渡邉 千恵
渡邉 千恵

何だかモヤモヤするときは?

2019/12/26配信



皆様 こんにちは。

脳科学✖️心理学✖️思考現実化の法則で
心を見える化して
理想の人生の現実化をサポートする
覚醒コーチの渡邉千恵です。


-------------------------------------


何だかモヤモヤするときは?


とりあえずやってはいるけれど
“何だかすっきりしない”
“重たい” “進まない”

そんなときってありませんか?


そういうときは
自分の“言葉”と“行動”と“想い”の
どこかがズレているのかもしれません。


仏法に『身口意』という概念があります。

「身」は行動、「口」は自分が話す言葉
「意」とは心・想いのことです。

この3つを一致させることを
心がけましょうという教えです。


「思っていないことは言わない」
「やりたくないことはしない」

つまり自分の言葉と行動、想いに
矛盾がなく調和されていることを指すのです。


これは本当に真理で


自分の中で
この3つが一致していると
まず自分のエネルギーが軽くなるし

すべてにおいて
モノゴトはうまくいくし

思ったら現実化する!
思ったらそうなる!

ということが起こります。


私たちは誰でも
子供の頃は何の躊躇もなく

思ったらすぐ行動してたし
言いたいことを言っていたのに

成長と共に

自分の訴えや気持ちを
ありのまま受け入れてくれない
親の態度や行動に接して
素直な自己表現ができなくなっていくんですね。

さらには

「ものわかりの良い人が好かれる」
「ネガティブな感情は出すべきではない」
などといった常識ができるにつれ

自分の気持ちや意見を表現することを
無意識に抑制するようになっていくのです。


果ては
あまりに自分の声を聞かずにきて

「思ってもないことを言う」ことや
「したくないことをする」ことに
慣れ過ぎてしまって


「どれが本当の自分なのかがわからない」
状態になっている場合も少なくありません。


けれどそんな風に
センサーが鈍った自分でも
どこかでそのズレは感じているので

何だかモヤモヤする
思うように動けない

ということになるのです。


ここで大事なことは
そのモヤモヤをスルーしないこと!

自分がだらしないせいではないのです。


やりたくないのにも
進みたくないのにも
モヤモヤするのにも理由がありますから

自分のこころの声を
きちんと聴いてあげること。

そのためにもからだの状態も
よく見てあげること。

何かを言葉にするとき
自分の内側の想いが乗っているのかを
ちゃんと感じてみること。

こういうことを意識して
言葉する
行動する
という地道な積み重ねが大事かな〜
と思います。


年末年始は忙しい日常から離れて
自分を振り返り整える時間を
持ってみてはいかがでしょうか?


 



2020年が皆様にとって
素晴らしい年でありますように


そして皆様の人生が




喜びと光に包まれて
その光が関わる全ての人に伝播していくことを
願っています。


今日も最後まで読んでくださって
ありがとうございました。 


★☆皆様の大切なご友人に
ぜひこのメルマガを
紹介していただけたら嬉しいです★☆

https://www.reservestock.jp/subscribe/11299/







☆ 『折れない心をつくるシンプルな方法』
   ちょっとした心の在り方を知っているだけで
   ずいぶん楽になることがあります。

  無料メール講座の登録はこちら ↓
https://www.reservestock.jp/subscribe/11686/


------------------------------






  

 





 


 


バックナンバーを読む ▶


 


配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。


メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。