TAMAKI
TAMAKI

【毎日をプロデュース】すごいパワースポット?鞍馬山(保存版)

2019/10/15配信


 


10836_yamamura_17dec2018_1160_400


皆様


 


神秘家の山村 珠紀です。


 


今日も一日



先ほどLINEスタンプの申請が完了しました!


 


1-2週間で許可が下り販売できる予定です。


ウキウキ。



 


 


鞍馬山って、
すごいパワースポットなんですね!詳しく教えてください。
    子羊メイちゃん


狼ママ


メイちゃん、こんにちは。


そうなんですよ!


明々後日の17日に、


出版記念交流会で鞍馬山に出かけますから


ちょうどいいわ。詳しく教えちゃいますね^^


 


 


 


京都で一番のパワースポットと名高いのが


総本山・鞍馬山です。


 


昔から神聖な場所とされてきた鞍馬山、


ここ数年のパワースポットブームの中でも


もちろん大注目。


 


ここを訪れてから運気が上がった、


パワーを貰えた気がすると


人気の場所となっています。


 


 


一番驚きの伝説が、


今から約650万年前に


天狗の総師が金星から降り立った!


 


 


世界遺産「下鴨神社」のすぐ近く、
*こちらへは、19日に出かけますよ!


 


「出町柳駅」から叡山電車に乗り


約30分、終点「鞍馬駅」で下車すると、


 


叡山電鉄 鞍馬駅

 


巨大な天狗の像が出迎えてくれます。



 


 


 


鞍馬寺 仁王門


 鞍馬駅から少し歩いたところにある門です。


この門は、仁王尊像をまつり、


俗界から浄域への結界とされています。


仁王門をくぐっていくと


牛若丸に兵法を授けたと言われる


武芸の達人・鬼一法眼を祀っている「鬼一法眼社」。


 


 


 


鞍馬寺 狛犬


 


門にはお馴染みの狛犬様ではなく


阿吽の虎がいます。この虎は


ご本尊の一尊である毘沙門天王の


お使いであるといわれる神獣で、


虎の月、虎の日、寅の刻に


毘沙門天王が出現されることから


毘沙門天のお使いと言われており


鞍馬山にとってはとても重要な神の使いなのです。


 


 


 


ケーブルカーで山門駅 ➡ 多宝塔駅

 


 


日本一短い鉄道の単線のケーブルカーです。


多宝塔駅までの乗車時間は2分ほどの距離で、


お寺に100円の寄付金を納めた人が


無料で乗車できる(事実上、運賃が片道100円)。


 


 


ケーブルカーを降りると、多宝塔駅から


約300メートルの緩い坂道と



 


155段の石段を昇ると



 


 


 


鞍馬寺 本殿金堂

 


源義経(牛若丸)が


幼少の頃を過ごした寺として


一般的には知られています。


 


 


本殿金堂の前に広がる石床が


最強のパワースポット、


金剛床(こんごうしょう)です。




ここをお目当てに訪れた人々が


行列を作っていて、


六芒星の中心に立つと、


両手を大きく広げ空を仰ぎます!


 


ここでは、人間が宇宙と一体化し、


ここで願うと思いが届くとか。


 


*ただし、中心にある三角形を踏むのは


NGとされています。


 


 


 




平安京の擁護授福のために


毘沙門天が降臨したとされる場所。


金剛床と同様に、


毘沙門天からの強いパワーを授かれるといわれています。


 


 


 


鞍馬寺 霊宝殿

 


本殿裏にあり、


1階は鞍馬山自然博物苑


2階は寺宝展示室と与謝野記念室。


 


3階は仏像奉安室で


国宝の木造毘沙門天立像、


木造吉祥天立像、


木造善膩師童子(ぜんにしどうじ)立像の


三尊像をはじめとする文化財が展示されている。


 


 


 


鞍馬寺 僧正ガ谷不動堂


謡曲では鞍馬天狗が


牛若丸と出会ったと言われる場所。


ここにも「六芒星」があり


パワースポットとなっています。


 


 


 


鞍馬寺 木の根道

 


 


奥の院・貴船に向かう不動堂付近の


参道にある道です。


岩盤が地表近くまで迫っているので


木の根が地中深く入り込むことが出来ず


杉の根が地表に露出した状態になっています。


ここで牛若丸が跳躍の練習をしたという


言い伝えがあります。


木が傷んでしまうので木の根は踏まないように。


 


 


 


鞍馬寺 息次ぎの水


源義経が由岐神社の近くにあった


住居・東光坊(現在は義経公供養塔)から


奥の院へ修行に通う途中に喉の渇きを癒したと伝わる


 


 


 


ここからは山を下り、鞍馬駅の方へ戻ります。


由岐神社


「鞍馬の火祭り」が行われる神社です。


かがり火で山一面が赤く染まる勇壮な祭で、


京都三大奇祭のひとつとして有名です。


 


子供を抱いている狛犬様がおり、


安産・子宝にご利益があるとも言われています。


 


 


 


鞍馬寺仁王門前の「雍州路」

ちょっと一服しましょう。



 


 


参考に地図を。


 


 


 


 


鞍馬駅から電車に乗って、


隣の貴船駅まで。


午後は貴船神社をお参りします。


 


貴船神社の詳しくは、


また明日のメルマガで!


 


 


 


本の出版記念交流会で各地へお邪魔します!


京都・名古屋・静岡・東京


本を買ってくださった方は参加費無料です



➡Amazonのページ


*読み放題でも読めます


 


巻末にプレゼントのご案内があります


申し込みの詳しいページに飛びます!


*読み放題でも読めます


 


 



 


➡お問い合わせ


 


毎月1日開催 みたま結びの祈り


通常の12種類の御祈願


 


➡みたま結びの祈り定期コースはいつでも入会できます/初月無料!


 


ただいま受付中のセッション


 霊視鑑定 45分11,000円➡11,000円(zoom顔出し無しOK)


ご予約はこちらから ▶


 予約枠に空き枠が無い場合も、お気軽にお問い合わせください。

 


 


メインメルマガ(不定期配信) https://www.reservestock.jp/subscribe/49227


 


毎日の魔法の言葉(365日毎朝6時配信) https://www.reservestock.jp/subscribe/64547


 


 



 




バックナンバーを読む ▶


 


配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。


メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。