志田美智代
志田美智代

【親子総合プロデューサー】自己肯定感って一体なあに?

2019/6/23配信


(friendly_name))


志田美智代です。



今日は蒸し暑く。 


 


朝から髪をまとめてみたにもかかわらず、汗だくになってしまいました。 


 


明日からの天気はどうなんでしょう?


 


岐阜では木曜からずっと雨になっています。


 


蒸し暑いのかな。 


 


いくら雨でも熱中症とか気を付けてくださいね。


 


ーーーーーーーーーーーーー


自己肯定感っていったい何?


ーーーーーーーーーーーーー


 


いまさらなんですがね、私は「自己肯定感レッスン」というものをひらくことができるんです。 


 


たとえばmama育でも、その中に「自己肯定感をあげる」という箇所があり、


 


かつてやっていた心理学の講座でも「子どもの自己肯定感をあげるには」というものがありました。 


 


でもね、自己肯定感をあげて・・・自分の思い通りの子にしようとか思っていませんか?


 


「積極的にできる子」「手を挙げる子」とかね。 


 


それを求めていくと、子どもの「BE」の状態でなく、「DO」だったり「HAVE」だったりして


 


条件つきになってしまうのです。 


 


「自己肯定感レッスン」を今日ひらいてきました。


 


子どもってすごいねー!チェック項目で「できるー」っていうのがほとんどなんだもん。


 


確かに話の中で、私がよく言うのは、「赤ちゃんって自己肯定感が100%」っていうんだけど、それ以上に


 


子ども自身(今日は中学年くらいまでかな)も、まだまだ「自分にOK」って出せていること。


 


とっても嬉しく感じました。


 


今日は体感を親子でもしてもらったりして、普段言う言葉とかも気を付けてもらうようにしたの。


 


たとえば、「疲れた」というのを「今日もよく頑張った」ってね。


 


取材にきてくださっていた記者さんも言われてみえたの。


 


「つい疲れた、となっちゃうけと、次の日の朝も頑張ろうって思うのに繋がらないから、「頑張った」って思うようにする」って。 


 


素敵なことを聞いたなって思ったから皆さんへお裾分けです。 


 


疲れたときには、「頑張った」だよ♪ 


 


そしたらね。私も!!今日は帰り道にいいことありました。


 


なんとふらっと入ったお店で「手作りジャム」が売っていたんだけど、なんと出来立て!をお店のママと話したことで


 


試食をすることができて、即購入!


 


疲れたじゃなくて、「よく頑張った」ってコーヒー一杯がこんな風につながるのね。ラッキーです。 


 


ことばの使い方を変えてみるだけで、ずいぶんと変わるっていう事実。 


 


さあ、月曜が始まります。 


 


ことばをかえていきましょか。雨の日には、雨を楽しめるように。 


 


 


 


ホームページ、少しずつメニューの更新をしています。 


 


今までの単発メニューは私が皆さんへ少しでも素敵な生き方への提案のためのもの。


 


これをまとめています。


 


ぜひホームページも覗いてみてね。


 


みっちゃん先生のホームページ


 


 


 


 


 



 


賢くなる子を育てるママ塾


 


小学生になる前に!プレ小学校レッスン


 


学習に強いみっちゃん先生のmama育


 


子どもの自信もやる気もアップする勇気づけ


 


torie本部講師 各種養成講座 お申し込みは志田美智代とご選択ください


 


今日も最後までご覧いただきましてありがとうございました。


◇ーーーーーーーーーーーーーーーー◇


 


今日のメルマガはいかがでしたでしょうか?


一言でもご感想をいただけたら、とても嬉しいです。


このアドレスにそのままご返信くださいね。 


 


いただいたご感想に全員お返事を書けるとは限りませんが、


こちらで匿名でご紹介をしたり、お答えさせていただいたりすることがあります。


 


こちらへのご返信は誰にも読まれたりしないので、ご安心くださいね。 


素敵な一日をお過ごしください。


 


◇―――――――――――――◇


親子総合プロデューサー 志田美智代 


女の子2名の母親。
教育現場歴は元教員、家庭教師、現在学習教室指導者として
のべ1万名以上の生徒指導にあたっている。 


1人目の子育てに悩み、マニュアルに振り回されていた過去。 
そして、悩みというのは実は自分に置き換えていたということに気づく。 


子どもたちの指導と共に、親の悩みは「知らない」というところから発していると感じ
子育て講座や心理学講座も開催。 


また気軽に参加できるお茶会やランチ会なども開催中。 


「自分で考えて行動できる子」を育てたいとの思いは
今後の未来を創っていく子どもたちにかかっていると思い
少しでも伝えられる家庭環境をとの思いから


自分で生き方を選択できる副業のサポートも開始。
的確な客観的な意見からとても参考になると評判。 


単発コンサル、継続コンサル。ブログ講座、文章講座なども開催中。


 


 


 


 


 


 



  

この記事が良ければシェアお願いします


この記事をシェア・コメントする


1057451?o=((customer_name_urlencode))&size=200x200




 



イベントのご案内



夏休みを子どもと過ごすのにどうしたらいいのかと思うママと子ども

 7/25【親子で 夏休みの過ごし方が 変わる!】 なりたいから、叶えるに 変える親子イベント



 


 お問い合わせフォーム







 


 


配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。


メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。