UA-69053507-1 わたなべさとみ (わたなべさとみ)遊び・学び・働くを楽しむ「魅力アップ女子」のコミュニティ - リザスト
わたなべさとみ
PR

【個性美人】お金の話です

2019/10/12配信


18329_banner_image


皆様 こんにちは!


自分の可能性を信じて持ち味「個性」を活かした働き方、暮らしをしたい女性を応援します!


ライフデザインコーチのわたなべさとみです。


16831_img_5621


台風が近づいてきてますね。


竜巻が来るとか来ないとか・・・
やめてくれ〜と落ち着かない気分です。


 


ガソリン入れにいったり水にレトルト食品とか電池とか色々買い込んでますが


大きな被害が出ないことを願うばかりです。


 


お金の話


さて、先日は「魔法の質問」の


読まない「しつもん読書会」開催しました!


 


ウーマンズフリーパレット(女性の自律がテーマのコミュニティ)の


1000冊読んだら人生変わる!「1000冊読書会」のプロジェクトに参加して開催しました。


 


コミュニティを紹介して下さった さわむらじゅんこさん と共同開催です。


オンラインなので青森県から参加して下さった初めましての方も。


 


今回は課題図書は 本田健さんの「happy money」


写真の説明はありません。


 


お金の話ってけっこうしずらいようですね。


学校でお金の授業もなく大人になってしまった私達は、何が良いのか良くないのか分からないし


家族から聴かされてきたお金への考え方や使い方、思い込みを持っているもの。


 


みんなで「魔法の質問」に答えながら大切な時間をご一緒しました。 


 


皆さんに作ってもらった魔法の質問


・今1番何にお金を使いたいですか?
・あなたにとって望むだけのお金とは?
・望むだけのお金があったらどんな人生を生きたいですか?


 


本日のMVQ(最優秀質問)は、


・今振り返って感謝したいと思うポジティブなお金にまつわるエピソードは?


 


でした。


画像に含まれている可能性があるもの:5人、、Kanae Otakaさん、いわさき なおこさん、渡辺里美さん、籾山 智香さんなど、、スマイル


参加者が変われば同じ書籍でも気づきや視点が変わるもの。
どの答えからも、どのしつもんからも、学びを頂き感謝です。


 


Sさんより感想をいただきました。


〜以下引用〜


 


本田健さんの『happy money』のエッセンスを味わいながら、自分自身に問いかけ、自分の思いを深掘りしていく・・・



ファシリテーターの 渡辺里美 さんのお話で
とても印象に残っていることが2つ・・


マツダミヒロさんの魔法の質問には
3つのルールがあるということ。


①答えはすべて正解
②答えが出なくても正解
③答えはすべて「いいね」と受け止める


・・・このルールがあるからこそ、


 


全て受け入れてもらえる安心感で
余計なことを考えず、
自分の答え、本音を語ることが出来るのだと感じました。


 


そして、その場で答えが出なくても
『自分に問いかけることが大事!』
・・ということ。


 


自分に質問した時点から、
脳は答えを探しはじめるのだそうです。
ふとした瞬間に答えが閃くこともある。


自分のタイミングで答えが出てくる!
だからこそ、
日頃から自分に質問する習慣を持つと良い!・・


なるほど❗️でした!


 


今回は、読書会の最初と最後に、
プリンスマネーギフトカードの中から


『お金とは何ですか?』の質問に
答えてもらいました。


【before】
・生活の糧
・生活を支えるもの
・沢山あると選択肢と自由が増えるもの
・価値と交換するもの
・幸せの感情と交換するもの


【after】
・自分の生き方を映す鏡
・やりたいことを叶えてくれるもの
・よりよい人生を送るためのツール
・使い方次第で敵にも味方にもなるもの
・やりたいことを叶えるツール


・・・等々


同じ質問にも関わらず、たった2時間で
全員答えが変わりました!


読書会で、質問に対して自分に向き合い、
自分の思いを深掘りし、
他の方の答え、考えを聞くことで、


新たな気付きを得られたり・・


それぞれに、読書会を通じて視点が変り、
重きをおく価値観に変化が起きたことがわかります。


『魔法の質問』すごいです!!😆
ご参加の皆さま、充実した時間をありがとうございました❣️



 


〜ここまで


 


読書会の情景がイメージしやすくて分かりやすい感想ですよね。


 


お金の話をするのはタブーみたいなところがあって


仕事での売上目標やノルマなどは会議をしてまで話し込むけど


プライベートなお金の話ははしたない!みたいな風潮ありませんか。


 


でもでも、人生でとても大切なことだと思うし、私達親の概念が子どもにも伝わると思うと


見直す時、向き合う時期って必要かと思いました。


 


 お金にまつわる書籍からヒントをいただける「しつもん読書会」


好きな書籍を持ち寄るのもいいけどテーマを決めての読書会はさらにいいなと感じました。


 


次回は、そろばん塾と学習塾の先生よりリクエストをいただいての開催です。


 


やってみたい!って方はお問い合わせ下さいね。


 


この後の台風の状況が心配です。


皆様、安全確保ください。


 


またメールします!



マツダミヒロ with  ウーマンズフリーパレット

11/8(金)マツダミヒロさんトークショー&ワークショップ @沖縄

「魔法の質問」や「コミュニティ」についての書籍が大人気なマツダミヒロさん。

トークショーのテーマは「育む」


あっという間に師走になっていきそうな今日この頃。
年始に立てたあなたの目標?叶えたい願い事?覚えてますか?

もう新しいスケジュール帳も使い出してる方も!



自分のこと、家族のこと、未来のこと。


あなたはこれから何を育みたいですか?


これからのことは、あなた自身で選べるし決められる!




🌺会場の窓からの景色がコチラの写真





オンライン参加もできます。


「沖縄に行けません。仕事です。」とお声をいただいています。


”オンライン参加”も出来るんですよ〜。


もちろんリアルタイムで画面越しにご一緒しても!
お時間取れた時にお気に入りのドリンク🍹片手にゆっくりご覧いただいても!



🌴
会場の雰囲気お届けできます。


自分のペースで参加できるところがまた「自由」でいいですね。←「自由であること」を大切にしています私。



これから育みたいものがハッキリ分かる そんなヒントがもらえたら嬉しいな😊 



 


 



  

この記事が良ければシェアお願いします


この記事をシェアする


1157930?o=((customer_name_urlencode))&size=200x200




 



日々の暮らしをエンジョイ!


あなたの暮らしが輝くアイデア50


「個性」と「運気」を活かして流れに乗る女性の働き方「しつもん集」


 


わたなべさとみ
【お問い合わせ】
 https://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/20861




 



イベント・セミナーのご案内



■マツダミヒロさんとお話してみたい方 ■「魔法のしつもん」に興味のある方 ■自分自身で答えを見つけ出していきたいと思っている方

 11/811月8日(金)マツダミヒロ講演会@沖縄 <オンライン参加>


■マツダミヒロさんとお話してみたい方 ■「魔法のしつもん」に興味のある方 ■自分自身で答えを見つけ出していきたいと思っている方

 11/8 沖縄県 11月8日(金)マツダミヒロ講演会@沖縄 <しつもんカンファレンス参加者専用>


■マツダミヒロさんとお話してみたい方 ■「魔法のしつもん」に興味のある方 ■自分自身で答えを見つけ出していきたいと思っている方

 11/8 沖縄県 11月8日(金)マツダミヒロ講演会@沖縄 <沖縄現地での参加>


■「魔法のしつもん」に興味のある方 ■自分自身で答えを見つけ出していきたいと思っている方

 11/8 沖縄県 11月8日(金)沖縄@懇親会 


我が子のことをもっと知りたい方、我が子への接し方に悩んでいる方、我が子がもっと輝いてほしいと願う方

 11/29 千葉県 個性が輝く!子どもの習い事座談会



 


 


商品一覧 ショップを見る ▶


 


 おひとりさま起業グループコーチング(オンライン)

 魔法の質問 イラストカードセッション

 時間マネージメントアドバイザー養成講座

 個性を活かす ごきげん時間術

 子どものやる気を引き出す魔法の質問講座

 魔法の質問で楽しむ 『読まない読書会』

 キレイデザイン学 ベーシック講座【千葉・東京】


 講座受講・イベント参加のご感想アンケート




 お問い合わせフォーム





バックナンバーを読む ▶


 


配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。


メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。