加藤 なほ


【名古屋】4名限定 ”わたし” を活かして活動する!おはなし会ファシリテーター養成講座
こんにちは、HahaCoLabo の加藤なほです。
わたしがこの仕事をはじめて、今年で6年目となります。
わたしの起業のはじまりは、
「同じような悩みを持っている人と、否定や批判のない場所で、ただ聞いてただ話す会を開きたい」
という、自分がかつて欲していた場所をつくりたい という熱い気持ちでした。
その思いが形となり、わたしは正社員をやめ、起業人生をスタートさせました。
ありがたいことに、
新聞やテレビ、雑誌といったメディアに取り上げていただき、たくさんの女性にお会いすることができ、
だいすきなこの仕事をしていく中で、
「自分が住んでいるところでもこんな会を開催したい」
「自分が悩んできた悩み(夫婦関係、障害、性、不妊治療など)で安心できる会を開催したい」
「お茶会とはちがうけれど、セッションよりも気軽に参加できるものをお客様に提供したい」
「カウンセラーとしての一歩を踏み出したい」
「どんな工夫をして、この場をつくっているのですか?」
という要望をいただくことが年々増え、この講座を開講することにしました。
この講座には、わたしの特別な思いがあります。
それは、
「自分のこれまでの体験が、むしろ強みや魅力になっている」
「今の自分だからこそ、できることがある」
「自分の経験を生かして、自分らしく活動することで、誰かを勇気付けたり励ましたり、誰かの希望になることができる」
ということに、あなたに気づいてほしいということです。
これらに気づくことで、ますます自分を好きになり、自信を持つことができるからです。
なので、みんなすでに ”ある” ということに気づいていただくワークからこの講座は始まります。
自分をますます好きになった状態で、
自分が伝えたい人、待っているであろう人に、
どんなことができるだろう、
どんな会をどんな場所で提供しよう
とワクワク考えていくことができるのです。
自分を生かして活動することで、誰かの勇気づけになったり希望となることができたらどうでしょう?
とてもうれしいことですし、さらに活動しようという気持ちがわいてきますよね。
そういう意味でも、おはなし会の講師をすることは大変すばらしいことだとわたしは自負しています。
参加された方もうれしい、
自分もうれしい。
そしてもっと自分を好きになり、
来てくださった方をもっともっと、心から思える。
その循環を、ともにつくっていきましょう!
わたしのこれまでの知識や経験、失敗談ももちろん惜しみなくお伝えする他、
その場で出た質問にも丁寧にお応えさせて頂きながら、
あなたが、あなたの力で、自分を生かした会を開講でき、
それが誰かの役に立つんだという喜びを感じられるよう、
4名様までの超少人数で、丁寧にお伝えしていきます。
わたしが日常で取り組んでいるワークもご紹介させていただきます。
自分で考える力や自分で会を開催する力をつけてほしい
という思いと、
それらの力をつけていくほど、
お客様にお伝えできることが増える、
お客様の力になれる
という思いから、ワークの時間がとても多い講座となっています。
会を開催するのはあなたであり、仕事をしていれば困難なことも必ず起きるもので、そんなときに対応できるよう、力をつけていくことは必要なことと考えています。
一方的に会の開催の仕方を教えるようなものではありませんので、受け身の姿勢で参加される方にとっては満足いただけないものでしょう。
自分ができていないことを人に伝えても、伝わらないものです。
自分で考え、行動する力を高めていくことで、その体験をお伝えしながらアドバイスする力が自然と身につきます。
それは、人とのコミュニケーションやプライベートセッション、セミナーをする際にも必ず役立つものです。
参加してくださった方には、お配りするテキストがあなたのアイディアが詰まったすばらしいマニュアルになることを約束します。
世界にたった1つのあなただけのマニュアルを手に入れてください。
【日程】
2日間集中講座形式
4月19日(木)・4月20日(金)
それぞれ11:00〜16:00
【こんな方におすすめします】
□同じ悩みを抱える方の力になりたい
□カウンセラーとして活動したい
□人の役に立ちたい
□わたしを活かした会を開催したい
□安心安全な場をつくりたい
□満足度の高い少人数の会の開催の仕方を知りたい
など
【この講座を受講されると】
■自分に自信が持てます
■自分の在り方がわかります
■自分を活かしたおはなし会を開催することができます
■ブログやSNSでどんなことを発信したらいいのかが明確になります
■おはなし会は傾聴の練習になるため、開催していくと、マンツーマンでのセッションのポイントが掴めるようになります
■おはなし会を開催することでお客様のお困りごとをつかむことができるので、自分の腕や知識が向上する他、新たなメニューの創作もしやすくなります
■お客様から選ばれる方法がわかるため、次なる商品や本命商品へとスムーズにつなげられます
【内容】
”わたし” の悩みが役に立つ
・これまでの自分を振り返り、テーマを決める
・理想をイメージする
・あなたがお客様に見せられる世界観とは
事前準備が成功をつくる
・おはなし会を開催するための集客
・SNS活用術とは?
・事務的な準備
当日はリラックスして楽しもう
・安心安全な場をつくるために
・こんな時はどうしたらいいの?
・進行の仕方
おはなし会をするために必要なマインド
・心の成長段階と自己重要感
・安心感をつくる自分の在り方
会が終わってから が今後を決める
・アフターフォローについて
・次なる未来へお客様を導く
・自己評価のつくり方
・◯◯◯をする人は伸びる
・完了するということ
※多少変更する可能性がございます
【受講料】
216,000円(税込)
①銀行振込(一括)
お申込み後に届く自動返信メール内にお振込み先を記載します。
自動返信メールが届いてから5日以内にお振込みください。
②クレジットカード払い(一括・Paypal経由)
自動返信メール内にクレジットカードお支払い用のURLを添付します。
URLをクリックし必要事項をご入力の上お支払手続きをお願いします。
お支払いは自動返信メールが届いてから5日以内にお願いいたします。
※別途クレジットカード決済手数料がかかります。
※分割払いを希望される方は、クレジットカード払いを選択して頂き、ご自身で分割払いの手続きをお願い致します。
【よくある質問】
Q.自分と同じ悩みを抱える方と出会う場をつくりたいのですが、まだ悩んでいる最中です。それでも参加していいですか?
→「”まだ悩んでいるからこそ” できることがあり、その段階だからこそ語れることがある」とわたしはいつもお伝えしています。
あなたが変化していく過程を見せていくことが、どなたかの勇気や希望になるのです。
わたし自身初めておはなし会を告知したとき、まだ絶縁していたときであり、初回のおはなし会は、母と2年4ヶ月ぶりに会った、弟の結婚式の次の日でした。
Q.ブログなど、発信というものをまだやっていませんが、大丈夫でしょうか?
→大丈夫です。
この講座は、どんな人に向けて会を開催するのかも具体化していくので、来ていただきたい方も来ていただきたい方に届けるメッセージも明確になります。
その上でブログやSNSを使っていけばよく、むしろ発信しやすくなりますのでご安心くださいね。
Q.おはなし会に来てくれた方にアドバイスできるか心配です・・・
→おはなし会は、安心安全に話し聞く場であり、その場をつくり、会を進めていくことのがファシリテーターと考えています。
聞き、話すことによって、効果を生み出す会であり、その会をつくるための講座ですので、安心してご参加ください。
Q.人と話すのが苦手だけど、こういう会をやりたいと思っています。
→おはなし会はセミナーではありません。
参加者の方に話してもらい聞き合ってもらうものなので、ファシリテーターが話す時間は多くありません。
その場をつくる役割を担います。
また、数を重ねていくと人と話すことが苦手な方も、少しずつ慣れていきます。
【キャンセルポリシー】
キャンセル料については、以下の通りです。
・申込後〜15日前…10%
・14日前〜2日前…30%
・前日・当日…全額
銀行振込・クレジットカード払いのどちらにも上記キャンセルポリシーが適用となります。
キャンセルされた場合は、振込手数料を除き、返金します。
ご欠席時の返金はできませんのでご了承ください。
お申し込みの時点で上記に同意したものとみなします。
HahaCoLabo
母娘関係研究所
代表 加藤 なほ
・NPO法人コアカウンセリング支援協会 コアカウンセラー
・幸福力UP心塾 セラピスト
・ワンセルフカードトレーナー
・TCマスターカラーセラピスト
・シータヒーリング基礎DNA・応用DNA修了
・ライフペイジズ 認定コーチ
他(取得年月日順)
【プロフィール】
元恋人からのDVをきっかけに心理学と出会い、アダルトチルドレン、毒親という言葉を知り、人生がうまくいかないことを母親のせいに。母親を殺すか自死するかまで追い込まれ絶縁し結婚するも…
自身の体験をベースに、心理学や哲学、自己啓発をまじえたセミナーや講座を開催し、”わたし”を生きる女性を増やす活動をし、新聞やテレビなどのメディアにも取り上げられ、4年間で出会った女性は述べ1500名を越える。
イベント情報
参加費(銀行振込・一括・税込)216,000円
①銀行振込(一括)
お申込み後に届く自動返信メール内にお振込み先を記載します。
自動返信メールが届いてから5日以内にお振込みください。
②クレジットカード払い(一括・Paypal経由)
自動返信メール内にクレジットカードお支払い用のURLを添付します。
URLをクリックし必要事項をご入力の上お支払手続きをお願いします。
お支払いは自動返信メールが届いてから5日以内にお願いいたします。
※別途クレジットカード決済手数料がかかります。
※分割払いを希望される方は、クレジットカード払いを選択して頂き、ご自身で分割払いの手続きをお願い致します。
【キャンセルポリシー】
キャンセル料については、以下の通りです。
・申込後〜15日前…10%
・14日前〜2日前…30%
・前日・当日…全額
※振込手数料を除き、返金します。
ご欠席時の返金はできませんのでご了承ください。
銀行振込・クレジットカード払いのどちらにも上記キャンセルポリシーが適用となります。