高橋 美奈
【ダルシム】意味のないことが生み出すモノ
皆様
こんにちは、
高橋 美奈です。
今日もメルマガをお読み頂き、
ありがとうございます!
毎日毎日しつこくて
ごめんなさいって感じなんですが、
今日も懲りずに
東京大仏コレクションについて書きますよw
(※以下TDC)
そもそも、
TDCって何やねん、
という方もいらっしゃると思うので
改めてご紹介すると、
私の文章の師匠である
オカダさん。
ご存知の通り、
大仏マスクかぶった
ちょっとオカしな人ね。
なぜオカダさんが
大仏マスク被ってるかというと、
オカダさんの会社名は
合同会社ネバーランドという
マイケルジャクソンもびっくりな
キラキラファンタジーネーム!
しかーし、
以前のオカダさんのプロフ写真が普通すぎて
雰囲気に合わないから
試しに大仏マスク被ったら
意外としっくりきちゃった・・・
という
いきさつなんですね。
そして、
2017年の年末、
ライティングインストラクターに
金・銀・ピンクの
大仏マスクをプレゼントしたところ、
自分のが一番地味だったことから
50万以上かけて
オーダーマスクを作ったんだそう。
去年のTDCは
そのオーダーマスクの
お披露目会だったんですよ。
最初は
オーダーマスクのお披露目会として始まった
TDCだったのですが、
これに参加した人たちや実行委員が
どんどん次元上昇していくではないですか!!!
実行委員メンバーを例にお話すると
昨年のTDC参加後、
埼玉から帯広に移住した
健ちゃん。
AIで牛たちを管理しながら
北海道のあちこちを走り回っている
健ちゃんは
自由にあちこち動いて暮らしたいという
兼ねてから持っていた
遊牧民願望をある意味叶えました。
同じく実行委員の
ぽよちゃんはこの夏、
大阪から帯広に移住。
大自然を満喫しながら
今シーズンからは
スノボやり放題の生活をするっぽいです。
ちゅんちゅんこと
木ノ下実ちゃんは
彼と同棲するために
大阪から名古屋へとお引越し。
※TDC実行委員メンバー紹介はこちら
私はというと
昨年のTDC以降、
電子書籍の出版を手がけるようになり、
今年の5月から半年足らずの間に
出版サポートや
代筆を手掛けた電子書籍を
合計6冊出版しました。
先日、
電子書籍を出版した
榊あまねさん、
鈴木紗季ちゃん(TDC実行委員)
加藤セサミさんの3人とは
去年のTDCが初対面でした!
オカダさんも、
今年のTDCで来年の展望を
お話になるそうなのですが、
TDCに参加する・携わっていると
どんどん人生が
変化していくような気がするのです。
私もライティングの仕事で
また新たな展開を考えていたり、
ライティングとはまた別の事業も
来年から手掛けていきます。
こちらについては、
ひとりでやるわけではないのですが、
10年近く前から
ずっとやりたかったことを
形にしていくことにしました。
目の前のライティングの仕事だけで
精一杯で、
この先のビジョンなんて
まったく見えていなかったのに
ここ1.2ヶ月で急に
未来のビジョンが具体化し始めたんです。
これは実行委員として
TDCに関わったお陰もあると思ってます。
大人になると、
頭で考えて意味がないと思うことを
自然と避けるようになったりしません?
できるだけ、無駄がないように
損をしないように・・・
自由に生きているつもりでいても、
無意識のうちに
狭い価値観に縛られていることがある。
でも、新しい世界や面白いものは
一見意味のないことから
生まれるのかもしれないな、
とTDCというイベントを
作りながら思ったんです。
ぶっちゃけ
ある時期までは、
実行委員のくせに
どこかで"オカダさんのイベントのお手伝い"
みたいな感覚だったかもしれません。
でも、そう思うのはやめよう!
これは私たちのイベントだ!!
そう意識をシフトしたら
自分の中からすごい力が
湧いてくるような気がしました。
オカダさんをはじめ、
実行委員メンバーの思いが詰まったTDC、
今年は有名リザストユーザーの方も
たくさん来てくれます。
来てくれたら
損はさせませんので、
土曜日時間あるよ!という方は
参加してくださると嬉しいです^^
遠くて無理!という方は
Zoom参加もできますよ!
既にお申し込み頂いている方は
一緒に楽しみましょうねー^^
▼10/26(土)開催!
それでは、また!
イベント・セミナーのご案内





毎月1名限定【書く力がぐんぐん伸びる】ライティングアシュラム
素手コースで悟りを開くも良し、
VIPコースでノベルティを根こそぎ手に入れるも良し!
参加すればきっと
「なんかある」東京大仏コレクションで
ご一緒にお祭り気分を味わいましょう!

配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。