33290_banner_image
30418_公園プロフィール写真
Professional

PROFILE

自分という土台を整え 豊かな暮らしとありたい自分を実現する人を応援する

自分/場整え 片づけコンサルタント

大村純子

1974年茨城県生まれ。

 幼少期からインテリアに興味を持ち、自分の部屋を持つ頃には模様替えやDIYリメイクに没頭。中学生で愛読していた雑誌は「私の部屋」。

 

 短大でインテリアデザインを学ぶために渡豪を選択。

 

 帰国後は照明デザインの仕事に従事。技術営業として人との関わりの中で仕事をする傍ら、「人とのつながり」を探求するため心理学を学ぶ。

 

 長女出産を機に専業主婦となって7年目の2015年

 自己犠牲の家事・育児によってバーンアウトを経験。

 鬱のような症状に苦しむも、一人の僧侶との出会いから、タイ山奥にある寺での瞑想滞在を経験し、「今ここ」の自分と向き合う機会をいただく。

 

 2016年夏、キャンプ中に整理整頓を愉しむ自分に気づき、モノを整える片づけを仕事にすることを決意。

 2017年春、片づけの資格を取得し片づけのサポートを開始。

 サポートを通じて自分と向き合う過程とモノを整える過程が同じことに気づく。

 

 2020年、コロナの影響によって、ご自宅訪問の活動ができなくなる。

 これが転機となり、人とのご縁がつながりメンターと出会えたことで本腰をいれて「自分整理」に取り組む。対話を通じて自己理解と他者理解といった人間関係の構造理解が深まったことで、自身の夫婦関係や親子関係が豊かになっていくことを実感し、片づけに【自分整え】【対話】を取り入れた活動を模索し始める。

 

 現在は、「自己理解から始める片づけで 人とつながり 取捨選択力を高め 自分の人生をいきる」使命を掲げ、

 自分を取り戻し、家族、夫婦の関係性を豊かにする【自分整え】

 教えて教えられる【親子の片づけ】

 企業への【豊かな関係性を起点とした5S】

 を提唱している。

 

 人と関わる中で「価値観の違い」が自分理解を深める宝だということに気づいてから、世界中のご縁のある方々と価値観を分かち合う関わりを経験していきたい、と思っています。

 プライベートでは古民家の改造を楽しみ、アウトドア、草刈りに没頭するのが好きな2人の娘の母

インテリアコーディネーター
第二種電気工事士
DIYアドバイザー
ライフオーガナイザー1級

プロフィール

【場を整える】ように【自分を整える】
模範解答がない片づけの世界。
誰かの正解が自分の正解ではない前提にある世界。
捨てる、残す、おさめる、すべてが取捨選択の連続である片づけで、納得の暮らしを手に入れるコツは、どれだけ「自分基準の取捨選択」ができるかどうか。

自分を整え、自己理解を深めることで【得意だから、不得意だから】【好きだから、嫌いだから】【できるから、できないから】という状態に振り回されない取捨選択の土台となる【自分軸】と【ゴール】を明確にしていこう。


~自己理解の片づけから始まる、人との関わりの豊かさの影響~

【自分とつながり、人とつながる】

自分を知っていく、自己理解を深めて「自分軸」を強固にしていく片づけの影響は、
【キレイな空間づくり】にとどまりません。
自己理解を深めることで自分とつながり「しっかり暮らす」を手に入れつつ、
自己理解を深めることで他者理解が促され「人のつながり」を豊かにしていきます。

人間関係の構造を理解していくことで、片づけさせる、片づけをやらせるという関わりから、それぞれが主体的に片づけに関わり合うチームを形成していくことができるのです。


自己理解から始める片づけによって【自分・場の整え】を習慣化していくことは、片づけはもちろんのこと、あらゆる人生の出来事を自分軸で取捨選択する力を養います。

自分軸で取捨選択をしながら、本来の自分を取り戻し、人生の主役をいきよう。

自分の望むゴールへと邁進したい方へエネルギー漏れが起こらぬよう全面的な「整え」をご一緒しています。




本来の自分を取り戻し
ほんとうに望む人生を生きるために
自己理解から始める 
逆算のお片づけメソッド

smtp08