若野さき
お金は愛と信用だとしても。
皆様
自宅をパワースポットに♪
若野さきです。
いつもメルマガをお読み下さっている方、
私の光を受け取ってくださってありがとございます♡
初めましての方、
これから、どうぞよろしくお願い致します♡
皆様が
妻も、母も、皆様自身も
どれもあきらめず、最幸に生きるためのエッセンスを愛を込めてお届けします。
2weekメルマガレッスン
自宅をパワースポットに♪妻も母も私自身も最幸に楽しみながら、愛とお金を巡らせ受け取る2weekレッスン
https://www.reservestock.jp/subscribe/111251/136693
とあわせてお読み頂くと、とっても効果的です。
かなへびの赤ちゃんが生まれました。
1か月程にかなへびが産んだたまごが
今朝孵っていました!
かなへび、私は触れませんが、
かなへびの赤ちゃんカワイイ
と思えるようになっている自分を発見。
苦手な方もいるので、写真は割愛。
でも、ほんと可愛いのよ~♡
触れないけど。
今、夫と三郎が公園まで
カナヘビ用に小さなバッタを探しに行っています。
太郎と次郎は少年野球。
私は、ちょうど今、
家事が済んだので、
私は静かなお部屋でメルマガを書いています。
お金は愛だとしても、大きな仕組み流れには逆らえない
昨日のメルマガですが、
「金融経済セミナー」について、
「えー、そんなことまで知らなきゃダメなの?」
「むずかしくて、無理です~。」
って思われた方もいらっしゃたり、
「家庭の女性にも
やっぱりお金の知識は必要ですよね。」
と思われた方もいたり、
既に金融経済セミナーを受講していた方もいて、
「知っていると、知っていないとのでは、
全然違いますね」
とコメント送って下さった方もいたり、
様々な反応、ありがとうございました。
お声をいただけるって本当に嬉しいです!!
昨日のメルマガも
いつもどおり、
私の頭の中には違いないのですが、
私の世界観の位置づけについて、
お伝えし切れていなかった部分も
あったかなと思うので、
今日は補足編です♪
私は「お金の大前提」は
知っておいた方がいいと
思っています。
もちろん、
何事にもベストなタイミングがあるので、
今じゃなきゃダメ!
という訳ではありません。
夫婦は
人生の共同プロジェクトを
遂行するために
お互いの強みで
補完し合いながら
歩んでいくのがベスト
です。
家庭の女性が「金融経済が苦手」でも
家計は夫に任せておけば、大丈夫!
その夫婦のあり方も
素晴らしいですよね。
金融経済と言葉自体が、
「難しい」「専門的」という
オーラをまとっているので、
分かる人にしか分からない、とか、
私には分からないだろう、とかと
決めつけがちですが、
「今私たちが使っているお金って何?」
という問いは、
夫婦で人生を生き抜いていくためには
「お金が必要不可欠」である以上、
根幹となる部分だと思います。
具体的な働き方やお金の管理は
家庭それぞれで、
夫がお金の管理を担っていても
妻がそれをしていても
両方でやっていてもいいわけですが、
夫婦が、「お金の共通認識」を
もっておくことは
大事だと思います。
お子さんがいるなら、
子どもを含め、
家族で「お金の共通認識」
を持つことは、
子ども達の
これからの働き方、学び方を
選択していく上で
ひとつの基準となります。
残念ながら、私は
金融経済には詳しくないし、
お金の専門家になろうとも
全く思っていませんが、
愛とお金を巡らせ受けとりたい♡
とは思っています。
愛や冨についてのメッセージが
実生活とかけ離れすぎてしまうことに、
私は賛成できません。
リアルの今を充足させたいし、
望む未来を手にしたいし
その為の今でありたい。
そう思うから。
妻も母も私自身も最幸に楽しむために、
自分自身を満たし
自分のエネルギーを自分で満たせる女性。
(自宅パワースポット)
パートナーと温かい循環をおこし、
パートナーの愛や冨を増幅させて
それを受け取れる女性。
(愛され妻)
そして、次のステージ
自身の人生のお役目を知り、
納得し、自己実現を目指す女性。
(自己実現)
そんな仲間を増やしていきたいと思っています。
そして、この3ステージ、どこも
愛・お金とは切り離せませんよね。
どのステージの女性にも
お金は必要ですし、
お金が好きになっていただきたいし、
だからこそお金について
知っていただきたいと思います。
お金は
実物があったり、なかったり、
数字と通貨で
その存在を示してくれる
多面的な抽象度の高い概念です。
どんなに、
お金は愛です、信用です、エネルギーです
と言っても、
全てのお金は、
大きな仕組みや流れの上に
のっている以上、
それに逆らうことができません。
大前提としての
お金の大きな仕組みや流れは、
基礎知識として知って頂きたいのと同時に、
私が力を入れてお伝えしたいのは、
家庭の女性が幸せの限度枠を
自分でとりはらっていくこと。
自分のエネルギーを上げ、
愛やお金を巡らせ受け取りながら、
パートナーシップを育み、
ご自身の自己実現へのステップ。
妻も母も私自身も楽しむ生き方。
ですので、このタイミングで、
妻も母も私自身も
お金と共に最幸に生きたい。
私もお金が好き、
お金の大前提を知りたい!
そう思われた方には、
受け取って頂けたら幸いです。
*****
さて、今日の夜は
地元の阿波踊り。
踊る阿呆に、見る阿呆、
同じ阿呆なら、
踊らにゃ損、損♪
私も野球チームの子ども達と
一緒に踊ってきまーす。
皆様も
よい週末をお過ごし下さいね。
自宅をパワースポットに♪
皆様の幸せの限度枠がどんどん広がっていきますように。
\セミナー動画受講 申し込みページ/
福岡ともたけさん
「お金モテStyle金融経済セミナー 2019」
https://www.reservestock.jp/inquiry/39813
※こちらの動画セミナー受講のページは
一般公開されていませんので、
上記のリンクから、
必ず、紹介者に「若野さき」とご記入の上、お申し込み下さい。
\お申し込み特典/
お申し込み頂いた方には、
「対談音声:人生100年時代、子ども達が新時代を生き抜くために 親がすべきこと」(音声)をプレゼントします。
(プレゼントは7月30日以降)
特典が不要な方も、紹介者欄に「若野さき」とご記入頂けると幸いです。
\全員無料配布 インタビュー音声/
お金モテStyle金融経済セミナー2019
インタビュー音声(17分)
福岡ともたけさん x 若野さき
音声URL
https://wakanosaki.com/gmt20190726-041216_/
○内容○
・なぜ今、金融経済なのか?
・金融経済が分からないではすまない理由とは?
・川に落ちてしまっている人とは?
・子どもを育てている人にほど
受け取ってほしい理由とは?
・どうしてこの価格での提供なのか?
ぜひ、アプリでお読みいただき、
皆様のお気持ちを
「いいね連打♡」で届けていただけると嬉しいです。
(リザストアプリのインストールはメール下部からどうぞ)
リザストの「いいね」は
♡マークを押すんですけれど、
連打できる回数が未知数なんです。
通常11~12なんですけれど、
たまに突然20超えします。
マックスは30だそう。
今までの私が押した
「いいね」最高記録は「26」!
どれくらい私の気持ちが
配信してくれた人に届くかなって
おみくじみたいに押しています。
皆様もぜひ♪
アプリのダウンロードは
こちらからどうぞ。
また、感想をいただけると、さらにとっても嬉しいです。
このメルマガをご紹介いただける場合は、
こちらからお願いいたします。
https://resast.jp/subscribe/110996
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。