江川 佳代
起業から10年生存率は26%だって
皆様こんばんは。
お片付けのプロ、整理収納コンサルタント江川佳代です。
いつも「仕事を形にしていくこと」メルマガを読んでくださり心から感謝いたします。
11月になったね。なんか1年がめちゃくちゃ早い(笑)
きっとそれって私だけじゃないはず笑笑。
私は、先週末は大阪、今週末から山口、来週は広島でファミ片5周年イベント、次の週は名古屋、その次は島根、次は福岡。って土日続いて出張になってる(笑)
平日も、お片付けサポートにセミナーに諸々ありがたいことです。
そして、来年もすでに入っている依頼セミナーの日程を避けて、自主開催のセミナー計画を立てる時期でもある。
みなさんはどうですか?
子どもの予定がわからないと予定立てれないかな?
確かにそういうこともあるけれど、子どもの予定も年間でだいたい決まっているはずだから、
次年度もそれに準じてまずは、自分なりに計画を立ててみる。
そのうえで改めて4月以降にスケジュールが確定したら、修正をしていけばいいんじゃないかね?
子どものことは大事。子どもの今は今しかない。
だけど、よく考えて、みんなの今も今しかないんよ。
今しかできんこともあるよ。
人生そんなに長くないし、若い時期も長くない。
仕事はそんなに簡単じゃないし、いつだってできるもんでもない。
年齢をかさねていけばいくほど、できないことも増えることも確か。
だから、あなた自身の今も大切にしてほしい。
できない理由を子どもや家族にしない。
もちろんそれでいいって納得しているんならばそれでいい。
起業からの生存率って知ってる?
1年後72%、3年後50%、5年後40%、そして10年後26%。
一歩踏み出したら、継続していくことが大変なんよね。
江川は開業から12月末で丸12年。なんとか26%に入ったけれど、
次の10年に向けて、さらなる努力が必要。
みんながんばろう!!!!!!!!
アプリで読んでくださっている方へお願い(^_-)-☆
人ってね反応があるとやっぱりうれしいもんでしょ。
「いいね」ボタンを押してもらえて「いいね」が増えると頑張って書こうってますます思う。
それって相手が喜ぶことが出来る人は、うれしいことが増えてくるよ。
これってほんとうなんよね。
「いいね」は一人11いいねできるので、連打するとあなたの嬉しいが増えるって思ってしてやってください(笑)
江川佳代整理収納コンサルタントオフィス
ホームページ
http://www.egawakayo.com/
ブログ
https://ameblo.jp/egawakayo/
イベント・セミナーのご案内
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。