工藤譲

方向性を決めるなら、絶対に気をつけたいこと

2019/4/27配信


皆様


 


こんばんはー。


工藤譲です。



本日も開封頂き、


ありがとうございます。


 


 


 


さて、先週家族3人で食事をしてから、


我が家の介護問題に向かっている工藤でございます。


(なぜか2回名乗る)


 


 


と、今日は余談がヘビーな入りですが笑


でも、新しいことを勉強するのは面白いですね。


知らない知識を得ると幅が広がる気がします。


 


 


僕が改めて読んでやっぱり面白いなーと思ったのが、


こちらの本。


 



※リンクはこちら


 


 


これ、コツは2018年に発行されておりまして、


発売当時に買って、


親に渡したままになっていたので、


書い直しました 笑


 


 


2018年に買った当時は、


介護問題なんて、


全く関係がなかったのですが、


買っちゃったんですよね。


 


 


それなのになぜ購入したかというと、


こちらの本の著者の酒井さんが代表を務める会社は


酒井さんともうひとり、


「佐々木裕子」さんと言う方が、


作っています。


 


 


名前は、株式会社リクシス。


(LIXILじゃないですよ!)


(そっちはトイレとかのメーカーさんなんで 笑)


 


 


実は、この共同創業者の佐々木さんの方を知っていたんですよね。


もともとマッキンゼーっていうコンサルタントの会社で


働いていて、そこから、


株式会社チェンジウェーブっていう、


組織変革の会社を作っています。


 


 


で、佐々木さんをどこで見つけたかと言うと、


みんな大好きyoutube! 笑


僕、youtubeで「TED」の動画を見るのが好きなんです。


(ピンとこなかったらググってみてください)


 


 


著名人や、実績者が出てきて、


かっこいいステージでプレゼンをする動画です。


 


 


そこで、違う人を見ていたのですが、


関連動画に佐々木裕子さんの動画が出てきまして。


サラッと見てみたというのが、ことの始まりです。


 


 


詳細が気になる方は、youtubeで見てほしいのですが、


僕が印象に残ったのは、


 


 


「ある日『佐々木さんの人生のミッションはなに?』と


聞かれ、


全く答えられなかった。


 


そこから、私はなんのために生きているのか?


何を成し遂げたいのか?と考えるようになった」


 


 


という話。


詳細は違うかもしれないですが、


「What is your mission??」


って聞かれたというところ、ここが心に残りまして。


 


 


僕、こういうの好きなんですよ笑


missionとか、ビジョンとか、思いとか。


(なぜかミッションだけ英語変換されたけど、


まぁ、いいでしょう 笑)


 


 


あ、話しそらしてもいですか笑


まぁ、そらすんですけど。


 


 


僕、ミッションって、すごい好きです。


なんというか、「天職」とか


「このために命を使っている」とか、


かっこよくないですか?笑


 


 


(僕だけかな 笑)


(なんかヒーロー的な匂いするし?笑)


(ま、それは良いのですが)


(でも心の声を書くみたいな)


 


 


でも、「ミッションなんて、


そう簡単に見つからない」


っていうのが持論です。


 


 


見つかっている人、います??


わが道見つけたり!みたいな。


北斗の拳は確か、、悔い無し!!って言って


亡くなったキャラクターいましたよね。


 


 


でもこれ、早々見つからないと思うんです。


だから、そんなに躍起になって、


探さなくていいと思っています。


 


 


だって、見つからなくないですか?笑


こんなに世の中も激動しているのに。


良くも悪くも、思い通りにならないのが人生ですよね。


 


 


井上陽水も、なんかそんな歌、歌っていましたよね。


「鞄の中も机の中も探したけれど見つからないのに〜♪」


(あってます?これ)


(割と自信ないですが)


(え、でもありましたよね、こういうの 笑)


 


 


だから、ミッションは無理して探さなくていいと思います。


でも、大事にしたいのは、


「今をしっかり生きる」って言うことかなと。


 


 


今、その瞬間瞬間をしっかり生きていると、


いつかそれらがつながって、


「あれ、これじゃね!?」っていうの、


見つかりますよね。


そういうのが大事だと思っています。


 


 


ほら、


アップル創業者の


スティーブ・ジョブズも


「connecting the dots」って言っていますし。


だからこそ、その現在に


ちゃんと点を打っておくことが大事ですよね。


 


 


そして、話を戻しますが、


おさらいしますね笑


 


 


TED見た



佐々木裕子さん見つけた



ミッションの話が心に残った ※いまここ


 


(あれ、話がぜんぜん進んでいなくないですか笑)


 


 


で!


ようやく進みますが、


 


 


佐々木裕子さんを知っていて、


その方とが作った会社ということで、


リクシスさんに興味を持って、


先程の本を購入しました。


 


 


だから、2018年当時は、


介護については全く興味がなかったんですよね。


そして、2019年。


今回は、介護を勉强したくて、もう一度読みました。


 


 


僕が冒頭から共感しまくったのは、


こちらのフレーズです。


 


「自立とは、人生を助けてくれる依存先が複数に分散されており、


自分らしく生きるための自由が確保されている状態のことです。


そしてそれが、人間の幸福追求の基礎になっています」


 


読んだ瞬間、ほらきた!って感じでした笑


収入源が一つだけの状態だと、


「自分らしく生きるための自由が確保されない」


って言うことじゃないかなと。


(ちょっと介護とはずれますが)


 


 


会社員でも、自営業でも、


「そこからしか収入がない」っていう状態だと、


人は不自由になります。


 


 


だから、不動産じゃなくてもいいので、


収入の柱は分散させたほうが良いと思います。


 


 


と、言いたかったのはこれではなく、


(ここに来てまだ本題には一切到達しておりません)


(あしからず!)


 


 


いやね、介護って、


やっぱりお金かかるじゃないですか。


なんとなく、「お金かかるよな〜〜〜」くらいには


思っていたのですが、


 


 


なんと、さらっと、


だいたい「2,000万円くらいは必要ですよーー」と書いてありまして 笑


いやいや、だいぶいるやん!って笑


 


 


これ、読んだとき、


ちょっと震えたんですよね。


 


 


我が家は、おばあちゃんも、


なぜかそこそこ貯蓄があって、


僕も不動産事業をしていて、


父親もまだ現役なので、


 


 


「どうにかなるか」


って思ったのですが、


一般的な家庭の方、このお金ある!?と。


 


 


なんというか、日本まずくないか?


って思ったんですよね。


 


 


現に、この本にも、


「実際に、貯蓄額が1,000万円以下の世帯は、


全体の過半数(57.9%)になっています」


と書いてあります。


 


 


この現実、皆様だったらどうしますか?


もし、いいアイデアがあったら教えて下さい。


これから団塊の世代も高齢化していく中、


うーん、ちょっとこれはリアルに日本まずいんじゃないの?


って思いました。


 


 


この現実を知るまでは、


不動産事業は、自分の幸せの追求のために行うものだと思っていましたが、


(厳密には意味は変わらないのですが)


 


 


そもそも、できる人はやっておかないと、


幸せも何もない状態なんじゃないの!?って。


権利というより、義務というか。


 


 


だって、さっきの2,000万円って、


一人の場合ですからね。


両親ともに、同時に介護状態になったとしたら、


2,000万円×2=4,000万円とはならないですが、


3,000万円は覚悟したほうがいいんじゃないでしょうか。


 


 


それだけの資産を準備できている人が、


何人いるのか、本当に疑問です。


 


 


そして、自分の両親の介護もそうですが、


もし自分に子供がいたら、


自分も一人2,000万円をためておかないと、


おちおち介護状態にもなれないと言うことですよね。


 


 


ちなみに。


 


 


この本のタイトルにもありますが、


安易な介護離職だけは、絶対にしないほうがいいです。


「介護離職=生活保護」の図式、


結構濃厚です。


 


 


と、最近あった学びはこんな感じでした。


今気がついたのですが


びっくりするぐらい、


本題に到達していませんね笑


 


 


でも、タイトルに書いたので、


ここから書きます。


(短めに 笑)


 


 


 


 


■方向性を決めるなら、絶対に気をつけたいこと


 


 


では簡潔に。


(本題なのに 笑)


 


 


例えば投資、


例えば転職、


例えば起業、、、。


 


 


いろいろ、人生を豊かにしたいと思って、


意思決定する瞬間ってありますよね。


このとき!


本当に、本当に大事にしてほしいチェックポイントがあります。


 


 


いいですか、


いきますよ?


それはですね









じゃん。


 


 


先輩のライフスタイルは、


自分の理想に近いのか?


 


 


です。


これ、まじ大事ですよ 笑


 


 


僕も含め、


なんとなく決めてしまう人が多いですが、


それでうまく行っている先輩方のライフスタイルは、


自分がなりたい姿なのか?は


しっかりと確認しましょう。


 


 


そこがずれていると、


たとえ成功したとしても


(成功の定義はまちまちですが、


仮に、稼げるようになったとか)


 


 


めちゃくちゃ忙しくなって、


時間がなくなってしまうとか、


 


 


後は何があるかな、、?


華やかそうに見えているけど、


実はあまり稼げなかったとか。


 


 


事例は何でもいいのですが、


必ず、


成功している先輩=自分の理想の姿


になっているか?を確認しましょう。


 


 


そうしないと、


やってもやっても幸せを感じられないことに


なってしまいますので。


 


 


今日、お伝えしたかったメッセージは


以上です。


 


 


からの、余談ですが 笑


(まだ言うんかいという 笑)


 


 


皆様は、「ストレングスファインダー」


って知っていますか?


僕が時々話題に出すので、


知っているかもしれないですが。


 


ざっくりいうと、性格診断のようなものなのですが、


人生の方向性を決めるのに、


久しぶりもう一度向き合ってみました。


 


 


全部で34個、「資質」と呼ばれる特性がありまして、


上位5つは知っていました。


これを、思い切って34個全部調査してみたのですが、


 


 


34番目(つまり、最も苦手な特性)が、


「いやー、そうよね、俺!」っていうくらい、


どんぴしゃでして。


昨晩ひとりでツボっていました笑


 


 


ストレングスファインダーの話し、


きっと皆様の役にも立つと思うので、


明日書きますね 笑


 


 


ストレングスファインダー、


ひとりでツボっていたら、


まさかの仲良くさせてもらっている


女性起業家さんからも、


 


 


「ストレングスファインダー見直していた」


と連絡を頂けて、


なんかタイミング良すぎてびっくりしました。


そんなこともありますよね、たまには。


 


 


最後まで読んで頂き、


ありがとうございます。


 



 


 


====================


 


 


【感想お待ちしております】


 


本日のメルマガを読んで頂き


・感想


・気になったこと


・他に知りたいこと


など、


どんな小さなことでも構いませんので、


メッセージいただけますと大変うれしいです。


 


 


直接このメールに返信いただければ届きます。


返信できないこともありますが、


すべて目を通しております。


(でも、結構返信しています)


 


 


【プロフィール】



工藤譲(くどうゆずる)


 


1991年生まれ、


東京都武蔵野市出身、


(北海道の高校を経由して)


立命館大学経営学部卒業。


 


新卒で広告系イベント会社へ就職。


4年弱、法人営業を行いイベント主催者様のイベントサポートに従事。


しかし、働いていく中で、収入が上がらないことと


給与一本に頼る生活に不安を感じ副業を模索する。


 


2016年7月に不動産投資に出会い勉強を開始。


新卒3年目という属性の低さから


父親へ協力を求めるも玉砕するが、


その後説得に成功。


 


2017年2月に1棟アパートをフルローン(父親との共同融資)で購入。


 


より深い不動産投資の知識と経験を得るため、


同時期に売買仲介に転職する。


 


地道に業界の勉強や銀行開拓を続け2棟目を購入。


家族で不動産賃貸業をすることにより、


当初反対していた父も法人設立・経営サポートを


引き受けるまでに理解を示している。


 



不動産仲介業では融資づけを得意とし、


在籍中の約1年半で100億円以上の売買に関わり、


23億円の購入と約26億円の融資サポートを行う。


 


不動産投資で失敗する人を減らしたい思いから2018年7月に独立。


講師業では、不動産投資の魅力を伝え


「家族全体でお金の不安を解消する」方法について伝えている。


 



イベントのご案内



これから不動産投資を始めたい方/不動産投資の知識を体系的に学びたい方

 5/6 東京都 【東京開催】初心者のための不動産投資セミナー(13時〜)



 


 お問い合わせフォーム




 こんなのもやっています「無料ZOOMおしゃべり会」お気軽にどうぞ







 


 


配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。


メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。