1437_ntu5mtawyjmzymfhn

細川健の公式メルマガ

(読者数 34 名)

税理士の細川 健(ほそかわ たけし)です。
税理士と税理士を目指す方に役に立つ租税法実務情報を提供します。
・「理論と実務の融合(Integration of Theory & Practice )」
・「実際的な解決策の提供(Providing Practical Solution)」
私は、この2つを理念として掲げ、これまで仕事をしてきました。
そして、現在、租税法実務オンラインコースの準備を進めています。


細川健の公式メルマガと租税法実務オンラインコースは私の人生の集大成と言えます。税理士で自分のスキルを磨きたいと思っている方、税理士を目指している方、これから税理士を目指したいと思っている方に、私のこれまで私が蓄積した知識と経験をかみ砕いて、分かりやすく提供します。
税理士としてのスキルを磨きませんか?
修士論文を書いて税理士を目指しませんか?
税理士事務所の未来のために
生きた租税法実務情報を提供

税理士の方と税理士を目指す方に、このメルマガを用いて生きた租税法実務情報をお届けします。
登録者には、可能な限り、細川健の作成した資料や論文を提供したいと思います。そして、内容をかみ砕いて、分かりやすくまとめたもの細川健の公式メルマガを通じて提供していきます。

役に立つ、生きた、分かりやすい租税法実務情報を提供
細川健は、租税実務オンラインコースの準備を進めています。
教材作成の過程では、論点(議論のポイント)の整理が必要になります。
論点整理をしていて、有益な租税法実務情報を、分かりやすく、かみ砕いて伝えること重要性に気が付きました。
20数年も税理士をやっていて、大切なことに、ようやく気が付いたのです。
ブログも始めました。フォローをお願いします。

1)租税法修士論文講座は、細川健著『租税法修士論文の書き方』をベースにします。
2)租税法実務理論講座は、金子宏著『租税法』と増井良啓『租税法入門』をベースにします。
3)国際税務実務講座は、増井良啓=宮崎裕子『国際租税法』をベースにします。
4)租税法事例研究講座の題材は、いずれも著名な判例を、話題の最新判決を含めて取り上げます。そしてその中には、細川健税理士事務所が直接実際に携わった内容も、当然、含んでいます。


このメルマガで配信してる内容
  • 1 租税法の生きた実務情報
  • 2 国際税務の生きた実務情報
  • 3 研究計画書、序論の書き方等の租税法修士論文情報
  • 4 意見書の書き方等税理士として差別化を図るための租税法実務情報の提供
学術は長く、人生は短し(Ars Longa, Vita Brevis.)
細川健の公式メルマガと租税法実務オンラインコースは私の人生の集大成です。
ぜひ登録して頂いて、一緒に租税法実務を学んでいきましょう。

配信記事

読者登録フォーム

苗字必須
正しい苗字を漢字で記入して頂くことにより、匿名や偽名による無用なトラブルが避けられます
名前必須
正しい名前を漢字で記入して頂くことにより、匿名や偽名による無用なトラブルが避けられます
メールアドレス必須
ご紹介者(複数可)

解除停止はメールのリンクをクリックするだけでいつでも可能です。

PR
smtp08