小林ふみこ
小林ふみこ

【年末特集1】年賀状問題どうしてますか?

2019/12/ 8配信
【予告】年末年始・集中断捨離サポート(1名様限定)

冬のお休みを利用して断捨離に取り組みたい方を応援!
3回のご自宅訪問と毎日のLINE(メール)フォローを特別料金でご提供します。
12月11日に詳細ご案内します。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー


皆様

こんにちは。
小林ふみこ݂です。



今日も、このメルマガをお読みいただきありがとうございます。



12月は年末のお休みもあって、ふだんはハードルが高いと先送りにしてきたものにも取り掛かる時かもしれません。

そのようなものについて書いていきたいと思います。



毎年この時期に話題になるのが


【年賀状】


どうされてますか?



ダンシャリアンの皆さんなら
もう卒業、という方も多いかもしれませんね。



年賀状についてのお悩み、というと
この3つに代表されるようです。



1.いかに手間をかけずに作って送るか
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

今のシーズン「年賀状」でネット検索すると、カメラ、プリンター、フィルムなどのメーカーや、コンビニ、印刷会社、郵便局、挨拶状専門の会社など、いろんなところから年賀状に関するサービスが提供されています。

素敵なデザインも選べるし、文面も考えてくれるし、宛名印刷だってオプションで申し込めます。

「今年は11月中に外注しちゃったから、楽勝よ!」

と話してくれた友達がいました。


この場合は「年賀状は出すもの」という前提で、いかに早く、安く、手間をかけずに作るか、というお悩みです。
あれこれ比較検討して、自分のニーズに合ったものを選ぶのですね。

「送りたい」と心から思っていれば、年賀状を書く作業も楽しいはずだと思うのですが、「手間がかかる」と思っているようです。

断捨離的に、モノに例えると、「要る/要らない」は検討せずにどうやって収納するか、を考えているようにも思えてきます。
断捨離以前の状態ですね。



2.送るか送らないか
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

断捨離を実践している方なら、このお悩みが一番多いのではないでしょうか。

いえ、実は断捨離に関係なく、一般的にも同じ傾向のようです。

昨年末にウェザーニュースが行ったアンケート調査(約1万人回答)では、ハガキで年賀状を送ると答えた方に対して、その理由についてたずねています。その結果は

日ごろの感謝…42%
なんとなくの習慣…34%
義務感(本当はやめたい)…24%

となりました。惰性や義務感で送っている方が58%もいらっしゃるんですね。

やめたいのにやめていない人に対してその理由をたずねると

「やめると言うと角が立つ」
「出さなきゃだめか?と迷っている」


あぁ、この方たちに断捨離的考え方をお教えしたい!

こういう時は

「やめると言うと角が立つって本当?」
「出さなきゃだめ、って誰が決めたの?」

と、自分で問いかけてみるといいですよね。
そして、角が立つかもしれないけど、私がやめたいからやめる!と試してみることをオススメします。

断捨離で学んだ「自分軸」を試してみる時です。

ちなみに、私は宣言せずに「送られてきたら返信する」方式に移行しましたけど、誰からも責められてはおりません。


もちろんこれは「年賀状を送りたくない」と考える場合です。
「送りたい」と考えることは悪いことであるはずがなく、昔から伝わる良き風習、文化ですから、清々しい気持ちで楽しんで送りたいものですね。



3.保管/処分について
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

「送る/送らない問題」と並んで多いのが、いただいた年賀状の「保管/処分問題」。

これについては調査データがあるわけではありませんが、これまで多くの方からご相談いただいたことから考えると、ほとんどの方が、捨てたいけど捨てられない…と困っておられるようです。

その理由は

・個人情報の処分方法が面倒
・書いてくださった方の気持ちを無下にできない
・写真付きのはがきを捨てるのは心痛む

というようなところでしょうか。

年賀状を書いた側の気持ち、写真印刷された年賀状に宿っているもの、については、自分が書いた側ならどう思うか?と考えてみてはいかがでしょうか。

お付き合い程度で送った年賀状に、パソコンで作った写真付き年賀状に、どれだけの気持ちを込めているでしょう?


個人情報については、個人情報保護法ができてから、漏洩ということについて過敏になっている方がとても多いように感じます。

個人の感覚は人それぞれ、と言ってしまえば元も子もないのですが、「個人情報が洩れることに対する恐れの気持ち」についてあらためて考えてみると、思いがけない発見があったりもします。
(断捨離実践講座のワークでも取り上げることがありますので、ご興味ある方はご参加ください。)


ただ処分方法がわからないだけ、という方はこちらの方法を参考になさってください。

・シュレッダーにかけて捨てる
・個人情報保護スタンプを押して捨てる
・クラフトテープや瞬間接着剤で固定して捨てる

また、ナチュラルローソンでは「個人情報書類回収ボックス」を設置している店舗もあるそうです。
https://natural.lawson.co.jp/campaign/detail/1254484_4465.html



本当はやめたいのに送り続けている。
いらないと思っているのに捨てられない。

そのことで、私たちは何を犠牲にしているのでしょうね?



ーーーーーーーーーーーーーーーーー





大掃除も終わったお部屋で、毛筆をさらさらと走らせて年賀状を書く

なんていう光景もステキです。
あなたは年賀状をどのようにされていますか?

よろしければお聞かせくださいね。



最後までお付き合いくださりありがとうございました。



《今日捨てた不要なもの》
2シーズン、ヘビロテして傷んでしまった夏用パンプス



■この記事に対する皆様の感想をお待ちしております。
https://resast.jp/subscribe/84971#kansou



---------------------



☆イベントのお申込みはこちらからどうぞ

★12/19断捨離オンラインサロン(夜のお茶会)
https://resast.jp/events/393245/

★1/15、29、2/12断捨離実践講座3回コース(名古屋)
https://resast.jp/events/395116/



---------------------


☆あなたの断捨離を応援します!

★断捨離LINEサポート(パーソナル)
https://www.reservestock.jp/stores/article/5814/22509

★断捨離パーソナルサポート(3か月)
https://resast.jp/stores/article/5814/22643
  ↓↓↓
【モニター】として割安料金で
https://resast.jp/stores/article/5814/23905

★断捨離ワンデーサポート(1日のみ)
https://resast.jp/stores/article/5814/22449
  ↓↓↓
【モニター】として割安料金で
https://resast.jp/stores/article/5814/23905

★ふたりでお茶会(断捨離お悩み相談)
https://resast.jp/inquiry/29661
  ↓
オンライン(zoom)でのご相談も可能

---------------------------



■お問い合わせフォーム
⇒ https://www.reservestock.jp/inquiry/11135/

■バックナンバーはこちら
⇒ https://resast.jp/page/backnumbers/

■メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。

■配信停止ご希望の方はお手数ではございますがこちらから解除をおねがいいたします。
https://resast.jp/page/ss/