピがほしい。
・
『レシピ』のなかの数字と
材料を聞いて、材料を同じにしても
その美味しさは出てきません。
・
レシピ教えてください。
作り方教えてください。
・
そこに、
『美味しさ』の
本当はないことに
気づいた方がいい。
いつまでも
お教室ジプシーになるか、
もしくはすでになっています。
・
【テクニックがないのがテクニック】
数字にも現れず
言葉でも語れず
テクニックでもない。
テクニックがないのが、テクニック。
・
そこを感じ取りたいと感じる
自分の中の力が
『自分にしかだせない美味しさ』
を作りだしてゆくのです。
この美味しさの奥行きを知りたいと
思うならば、
その人と共に過ごすこと、
共に過ごすことで
在るものが引き出されていくから。
自分が自分といったいとなって
自分を引き出していく。
自分が自分に響いていなければ、
誰が、、、
このお菓子美味しい、、と感じ、
買っていってくださるのだろう。
・
レシピとか作り方とか散々追っかけて
もうそこじゃないと感じ始めていて、
そこから
もう一歩すすんで
もう一段、もう一段と
美味しさの階段を
上げていきたい方のためのゴールは、
『ピタゴラ塾』しかありません
圧倒的美味しさが
できていく空間に自分をぶっこむ。
その人と一緒にいること。
それが一番の早道。
ピタゴラ塾のこと。
https://www.pythagorasweets.com/blank
・
2月8日 土曜日
11:00〜12:00
ピタゴラ塾説明会〜最終〜
https://resast.jp/events/410116
・
これからのヴィーガンスイーツの需要
https://ameblo.jp/chiebigdream/entry-12573123716.html
☆
ハッピーバレンタインクラスの天然酵母ガトーショコラクラス(2/11)は、残一席です。
☆
100年受け継がれて育まれてきた麹でつくるお味噌
カルキが入ってないお水で仕込むお味噌
美味しいお味噌になる硬さに蒸された大豆でつくるお味噌
厳選素材たっぷりの手作りお味噌教室は、各会10名さま限定です。
お早めにお申込みください。
長谷川千恵
イベント・セミナーのご案内
2/8ピタゴラ塾説明会inピタゴラスイーツ
2/9【この日だけの】ピタゴラスイーツオリジナル生チョコ伝授クラス
2/9美味しくてたまらないココア&カスタードマフィン伝授クラス
2/10 《2020年ミッション》 あなたの中にねむる 隠れた才能を発見!
2/11天然酵母ガトーショコラ伝授クラス
2/15 愛知県 ピタゴラ塾 名古屋(土日コース)
2/18 愛知県 【カミアワセ研究所 和子先生】魔法のカムラック体操講座@ピタゴラスイーツ
2/23【追加】美味しくてたまらないココア&カスタードマフィン伝授クラス
2/24【朝の会】100年続くマルカワみそさんの厳選素材手作り味噌教室
2/24【昼の会】100年続くマルカワみそさんの厳選素材手作り味噌教室
2/24【夕の会】100年続くマルカワみそさんの厳選素材手作り味噌教室
2/29 東京都 ピタゴラ塾 東京
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。