トウドウ - Vedaprakasha
トウドウ - Vedaprakasha

バガヴァドギーター講座(全10回)3月から新規コース開催 参加者募集中!!

2020/2/ 2配信


25492_banner_image


皆様


ヴェーダプラカーシャ・トウドウです。



新型コロナウイルスが猛威を振るっていますが、「中国の疫病流行は、すでに史前から甲骨文に刻まれています。現在、その甲骨文から確認できる殷周時代の古代人の疫病は約16~20種類もあります。そして、周初から漢代に至る「大疫」(疫病大流行)の記録では、しきりに「死者万数」「人多死」「士卒多死」「其死亡者三分有─」と、多くの死者を出したことを示す文言が繰り返し出ている」(台湾生まれの黄文雄氏)と言います。


以下、黄文雄氏の記事の抜粋をご紹介します。


1. SARS(重症急性呼吸器症候群)も中国の広東省を発端として各国に広がりましたが、このときは発症者8,096人のうち774人が死亡しています(致死率9.6%)


2. 2012年から中東やヨーロッパで発症例が報告され、2015年には韓国でも流行したMERS(中東呼吸器症候群)は、2,494人が発症し、そのうち死者は858人(致死率34.4%)


3.江戸時代には天然痘(疫病)、麻疹(はしか)、赤痢が見られ、このうち天然痘は18世紀前期に大流行。麻疹も同時期に2~3回大流行し、赤痢は18世紀から19世紀にかけて大流行しました。いうまでもなく、中国からの伝染


4.中国では、1880年に広東と寧波でコレラが大流行。翌81年には北京でも大流行しました。この感染経路は、発源地を広東とする2003年のSARS流行とそっくりです。そして、中国でのコレラ大流行直後の1882年10月~11月の中旬、日本でもコレラが大流行。


5.崇禎年間(1573~1644年)には、華北地方で疫病が猛威をふるい、少なくとも1,000万人の死者が出ました。主にペストや天然痘です。明王朝は、実はこの大疫によって倒れたのであり、清に滅ぼされたわけではないのです。


6.黒死病(ペスト)といえば、中世のヨーロッパを襲った恐るべき流行が、史上でもっとも有名で、1348~51年の3年間で、人口の3分の1を死に至らしめています。その伝染経路については諸説があありますが、もっとも有力なのは中国大陸を発源地とするもの。


7.元末の至正年間(1344~62年)の間には、「大疫」だけでも11回も起こっています。中華帝国の人口は、1200年には1億3,000万人いたとも推定されていますが、ペストの大流行によって、すでに1331年の時点で3分の2が死んでいます。


8.隋の煬帝末期の610年から唐初の648年の約40年間には、7回も疫病が大流行。隋も瘟疫で倒れています。


9.インフルエンザ系の疫病はSARSに限らず、その発源地はほとんどが中国です。たとえば、1918年の秋に全世界で猛威を振るったインフルエンザ。感染者は地球人口の20~40%にも及び、感染からわずか4ヵ月で2,000万人が死亡し、その死亡率は約2.5%でした。日本でも2,000万人以上が感染し、死者は約40万人に上っています。これが「スペイン風邪」と呼ばれるインフルエンザで、名称からスペインが発源地であると誤解する人が多いですが、実は、これも中国が発生源でした。そもそもは、1917年に中国の南方で発生したものが、船便を通じて世界各国へと拡散したのです。


「中国は言論統制の国であり、また、WHOまでもカネの力で牛耳っているため、事実隠蔽が平然と行われ、そのために被害が大きくなってしまうという点も重要です」


「このように、中国発の疫病が世界に広がる要因は複数存在しています。日本人にとって、これからもっとも注意すべきは、パンデミックの流行です。中国への渡航、あるいは中国人観光客が多く集まる場所へ出かけていく場合には、十分に気をつける必要があります」


参照サイト:
歴史も証明。中国という国を滅ぼしかねぬ新型肺炎という「疫病」


 


中国の人、特に武漢の人は、とても苦しんでいます。病院、医師不足、マスクの不足、交通網の遮断などなど。病院に行っても9時間も10時間も並び、受けられる治療は消炎剤などの処置ぐらいで、まだワクチンはありませんん。高齢者や貧しい人はただ死を待つだけです。以下は、ある青年が意を決して拡散してほしいという思いで製作された動画を、韓国のユーチューバーが和訳されたものです。中国の苦しんでいる一般市民にエールを送りましょう。


コロナウイルス震源地武漢から命がけで上げた動画 「和訳」


WHOもようやく腰を上げましたが、中国の影響が強いので、中国に不利にならないようにする圧力もあるかもしれないので、どの程度事実が公表され、対策がなされるかは不明です。実際と公表データはどの程度まで事実かがまだまだ不明です。


オーストラリアでは、2000km離れたクリスマス島に、中国からの帰国者は直行便で送られ隔離されます。アメリカは中国渡航歴のある人はすべて入国禁止にしました。航空会社も中国便をストップする国も増えています。日本も湖北省のパスポート保持者は入国禁止となりました。これは人権侵害という人もいますが、多くの人を感染から守るためなので、仕方がないことかと思います。


アメリカでのインフルエンザ感染(1月25日付け)状況を疾病管理予防センター(CDC)が発表していますが、2019-2020年シーズンのインフルエンザ感染者は1900万人以上、入院患者は180,000人、死者は10,000人と推定されています。それもあってアメリカは入国制限をしたのでしょう。


 新型コロナウイルスも含めて、インフルエンザなどのウイルスの防御は、マスクに頼るだけでは防御という点ではまったく意味がありません。ウイルスはマスクは通過してしまうからです。ですが、飛沫(つばなどの細かい液体)が周囲に飛び散ることを防ぐので、他者への感染を防ぐことと、咳をしたとき直接手を口に当てないため、自分の手についたウイルスがほかに移るのを防ぎますから、そういう意味では、多くの人がマスクを付ければ自分に降りかかる感染を間接的に防ぐことになります。また、マスクをすることで口の中が乾燥せず、ウイルスが繁殖するのを防ぎます。

基本は、帰宅後、石鹸を使った十分な手洗い、うがいをする、十分に睡眠をとったり、規則的なヨーガで免疫を高めることです。ドアノブや感染者の触れたものに触れることで知らないうちに感染することがあるので、手を口に当てたりしないことですね。


 


【緊急アップ】新型肺炎コロナウィルス 今やるべきこと 山岡鉄秀 篠原常一郎 大山たかお


中国武漢から流行している新型コロナウイルス(2019-nCoV)による新型肺炎について
新型コロナウイルスに関する簡単な解説とまとめ記事


新型コロナウイルスで「やってはいけない」5つのNG行動


 


-----------------------------------------------------------------


バガヴァドギーター講座(全10回)、3月から新規コース開催いたします。


ご都合がよろしければ是非ご参加下ささい!!


 



バガヴァドギーター講座(全10回)



全18章からなる「バガヴァッド・ギーター」(श्रीमद्भगवद्गीता Śrīmadbhagavadgītā)を学ぶ講座

 

注意:お申し込みはこのページの一番下のコース日程初日の中から、参加される日の「選択」ボタンを押し、表示されるフォームに必要事項をもれなく記入しお申し込みください。


講座構成


  • この講座では、「バガヴァッド・ギーター」1章から18章の主要な詩節を読みながら、そこに説かれている意味を考察していきます。

  • 特に、日本語訳では見えてこない部分の意味合いを、サンスクリットの原書から単語を拾い、その意味を深めていきます。

  • 全10回コースで18章を読み解きます。

  • 初めての方からどなたでもご参加いただけます。






バガヴァドギーター(Bhagavad Gīta)は、叙事詩(itihāsa)のひとつ、マハーバーラタ18章(ビーシマ篇第25章~42章)の700詩篇を指します。ヴェーダの教えのエッセンスが物語として描かれています。


これだけで独立した聖典で、インドではとても有名です。現在では世界中の人々にも愛されています。


善悪の基準、人生の目的、ゴールに至るための様々なヨーガ、インド六派哲学のエッセンス、ゴールに達した人の特徴、ほか様々な角度から、人生の本質が説かれています。


初心者向けの10回講座と少しは学んだことのあるかたの6回講座を開催しています。


1. 6回講座
https://www.reservestock.jp/page/event_series/40978


2. 10回講座(このページ)
https://www.reservestock.jp/page/event_series/41466


 




 

バガヴァッド・ギーターは700詩節の韻文からなり、御者を務めるヴィシヌ神の化身クルシナ(kṛṣṇa)と王子アルジュナ(arjuna)の対話が描かれています。その対話をとおして、クルシナはヴェーダ哲学の真髄を説きます。

 

舞台となるのは、兄弟、親族を二分したパーンダヴァ軍とカウラヴァ軍の戦いの場です。アルジュナは、クルシナから「ダルマを遂行せよ」と促されます。戦争シーンをとおして、以下に行動すべきか、いかにして人生のゴールを達するか、人生のゴールとはどのようなものかなどが説かれます。

 

サーンキャ哲学、ヨーガ哲学、ジニャーナ・ヨーガ、バクティ・ヨーガ、カルマ・ヨーガ、ラージャ・ヨーガの実践による解脱(モークシャ)の達成、インド哲学、ヴェーダ哲学の集大成とも言えます。

 

バガヴァッド・ギーターの無私の行為は、マハトマ・ガンディーなど多くのインド独立運動の指導者に影響をもたらしました。



 


2020年1月開始コース日程:


1月18日(土)15:00~16:30
2月15日(土)15:00~16:30
3月21日(土)15:00~16:30
4月18日(土)15:00~16:30
5月16日(土)15:00~16:30
6月20日(土)15:00~16:30
7月18日(土)15:00~16:30
8月15日(土)15:00~16:30
9月19日(土)15:00~16:30
10月17日(土)15:00~16:30


※都合により日程は変更になる場合もありますので、予めご了承ください。


注意:


1)お申し込みはこのページの一番下のコース日程初日の中から、参加される日の「選択」ボタンを押し、表示されるフォームに必要事項をもれなく記入しお申し込みください。


2)ご入金は開催人数が機影に達し、開催決定になってから当方よりご連絡いたしますので、それまでお待ちください。開催決定前に、ご入金され、コースが中止となった場合は、ご返金に際して、カード会社への手数料の実費(約2000円前後)を差し引かせていただくことになりますので、予めご了承ください。



 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 



  

 


 



 


 


 


商品一覧 ショップを見る ▶


 



 


ご予約はこちらから ▶


 



【オンライン】 イントロダクション講座 (事前説明会)


イントロダクション講座 (事前説明会)


SOMA瞑想コース(5回セットコース)


ディヴャ・チャンの <オルタナティブセラピ講座>


ラージャヨーガ 「ヨーガスートラ」講座 (全6回)


ハタヨーガ3時間コース(2日間)


ヨーガの神髄 バガヴァドギーター講座(全10回)


基礎から学ぶ マントラ・チャンティング 特別講座(全4回)


サンスクリット基礎講座(全4回)

















 


 


バックナンバーを読む ▶


 


配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。


メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。