谷之口 博美
福岡マスターさん紹介:アイケアセラピストさゆりさん
p
皆様
あんにょんはせよ♡ 胎夢紡ぎ人ちろみん、ただ今ヒーラー修行中です。
さて,久しぶりすぎるこのコーナー。
だってあんまり福岡のマスターさんと交流ないんだもん(笑)。
今回は私がマスターになったときの同期生である
さゆりさんをご紹介したいと思います。
彼女はもともと,こういう企画に乗ってくるキャラではなく(本人同意)←爆
私もダメだろう~と思っていたので聞きもしなかったんですよ。
で,随分後になって記事にすることになったので
ちょっと記憶が曖昧なところもありますが,そこはご了承ください。
ーーちょっと【お知らせ】させてくださいーーーーーーーーーーーーーーーーーーー☆
・12月いっぱい卒業記念回数券、販売します。
2020年を毎月ヒーリングで、進化させていきませんか?
継続して受けるヒーリングならではの、効果や展開があります。
→https://resast.jp/page/reserve_form_week/21567?course=58666
・美穂子先生のオンライン無料ビジネス講座 12/12
→https://www.reservestock.jp/events/393159
アフィリエイトについて!
と、思いきや!実はイメージを壊す講座だそう(笑)
なんだか面白そうなので、私も申し込みました〜。
・ジョイのワークショップ 早割は12/23まで!
ワークショップ http://resast.jp/events/388970
コーチングセッション http://resast.jp/event_series/50286
お問い合わせ(金井知子さん)kanai.gongon@gmail.com
では本題に戻ります。
自称“何もしてないマスター”というさゆりさん,実はグループワークに一人いると重宝するタイプ
もう,マスター講座を受けたのも二年近く前になりますか…
ハートウォーミング新宮で一緒に泊まり込んで
寸劇を作った仲ですけれども,
それ以降は特に定期的にお会いする行事もなく,
プロセスでたまにお見かけするかな~,程度だったのですが,
今考えると不思議なことに,そのプロセスの参加が
たまったま二回ほど?かぶっておりまして…(汗)
ヒーラークラスに行く前は,私そんなに頻繁にプロセスに行ってはなかったので(全三回)
そう考えるとご縁だったのかな~と思います。
このメルマガが配信される頃には電子書籍も発行されていると思いますが,
その中に出てくるプロセスにも
実は登場しています(あ,いやもちろん名前は出てませんが)。
私のワークの時に傷の連鎖が起こって,
「あなたがこの傷を癒せば,彼女の傷も一つ消えるんです…」と言われた時
お隣に座ってた方がさゆりさんでした。
つまり彼女が私の感情解放を手伝ってくれたとも言えます。
(メルマガ読者だけにネタバレ(笑))
ヒーラークラスに入り,課題でグループワークのメンバーを集めないといけない時
さゆりさんはなんと二回も私のグループに参加して下さいました。
一回目は久しぶりにプロセスで会った時にお約束していて,
二回目は英語でのグループワークに。(感謝!)
で,そのワークの中でも「福岡に出た時,お会いできたらいいですね」と
話はあがっていたのですが,なかなかタイミングが合わないもので…。
やっと福岡のど真ん中,天神でお茶出来た時は
そろそろヒーラークラスも終盤にさしかかってきた頃でした。
もともとご自分を癒したいとのことでキャラクトロジーを学ばれ始め,
福岡では新宮フェスとか,イベントをよくグランマや仲間たちが開催しているので
そこに何か出店できるようなスキルがあったらなぁ~と思われていた時に
アイケアに出会ったそうです。
二回目のグループワークの時にちょうどその資格を取得したということで
今は会社員をされながら少しずつ、周りの方に施術していらっしゃいます。
私も「モニターしたいです!」と図々しく手を挙げていたのですが,
天神でお茶する時に,どうにかしてやってもらえないかと企んでおりました(笑)。
でも遠隔できるヒーリングと違って,対面しかも
横になった方がやりやすいとのことで,
天神にそんなところが,果たしてあるのか…?
とまぁ,あまり期待せずにお茶目的がメインだったのですが,
さゆりさんはまぁ,なんというか真面目な方でして…(笑),
イムズという,天神の真ん中に目印になるようなファッションビルがあるのですが,
そこの上の方の階にある喫茶店だったら,観葉植物にまぎれて
長居もできるし,場合によっては横になれるのでは?と
いろいろ考えて下さいまして…,
とりあえず,行ってみたのですよ?
12Fはレストラン街になっており,その真ん中イムズテラスは
吹き抜けになった天井から光が降りそそいで,ゆったりできるカフェになっています。
お会いするのも久しぶりだったので,話は尽きず
ヒーラークラスのことやら癒しのことやら,
まぁ,何をあんなに話していたのでしょう…というくらい,
そして今はもうあまり覚えてないくらいぺちゃくちゃお喋りを楽しんでおりましたが,
平日の,そんなにお客さんもいらっしゃらない時間帯だったので
「ここで横になってもいいですかね~?」と周りをキョロキョロして
けっこうカウンターから視界にばっちり入る角度ではありましたが(笑),
おもむろに仰向けになり,アイケアを受けてみたのです~!
アイケアは一応「日本アイケアセラピスト協会」という協会組織らしく,
特に近年,パソコンやスマホの長時間使用で眼精疲労がたまりやすく
目の周りが血行不良を起こしている人も多いと言われていますが,
目のケアの大切さを伝え,たくさんの人を笑顔にしていくために
初めての方にも体得しやすいようにと開発された独自のセラピーを
学び,伝え,セラピスト養成するため設立されたようです。
かくゆう私も,運転中ずっとエアコンにさらされ
顔面にもろに当たるのでドライアイ気味なのが気になっており,
タクシーに乗るようになってから目薬が手放せなくなっていました。
モニターセラピーといっても,どのくらいして頂いたのでしょうか…
私は仰向けになるから楽なのですが,
さゆりさんはしゃがみ込んで,けっこう大変な姿勢だったんじゃないかと思います。
そしてその間,これまたあれこれ話に花が咲き…(笑),
けっこう私は美容室で頭を洗ってもらっている時の時間が
なんとなく苦手なのですが,アイケアの間は全然違って,
というか,イムズの天井をこの時初めて見まして。
いや,そんなことでもない限り天井とか見上げることはないですからね。
すごく明るくて,高くて,
とにかく気持ちがよかったんです……。
それと多分,さゆりさんの話の聞き方も上手い…!
いや,さすがオラリジさんですよ。(彼女はオーラル+リジッドの混合型)
お茶してる時とはまた,違う雰囲気になって
まさか録音してる訳もないから何話してたか思い出せないんですけど(笑),
コレ,いいな!
って思いました♡
アイケアといっても,目だけ触るのではなく
首筋のマッサージから,耳からやってくださって,
私はあまり肩こりは自覚ない方なんですが,
「凝ってるというより,張ってますね~」と言われたり
終わってから「目が大きくなった」と言われたり(写真),
すぐに効果を実感できた訳ではなかったのですが,
引き続きおしゃべりしていると,
なんか,頭がキ~ンと音がするというか,
なんというか…,高周波の何かが流れてきているような気がするのです。
「こ,これがもしかして血流がよくなったってことなのか?!」
というのが実感でした。
で,ここからは私個人の感想ですよ?
その三日後くらいに,急に左耳から首にかけてズッキンズッキン痛くなることがありまして
その時はER(感情的反応)にともなって肉体的にも出てきた一つの症状なのかな?と思っていました。
いくらなんでも三日後ってねぇ…
直接関係あるとは,証明のしようがないですが
でもちょうど,アイケアの時に「張ってますね」と言われてたところで
よ~く思い出してみると,そこは昔,電磁波過敏症と自覚がなかった頃,ケータイを左耳でばかり長電話しており,
ちょっと痛めていた記憶のある個所だったのでした。
でもその肉体的反応からプロセスに持って行くことができ,
私の中ではかな~り幼少期の,それこそ記憶のない最奥の場所の感情を
リリースすることができたので,
もしかしてきっかけはアイケアだったんじゃ?
とも密かに思ったりしているのでした(笑)。
さゆりさん,ありがとうございます。
あなたはやっぱり,私の感情解放を手伝ってくれる運命の人なのですね(笑)。
アイケアモニターにご興味ある方は,こそっと紹介しますのでご連絡を!
(100人無料モニター目指しているそうですよ?)
☆ 今日の名言 ☆
フォーカシング・イリュージョンとは
「〜すれば幸せになれるはず」というようなある特定の状態に
自分がいれば幸せになれると思い込み、その状態が自分が幸せになれるかどうかの
分岐点であると信じてしまう人間の偏向性のことをいいます。
ダニエルカールマン(ノーベル経済学者、心理学・行動経済学者)
イベント・セミナーのご案内







配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。